エルダースクロールズオンライン(ESO)における、コンパニオンについて解説しています。コンパニオンとはなにかや友好度について解説しているので参考にしてみてください。
コンパニオンとは?
冒険に同行してくれるNPC

コンパニオンはプレイヤーの冒険に同行してくれるNPC。戦闘などクエスト攻略を手助けしてくれる他、プレイヤーキャラを強化する有益なパッシブスキルを持っていたりする。
コンパニオンは1人までしか呼び出せない

コンパニオンは、複数獲得しても1人までしかフィールド上に呼び出ない。新たに呼び出す場合は、既に呼び出しているコンパニオンと入れ替える必要がある。
一部コンテンツ以外いつでも呼び出せる

コンパニオンは、戦闘中やPvPエリア、ソロアリーナ以外であればいつでも呼び出して冒険に同行させることができる。また、グループダンジョンなど人数が制限されているエリアはコンパニオンは1人として数える。
コンパニオンの入手方法
コンパニオン同行クエストを完了する

コンパニオンを入手するには、各コンパニオンに対応した同行クエストを完了する必要がある。同行クエストは専用のアイコンが用意されているので見つけたら受注しておこう。
コンパニオンの一覧と同行クエストの場所
コンパニオン | 場所 |
ミッリ・エレンディス | ![]() ブラックウッド クエスト「離れ離れ」 |
バスティアン・ハリックス | ![]() ブラックウッド クエスト「競争と契約」 |
エンバー | ![]() ハイ・アイル クエスト「問題だらけの塔」 |
イソベル・ヴェイローズ | ![]() ハイ・アイル クエスト「心のトーナメント」 |
夜のごとく鋭き者 | ![]() テルヴァンニ半島 クエスト「諸刃」 |
アザンダー・アルサイビアデス | ![]() アポクリファ クエスト「運命をつむぐ鍵」 |
コンパニオンの呼び出し/無効化
メニューまたはクイックスロットから変更

メニュー>コレクション>味方からコンパニオンの有効化、無効化、クイックスロットに登録ができる。
コンパニオンのスキルや装備
コンパニオンメニューから変更できる

コンパニオンに話しかけ、コンパニオンメニューを開く。そこから装備やスキルの変更などが可能で、コンパニオンが成長するとスキルスロットが増える。
コンパニオンはプレイヤーの武具を装備できない
コンパニオンには、プレイヤーの武具を装備させることはできない。コンパニオン用の装備は、コンパニオンを同行させた状態でのドロップ報酬やイベント報酬、商人からの購入などで入手することができる。
スキルは左から順に使用する

コンパニオンのスキルは設定したスロットの左から順番に使用し、各スキルにはクールダウンが設定されている。
コンパニオンの好感度
関係が良好だとボーナスがある

コンパニオンの好感度が高いと記念品や専用装備をもらえたり、コンパニオンの獲得経験値量が増えるなどボーナスが貰える。逆に好感度が低いと勝手に同行をやめたり呼び出しにクールタイムができるようになる。
コンパニオンによって好みが違う

各コンパニオンには好みがあり、虫を捕まえるだけで好感度が下がったりするので同行コンパニオンの好みを把握しよう。基本的に犯罪行為はコンパニオンの友好度を大きく下げる。
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます