バイオRE3(バイオハザードRE3)の「地下倉庫」の攻略チャートです。キーアイテムの入手方法、武器や弾薬の場所、ネメシスの回避方法を掲載!
| 前後の攻略チャート | |
|---|---|
◀︎チャート6病院攻略 | チャート8▶︎研究施設攻略 |
【バイオRE3地下倉庫攻略目次】
地下倉庫:地下施設突入前に病院でアイテム収集
地下施設突入前に病院でアイテム収集

- ジルに操作が代わる
- キーピックを所持しているので病院内をアイテム収集で回る
- ハンドガン:臨時治療室(目の前の)
- 1F中庭西の自販機横の箱:マグナムの弾
- 救急入り口のロッカー:炸裂弾
- 医局のロッカー:ショットガンの弾
- リネン室:マグナムの弾
- 中庭:マグナム
- 病室:バーストハンドガン
アイテム収集をして戦いに備える

中庭のマグナムを含めて、キーピックを持つジルならば病院内の鍵がかかっているロッカー等を開けることができる。アイテムを収集してから地下施設に向かおう。
地下倉庫:地下施設に向かう
攻略チャート:地下施設に向かう
| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | アイテム収集が終わったら病院受付より東の扉をキーピックで開けて地下へ。 |
| 2 | 事務室でサイドパックを入手し、一度アイテム整理をしておく。地下倉庫ではハンターγ、βが出現するためショットガンの弾やグレネードの弾は持っておきたい。 |
| 3 | 地下倉庫の1Fに降りて目の前の監視室に上エレベーターに乗るとイベント発生。 |
地下倉庫:監視室に上るエレベーターを復旧させる
攻略チャート:エレベーターを復旧させる

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | エレベーターは乗った途端に停止し、ヒューズを集めて復旧させることになる。 |
| 2 | 地下倉庫東側にリフトを降して乗る。ヒューズ③を入手する。 |
| 3 | リフトを降りると建物が崩れてゾンビ犬が出現する。ショットガン1発で倒せる。崩れた建物は迂回して通り抜けることができる。 |
| 4 | 階段を上り、事務室横の部屋でゾンビを倒し、部屋の奥の左から出る。階段を降りた先にハンターβが出現。倒して奥のヒューズ②を入手する |
| 5 | 事務室手前の階段を降りてリフトを上げておく。 |
| 6 | 階段を上り、マップ南側からリフトを渡って西側に向かう。西側でリフトの倉庫の中からゾンビが多数出現するので倒しつつ、ヒューズ①を入手する。 |
| 7 | 監視室のエレベーターに戻る過程でハンターγが出現する。口を開けたら内部が弱点なのでグレネードランチャーを撃ちこもう。 |
| 8 | 監視室のエレベーターに戻り、ヒューズを装着するとエレベーターが上り、監査室に入る。 |
| 9 | ニコライは去っていて、アタッシュケースの中のロングバレルを入手しモニターを調べるとイベント発生。 |
ペイルヘッドに注意
地下倉庫には白いゾンビ《ペイルヘッド》が出現する。半端なダメージではすぐに回復してしまうので、ショットガンなどで一気に倒そう。
ヒューズとシェルホルダーの位置

アイテム&武器の入手場所マップ
病院のマップ(ジル編)
ハンターβ | マグナム | |
|---|---|---|
マグナムの弾 | 炸薬B | キーアイテム |
炸裂弾 | ショットガンの弾 | ハンドガンの弾 |
アイテムBOX | セーブ | レッドハーブ |
キーピックで入手できるアイテム
| 画像 | 入手場所 用途 |
|---|---|
マグナムの弾 | リネン室 マグナムに装弾する。 |
ショットガンの弾 | 医局のロッカー ショットガンに装弾する。 |
炸裂弾 | 救急入り口のロッカー グレネードランチャーに装弾する。 |
入手できるキーアイテム一覧
| 画像 | 入手場所 用途 |
|---|---|
ヒューズ | マップを参照 監視室へのエレベーターを復旧できる。 |
入手できる武器一覧
| 画像 | 入手場所 用途 |
|---|---|
マグナム | 中庭 |
バーストハンドガン | 病室 |
入手できるカスタムパーツ一覧
前後の攻略チャートはこちら
関連リンク
バイオRE3各チャートの攻略

ログインするともっとみられますコメントできます