アズールレーンについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドロップ率の謎
ドロップ限定艦は同レアリティ内でも泥率に違いってあるんでしょうか?
建造では偏りがあるのは知っているのですが…
SR狙いの周回でもグローウォームやチャールズオスバーンが妙に出やすかったので気になりました
ついでにボス泥限定のSR艦って誰がいるんですか?
これまでの回答一覧 (1)
ジャベリン・ラフィー・綾波を除いた複数の海域でドロップできるキャラについては同レアリティでドロップ率に差はないかと思います。もちろん偏る時は偏りますが、周回を重ねれば重ねるほどそこまで差がないように感じます。初期艦3体は2章以降はすべての海域でドロップするのでその関係でドロップ率は控えめになっています。
一方で限定ドロップキャラ(赤城や加賀のようなドロップ対象海域が1つしかないキャラ)についてはレア度を問わず低めのドロップ率になっているようです。ただし、ボス泥限定の艦以外であれば雑魚戦でドロップできるのでリアルラックが悪くなければ危険度を下げている間にドロップすることも多いですね。
SRでボス泥限定のキャラは、9-3のニコラス、9-4の新月、10-4の神通、11-4のコロンビアです。これらはいわゆる周回の目玉であり、特に神通は他のSSRドロップと同等ぐらい落ちにくいように感じましたね。私は神通をドロップさせるのにイベント期間を差し引いても1か月~2か月ぐらいは周回したと思います。まあ実装当初から改造が存在してSSRになるので当然かもしれませんが。
神通は前に聞いたことがありますがニコラスもそうだったんですね…
そうなんですよ。そのため9章組のニコラスと新月は9章ハードさえ一度周回モードまで頑張れば、そちらでボス戦のみを1日3回こなす方が効率がいいですね。
はたしてハードで勝てるかどうか…()
ハード9-4で敵のレベルが108ありますからね。すぐにとはいかないでしょう。ただし正直ノーマル9章のマップは、金装備設計図がおいしくない、ボス出現位置が運次第で封鎖されてることがあるため余計な戦闘が増えがち(とはいえ10章は6艦隊撃破が必要)、9章ハードがこなせるようになった場合は10章ハードが実装されるまではどうせ9章ハードを毎日こなすことがほとんど、と正直ノーマルの海域は回るうま味の少ない海域です。
10章はその辺割とマップは素直で封鎖は気を付けていれば防げることが多く、実用的な金装備設計図も落ちます。なにより神通掘りをオートで周回できるようになるころには9章ハードもこなせるような戦力になってるはずです。
なので9章の掘りは10章を攻略できる程度に周回して、10章攻略が楽にできるレベル(装備がちゃんとしてれば105もあれば多分いける)になったら10章へ、というのが個人的にはおすすめですね。
神通オートなんて出来るんですね()というか指揮官レベル足りなかったので今しばらくは9章か放置してた摩耶の周回になると思われます…
なるほど。ではその間にドロップすることを祈ります。