エルダースクロールズオンライン(ESO)における、他マップへの行き方を解説しています。PS版でのリコールのやり方を解説しているので、エルダースクロールズオンラインの初心者の方は参考にしてみてください。
他マップへの行き方
旅の祠を使用する

旅の祠から、別の旅の祠には無料で移動することができる。旅の祠を利用するには、その旅の祠に一度訪れる必要があるため、なるべく多くの旅の祠を開放しよう。
船やキャラバンで移動する

各地の港やキャラバンから、別のゾーンへ移動することができる。また、移動する際の費用はかからない。港やキャラバンの場所はマップのアイコンを目印にしよう。
自分の家にリコールする

家を購入するといつでもその家へリコールすることができ、家を購入する際に費用はかかるが、リコールの費用はかからない。
コンソール版のリコールのやり方
セレクトボタンでマップを開く

プレイヤーが操作できる状態で、まずはセレクトボタンでマップを開こう。ダンジョン探索中やバトルグラウンド中はゾーンの選択ができないので注意。
△ボタンでオプションを開く

マップを開いたら△ボタンでオプションを開こう。オプションを開くと、現在受注しているクエストが表示される。
LRボタンで場所を開いてゾーンを選ぶ

オプションを開いたら、LRボタンで「場所」を開こう。場所を開いたら、ゾーンを選べるので移動したいゾーンを選び、×ボタンでオプションを閉じる。
移動したい旅の祠を選ぶ

移動したいゾーンを開いたら、カーソルを移動したい旅の祠の上に移動しよう。
×ボタンでリコール

移動したい旅の祠が決まったら、×ボタンでリコールできる。
リコールの際はゴールドが必要
リコールをする際はゴールドが必要で、連続で使用すると金額が高くなる。また、連続で使用する際のゴールドは、時間経過で低くなる。
旅の祠を利用すればゴールドを消費しない
旅の祠から別の旅の祠へリコールする際は、ゴールドを消費しない。
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます