Switch2(ニンテンドースイッチ2)のマリオカートワールドはどんなゲームか、最新情報をまとめています。コースやキャラに加えて、値段や発売日を掲載。Switch2マリオカートワールドが気になる人は参考にしてください。
マリオカートワールドはどんなゲーム?
マリオカートワールドは、マリオカートシリーズの最新作で、2017年にSwitch用ソフトとして発売された『マリオカート8 デラックス』に続くタイトル。
Switch2のローンチタイトルとして発表されており、Switch2本体と同時に発売されることが決まっている。Switch2専用ソフトのため、従来のSwitchでは遊ぶことができないため要注意。
判明している内容・新要素
オープンワールドで各コースが地続き
『マリオカートワールド』では広大な大陸が舞台となっており、草原や街、海、火山などのロケーション全てつながった世界でレースが展開。時間帯や天候によって、同じ場所でも見せる表情が変化する。
コースを飛び出してあらゆるところでレースが繰り広げられるので、これまでとは違うゲーム体験を楽しめる。
新コースが追加!30種類以上?
画像で確認でできるコースだけで29個のアイコンを確認。コースとコースを結ぶ道でもレースが繰り広げられるため、かなりの数のレースの舞台があることがわかる。
また、隠しステージの存在もほのめかされており、合計30種類以上のコースが用意されているようだ。
紹介されている新コース
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
新しいコースが追加、マリオカートワールドダイレクトにて映像で紹介されている。「キノピオファクトリー」「ピーチビーチ」「ワリオシップ」といった過去作で登場したレース場もあるようだ。
キャラは50体以上登場する?
登場するキャラクター例 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マリオカートワールドには、マリオやピーチ、クッパといったおなじみのキャラクターに加えて新キャラも多数登場。映像で確認できるだけでも50体ほどのプレイアブルキャラを確認できる。
映像としてのインパクトが強い「ウシ」というキャラも登場する。
コスチュームを変えて楽しめる
世界に点在するヨッシーズ(Yoshi’s)でゲットしたダッシュフードを食べるとダッシュできるだけでなく、料理にちなんだコスチュームに変化することもあるようだ。
ダッシュフードを食べて一度変身したコスチュームはキャラクター選択時に選ぶ事ができる。
強力な新アイテムが追加!
![]() 投げるとコインが出現! | ![]() 当てると凍らせてスピン! |
![]() 投げて進行の邪魔ができる! | ![]() 巨大化でライバルを蹴散らす! |
![]() その場で高くジャンプ! | ![]() 魔法でライバルたちが変身!? |
![]() 何度かコインを出せる! |
新アイテムが多数登場!過去に登場したキラーやサンダーなど強力なアイテムもあるようだ。順位が低いほど強力なアイテムが出やすくなるので、一発逆転のチャンスとなる。
新アクションで様々な走行が可能に!
![]() 高くジャンプできる! | ![]() 細いルートの上を走れる! |
![]() 少しのあいだ壁を走れる! | ![]() 失敗しても時間を戻せる! |
新アクションのチャージジャンプを利用して、細いルートを走ったり、壁を走行することが可能。
リワインドは時を戻せる便利な能力だが、使用中もライバルの時間は進むので使い所に要注意だ。
サポート機能で初心者も安心!
操作に自身がない方や、初心者にも安心なサポート機能を実装。
ハンドルアシスト
ハンドルアシストをONにすると、コースから絶対にはみ出さない。
ジャイロ
Joy-Con 2の傾きでハンドル操作ができるジャイロ機能。
別売りの「Joy-Con 2 ハンドル」に装着して使えば、より直感的な操作が可能に。
プレイヤーは最大24人

レースで同時に走行するのは最大24キャラ!過去作よりも多くのプレイヤーが競うことになり、激しいレース展開が予想される。
おなじみのゲームモード「グランプリ」
グランプリは、様々なカップが各地で開催、4つのコースを走行して獲得した合計ポイントを競うお馴染みのゲームモード。本作のグランプリでは総勢24人で順位を競うことができ、これまでにない大規模なレースが楽しめる。
1レース目はマリオブラザーズサーキット、2レース目はマリオブラザーズサーキットからトロフィーシティまで、といった具合に次のレース場までの道中もコースになっているとのこと。
すべてクリアするとあのコース(?)が出現するとの噂もあるらしい。
新モード「サバイバル」が搭載
本作より新しく追加された「サバイバル」。世界を横断するルートを休憩なしで一気に駆け抜けていき、最後まで勝ち残り1位を目指していく。
途中にはチェックポイントがいくつかあり、決められた順位以内で通過できなければその場で脱落となる、サバイバルの名にふさわしいゲームモードとなっている。
大陸を自由に走行できる「フリーラン」
「フリーラン」は広大なフィールドを自由にドライブできるゲームモード。
川や海、砂漠などコースがないところを走ることができ、世界の端のどこへ行くのにも自由だ。
世界の各所にはPスイッチがあり、スイッチを押すことでミッションスタート。
その他、隠しコイン、隠しパネルがあるので世界中を探索しよう。
レース中に気になった場所に訪れてみたり、景色のいい場所で写真を撮ったりと自由に『マリオカートワールド』の世界を満喫できる。
おなじみのモードにも追加要素あり
タイムアタック
ライバルに邪魔されず、コースを楽しめる。
インターネットに接続することで、世界中の記録やコースをダウンロードが可能となり、ゴーストと競争も。
VSレース
![]() | ![]() |
ルールを自由に設定して楽しめるモード。好きなコースを2つ選んで、その間を走ることも可能に。サバイバルやグランプリでは登場しないルートを選ぶことも。
チーム戦
![]() | ![]() |
グループに別れて楽しむチーム戦では、2チーム〜4チームを選択可能に。大人数で熱い戦いが楽しめる。
2種類のバトルモードを紹介!
![]() | ![]() |
「ふうせんバトル」は、アイテムを駆使して風船を割り合う対戦モード。「あつめてコイン」は、その名の通りコインをたくさん集めて勝利を目指そう。
映像を見る限り、「あつめてコイン」はコインを集めるだけでなく、熾烈なバトルが繰り広げられるようだ。
マリオカートワールドの遊び方・マルチプレイ
1 | ▼最大4人の同時プレイが可能 |
2 | ▼ローカル通信で最大8台プレイできる |
3 | ▼オンラインプレイは最大24人同時プレイ |
4 | ▼自由度が高いフレンドとオンラインプレイ |
5 | ▼ゲームチャット機能で通話や画面共有 |
6 | ▼Switchのジョイコンやハンドルも使える |
最大4人の同時プレイが可能

マリオカートワールドは、ソフト1本で最大4人プレイが可能。同じテレビ画面を分割して4人プレイができる。
ローカル通信で最大8台プレイできる
本体1台につきソフト1本が必要になるが、ローカル通信で最大8人まで一緒にプレイすることができる。
オンラインプレイは最大24人同時プレイ

オンラインプレイでは、最大24人の同時プレイが可能。世界中の人とレースやバトルを楽しむことができる。
自由度が高いフレンドとオンラインプレイ

フレンドとのオンラインプレイでは、一緒に世界中を旅したり、レースを行ったりなど自由度の高いプレイが可能。

フレンドの位置がマップ上に表示されるため、待ち合わせもしやすい。
ゲームチャット機能で通話や画面共有

フレンドとのオンラインプレイでは、ゲームチャット機能を使用して通話や画面共有ができる。
Switch2カメラでフレンドの顔が見える

別売りの「Nintendo Switch 2 カメラ」があれば、お互いの表情を見ながらゲームを楽しむことができる。どのキャラが誰なのかがひと目でわかるのがポイントだ。
その場で集まって遊ぶときには、カメラ1台で4人の顔を認識することができる。
ゲームチャット機能は2026年3月31日まで無料
本来ゲームチャット機能はSwitchオンラインへの加入が必要だが、「おためしキャンペーン」期間の2026年3月31日までは、無料でゲームチャットを使用できる。
Switchのジョイコンやハンドルも使える
従来のSwitchコントローラーも使用できるため、Switchを持っている人は、新しいコントローラーを入手しなくても4人プレイが可能だ。
また、ジョイコン2専用のハンドルやゲームチャット用のSwitch2カメラも販売予定なので、気になる人はチェックしてみよう。
マリオカートワールドの動画
マリオカートワールドダイレクト(4/17)
▲マリオカート ワールド Direct
紹介動画:ニンダイ(4/2)【公式】
▲マリオカート ワールド Nintendo Direct | Nintendo Switch 2
プレイ動画:Nintendo Treehouse: Live
▲Mario Kart World – Grand Prix Gameplay – Nintendo Treehouse: Live | Nintendo Switch 2
▲Mario Kart World – Knockout Tour Gameplay – Nintendo Treehouse: Live | Nintendo Switch 2
▲Mario Kart World – Grand Prix Gameplay Day 2 – Nintendo Treehouse: Live | Nintendo Switch 2
▲Mario Kart World – Knockout Tour & GameChat Gameplay – Nintendo Treehouse: Live | Nintendo Switch 2
マリオカートワールドの発売日・値段
発売日 | 2025年6月5日(木) |
値段 | ダウンロード版:8,980円(税込) パッケージ版:9,980円(税込) |
マリオカートワールドの発売日は、Switch2本体と同じ2025年6月5日。値段はダウンロード版が8,980円、パッケージ版が9,980円となっている。
また、オンラインプレイはSwitchオンライン(有料)への加入が必要な点にも注意しよう。
本体と一緒のセットも発売(年内限定生産)
発売日 | 2025年6月5日(木) |
値段 | 53,980円(税込) |
Switch2本体にマリオカートワールドのダウンロード版が一緒になったお得なセットも発売。別々に購入するのと比較すると、単純計算で5,000円近くお得になる。年内限定生産なので、気になる人はチェックしておこう。
Switch2のソフト関連記事

おすすめ記事
![]() | |
▶ローンチタイトル一覧 | ▶おすすめ・注目ソフト |
▶Switch2 Editionとは? | ▶ ゲームキューブソフト一覧 |
▶ アップグレードパスとは? | ▶新作ソフト予想 |
Switch2用ソフト
Switch 2 Editionのソフト
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
移植やリマスターされたタイトル
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます