アークナイツのイベント「危機契約β」のステージ「無人廃ビル」の攻略情報を掲載しています。基本情報、攻略のポイント、契約ごとの攻略方法などまとめているので、無人廃ビルに挑む際の参考にどうぞ。
ステージ「無人廃ビル」の基本情報
基本情報
消費理性 | なし |
---|---|
配置上限 | 8 |
敵総数 | 114 |
マップ
敵情報
敵 | HP | 攻撃 | 防御 | 術耐 |
---|---|---|---|---|
オリジムシ・β | D+ | C | D | D |
射撃隊長 | C | C | C | D |
伐採者 | B | A | D | B |
怪鳥 | D | D | D | D |
怪鳥MkⅡ | D+ | C | D | D |
バクダンバチ | B | A | C | B |
ステージ「無人廃ビル」の契約一覧
※開放される度に支援と危機の一覧が変更されます。
等級 | 契約名称 | 解禁 | 内容 |
---|---|---|---|
支援 | 協同戦術: 技巧 | 全ての味方のスキル発動に必要なSP-50% | |
支援 | 協同戦術: 突撃 | 全ての味方の 攻撃速度+100 | |
支援 | 協同戦術: 兵器 | 全ての味方の 攻撃力+100% | |
支援 | 協同戦術: 再配置 | 全ての味方の 再配置時間-65% | |
支援 | 協同戦術: 軍備 | ○ | 全ての味方の 防御力+50% 最大HP+100% |
1 | 制限: 過負荷 | ○ | 前衛・重装の 配置コストが3倍 |
1 | 制限: 火力衰退I | ○ | 全ての味方の 攻撃力-10% |
2 | 制限: 火力衰退II | 全ての味方の 攻撃力-20% | |
3 | 制限: 火力衰退III | 全ての味方の 攻撃力-40% | |
1 | 増幅: 射程I | ○ | 全ての敵の 攻撃範囲+50% |
2 | 増幅: 射程II | 全ての敵の 攻撃範囲+100% | |
2 | 増幅: 機動力II | 全ての敵の 移動速度+100% | |
3 | 増幅: 体力III | 全ての敵の 最大HP+120% | |
1 | 増幅: 火力I | 全ての敵の 攻撃力+15% | |
2 | 増幅: 火力II | ○ | 全ての敵の 攻撃力+35% |
3 | 増幅: 火力III | 全ての敵の 攻撃力+80% | |
1 | 特化: 無人機I | 「バクダンバチ」の 最大HP+50%、 攻撃力+20% | |
2 | 特化: 無人機II | 「バクダンバチ」の 最大HP+100%、 攻撃力+40% | |
3 | 特化: 無人機III | ○ | 「バクダンバチ」の 最大HP+300%、 攻撃力+100% |
1 | 特化: 弩弓I | ○ | 「射撃隊長」の 最大HP+100%、 攻撃速度+50 |
2 | 特化: 弩弓II | 「射撃隊長」の 最大HP+300%、 攻撃速度+100 | |
1 | 指令: 背水の陣 | 防衛ラインの最大耐久値が1に | |
2 | 指令: 待機命令 | ○ | 前衛・重装 使用禁止 |
3 | 指令: 待機命令 | 狙撃・術師 使用禁止 | |
1 | 指令: 少数精鋭I | 編成可能数が最大10人に | |
3 | 指令: 少数精鋭III | ○ | 編成可能数が最大5人に |
1 | 指令: 孤軍奮闘I | コストの自然回復速度-25% | |
3 | 指令: 孤軍奮闘III | コストの自然回復速度-75% | |
3 | 環境: 武装腐蝕 | 近距離ユニット 使用禁止 | |
2 | 環境: 峻険地形II | マップ上の5つのマスが配置不可に | |
3 | 環境: 峻険地形III | マップ上の10つのマスが配置不可に | |
2 | 環境: 小規模戦II | 同時配置可能数が5人に | |
3 | 環境: 小規模戦III | 同時配置可能数が4人に |
おすすめの契約組み合わせ
ここでは「危険等級〇以上」指定の任務を達成する際の、攻略班おすすめの組み合わせ(一例)を紹介します。 |
危険等級1
結ぶ契約一覧 | ||
---|---|---|
解禁期間 | ~6/19(金)3:59 | |
1 | 増幅:火力I | 全ての敵の攻撃力+15% |
等級1の中でも比較的達成しやすい契約。バクダンバチ対策用のキャラ以外は終盤まで固定で乗り切ろう。
危険等級6
結ぶ契約一覧 | ||
---|---|---|
解禁期間 | ~6/19(金)3:59 | |
1 | 指令:背水の陣 | 防衛ラインの最大耐久値が1に |
1 | 制限:過負荷 | 前衛・重装の配置コストが3倍 |
1 | 増幅:火力I | 全ての敵の攻撃力+15% |
3 | 環境:峻険地形III | マップ上の10つのマスが配置不可に |
近距離ユニットを使用する想定での契約構成となる。主に伐採者の殲滅と中央ラインの敵の殲滅力が必要となる。近接キャラは中央ラインに向けて配置し全体的な殲滅をサポートしよう。
危険等級7
結ぶ契約一覧 | ||
---|---|---|
解禁期間 | ~6/19(金)3:59 | |
1 | 指令:背水の陣 | 防衛ラインの最大耐久値が1に |
1 | 制限:過負荷 | 前衛・重装の配置コストが3倍 |
2 | 増幅:射程II | 全ての敵の攻撃範囲+100% |
3 | 環境:峻険地形III | マップ上の10つのマスが配置不可に |
近距離ユニットを使用する想定での契約構成となる。射撃IIを加えると遠距離マスに配置した際に射撃隊長の集中攻撃を受けることになる。コストが充分に溜まってから配置していこう。
危険等級8
結ぶ契約一覧 | ||
---|---|---|
解禁期間 | ~6/19(金)3:59 | |
1 | 指令:背水の陣 | 防衛ラインの最大耐久値が1に |
1 | 制限:過負荷 | 前衛・重装の配置コストが3倍 |
1 | 増幅:火力I | 全ての敵の攻撃力+15% |
2 | 増幅:射程II | 全ての敵の攻撃範囲+100% |
3 | 環境:峻険地形III | マップ上の10つのマスが配置不可に |
前衛・重装ユニットを使用する想定での契約構成となる。攻撃力が上昇したバクダンバチの攻撃も全て遠距離キャラで受ける必要があるため、キャラの入れ替えやコスト管理が重要となる。
攻略おすすめオペレーター
先鋒 | |
---|---|
シージ | 星6/コスト:12/先鋒 火力も高いコスト回復キャラ。スキル2がチャージ可能な範囲攻撃となるので、防衛ライン前での殲滅に特に活躍する。 |
クーリエ | 星4/コスト:10/先鋒 バランスが良くコスト回復も行えるキャラ。壁役としても使いやすいが伐採者の攻撃には気をつけよう。 |
狙撃 | |
メテオリーテ | 星5/コスト:24/狙撃 射程が長く、通常攻撃が範囲物理となるキャラ。進行前に敵を殲滅しやすくなる。スキル2は範囲攻撃で防御力ダウンのデバフが付くため左右どちら向きでも活躍しやすい。 |
前衛 | |
シルバーアッシュ | 星6/コスト:18/前衛 スキル3が範囲も広い同時攻撃となる。このステージでは物理防御が低い敵が多く安定した殲滅力を出せる。 |
フロストリーフ | 星4/コスト:16/前衛 射程が長く、遠距離攻撃も行える。スキル2を使うことで移動速度低下や確率でバインドも付与するため近くの味方をサポートしやすい。 |
術師 | |
エイヤフィヤトラ | 星6/コスト:19/術師 強力な殲滅力を持つ。特にスキル2/3は固まっている敵に打つことで一気に殲滅していくことができる。 |
グレイ | 星4/コスト:29/術師 通常攻撃で範囲攻撃が可能。足止め効果を持っているため、殲滅をサポートする役として活躍する。 |
重装 | |
ホシグマ | 星6/コスト:19/重装 耐久力が高く、火力もある。スキル3を使うことで前方1マスにいる敵全員に攻撃出来るため、配置不可の契約などの殲滅役としても使いやすい。 |
グム | 星4/コスト:16/重装 耐久力と殲滅力をバランス良く持っている。味方のHPを回復するスキルを持つため、近接キャラのHP維持に役にたつ。 |
医療 | |
ガヴィル | 星4/コスト:16/医療 配置後に一定時間医療ユニットの強化効果がある。医療の生存率を上げられるのとスキルの継続回復効果によりダメージを受け続ける場面に強い。 |
ミルラ | 星4/コスト:16/医療 配置時に味方全員を回復する素質を持っている。スキル1/2ともに2人を同時回復するため味方のHPを維持しやすい。 |
特殊 | |
レッド | 星5/コスト:7/特殊 高速再配置の特性があり使用コストも少ない。スキル2は配置時に周囲にダメージとスタン効果がある為、殲滅だけではなくサポートとしても活躍する。 |
グラベル | 星4/コスト:6/特殊 高速再配置の特性があり使用コストも少ない。バクダンバチのターゲット役として主に役立つ。 |
補助 | |
グラウコス | 星5/コスト:13/補助 ドローンに対しての殲滅力が高い。スキル2は範囲内にダメージとバインド効果がある為、殲滅や進行阻止に使ってみよう。耐久力は低いため、ターゲットにならないように注意。 |
ステージの攻略ポイント
狙撃を2人以上編成しよう
ドローンが5体縦に並んで直線状に進行してくる。各ドローンを殲滅するために常に飛行ユニットを優先的に攻撃するキャラを2人以上配置しておくようにしよう。
バクダンバチに注意
48体目辺りからバクダンバチが進行してくる。バクダンバチは近くに強力な範囲攻撃を1回した後進行してくる。移動前に遠距離キャラで殲滅するか、高速再配置のキャラを左端のマスで攻撃を受けるなどで対処しよう。
近接キャラを忘れずに配置
地上の敵は通路をワープして3列分での進行となるため、防衛用に3キャラ並べて配置がオススメ。殲滅が間に合わないときは遠距離でサポートしよう。火力が足りている場合は下の列は終盤の伐採者だけ気をつけよう。
味方のHPを維持しよう
近距離で火力が高い敵が進行してくるのに加えて遠距離攻撃が多めのため味方を回復しておかないとすぐに倒されてしまう。医療を配置して全体的にHPを維持出来るようにしておこう。
関連リンク
現在開催中のイベントはありません。
ログインするともっとみられますコメントできます