エルダースクロールズオンライン(ESO)における、騎乗動物(馬)についてまとめています。マウント(乗り物)の入手方法や強化方法を紹介しているので、プレイする際の参考にしてみてください。
騎乗動物の入手方法
プレイヤーレベル10で開放される

プレイヤーレベルに10になると、騎乗動物が開放される。最初はスピードが遅いが移動が楽になるためはやめに入手しよう。
馬屋で購入

騎乗動物は馬屋で見た目を購入でき、好きな外見に変更できる。ただし見た目以外の性能は変わらないので注意。
クラウンストアで購入

クラウンストアでは、専用通貨の「クラウン」を使ってマウントアバターを購入できる。こちらも馬屋と同様、見た目の変更のみで性能に変化はない。
騎乗動物の強化方法
馬屋で強化できる

騎乗動物は各地の馬屋で強化でき、スピード、スタミナ、運搬能力の項目を強化できる。強化したマウントの能力は、所持している全てのマウントに適用される。
騎乗動物の強化項目一覧
スピード | スタミナ | 運搬能力 |
騎乗時の移動速度が上がる | 騎乗動物のスタミナが上がる | 騎乗動物に持たせられるアイテム量が増える |
騎乗動物の乗り方
タッチパッド/ビューボタンの長押しで騎乗
PS版はタッチパッド長押し、XBOX版はビューボタン長押しでマウントに乗ることができる。
騎乗動物の外見変更/装備方法
コレクションメニューから可能

騎乗動物は、メニューのコレクションから装備または外見を変更することができる。「ランダム騎乗動物」を選択すると、召喚するたびに所持しているものからランダムな見た目が出現するようになる。
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます