バイオRE3(バイオハザードRE3)に登場するアイテムをまとめた記事です。バイオハザード3リメイクのアイテム入手方法や用途を表にしているので攻略の際に参考にしてください。
回復アイテム一覧
画像 | 入手場所 用途 |
---|---|
![]() | マップ各所 体力小回復 |
![]() | マップ各所 グリーンハーブを組み合わせて使用 |
![]() | グリーンハーブ×2の組み合わせ HP中回復 |
![]() | グリーンハーブとレッドハーブの組み合わせ HP完全回復 |
![]() | グリーンハーブ×3の組み合わせ HP完全回復 |
![]() | マップ各所 HP完全回復 |
弾薬アイテム一覧
画像 | 入手場所 用途 |
---|---|
![]() | ・マップ各所 ・ガンパウダー×2の組み合わせ ハンドガンの弾薬として使用 |
![]() | ・マップ各所 ・ガンパウダーと強化火薬の組み合わせ ショットガンの弾薬として使用 |
![]() | ・マップ各所 アサルトライフルの弾として使用 |
![]() | ・マップ各所 強化火薬×2の組み合わせ マグナムの弾として使用 |
![]() | マップ各所 弾薬作成の素材として使用 |
![]() | マップ各所 弾薬作成の素材として使用 |
![]() | マップ各所 弾薬作成の素材として使用 |
![]() | マップ各所 弾薬作成の素材として使用 |
![]() | ・マップ各所 ・炸薬A×2の組み合わせ グレネードランチャーの弾として使用 |
![]() | ・マップ各所 ・炸薬Aと炸薬Bの組み合わせ グレネードランチャーの弾として使用 |
![]() | ・マップ各所 ・炸薬B×2の組み合わせ グレネードランチャーの弾として使用 |
![]() | マップ各所 グレネードランチャーの弾として使用 |
キーアイテム一覧
画像 | 入手場所 用途 |
---|---|
![]() | ダウンタウンのガレージ ⑴変電所への道を行ける ⑵スーパーマーケット:青のジュエル入手 ⑶鉄道会社:ショットガン入手 ⑷ドーナッツ屋裏路地:弾薬アイテム入手 |
![]() | 鉄道会社 ダウンタウン北東の路地を消化できる |
![]() | ドーナッツ屋キッチン 地下鉄入り口の時計盤にはめる |
![]() | スーパーマーケット 地下鉄入り口の時計盤にはめる |
![]() | おもちゃ屋 地下鉄入り口の時計盤にはめる |
![]() | 変電所入り口の死体 各地の錠前を開けられる |
![]() | ネメシスからのドロップ 中にアイテムが入っている |
![]() | 下水道 西の研究室 下水道上層の電子錠を開ける |
![]() | ダウンタウン:ガンショップ内の壁 地下鉄に向かう路地に入れる |
![]() | 警察署2F シャワー室 電池と合わせて信管を作れる |
![]() | 警察署3F 通路にある箱の上 保管庫で電池を入手できる |
![]() | 警察署1F 備品保管庫 電子部品と合わせて信管を作れる |
![]() | 病院1F バード博士オフィス入り口 録音テープと合わせて研究室に入れる |
![]() | 病院2F 治療室 カセットと合わせて研究室に入れる |
![]() | 病院1F 中庭 IDカードを入手できる |
![]() | 病院2F ロッカールーム 録音テープを入手できる |
![]() | 地下倉庫 監視室に向かうエレベーターを復旧できる |
![]() | 研究施設 2F中央のワクチン精製室 培養研究室と第1研究室に行ける |
![]() | 研究施設 第1研究室 ワクチン素剤が作れる |
![]() | 研究施設 培養研究室 ワクチン素剤が作れる |
ログインするともっとみられますコメントできます