HDMIケーブルの規格と注意点

0


x share icon line share icon

【Switch2】HDMIケーブルの規格と注意点【スイッチ2】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

Switch2(ニンテンドースイッチ2)のHDMIケーブルの規格と注意点です。ウルトラハイスピードHDMIについて、120Hzを出す方法、モニターやドックにつなげる際の注意点を掲載。Switch2のHDMIが気になる人は参考にしてください。

HDMIケーブルの規格と注意点

Switch2付属のHDMIケーブルを使おう

Switch2では、テレビに映像を出力する際の性能がSwitchに比べて上がっており、120fps4K(60fps)HDR可変リフレッシュレートに対応している。

▶スペック・性能まとめ|Switchとの違い

そのため、Switch付属の「ハイスピードHDMIケーブル」では性能を最大限に引き出すことはできず、Switch2に付属している「ウルトラハイスピードHDMIケーブル」の使用が推奨されている。

スペック落ちのHDMIでも映像の出力は可能

この「性能を最大限に引き出すことはできない」というのは、SwitchのHDMIケーブルでも映像の出力自体は可能だが、120fpsや4Kなどは、「ハイスピードHDMIケーブル」の規格のものでは反映されないということだ。

とは言え、せっかく進化した映像をテレビ画面やモニターで体験しないままというのはもったいないので、Switch2同梱の「ウルトラハイスピードHDMIケーブル」もしくは同じ規格のケーブルを使ってプレイするのが良いだろう。

Switch2の関連記事

Switch2の注目記事

予約・抽選できる店舗(オンラインストア)一覧|応募はいつから?予約・抽選できるストア一覧
ソフト一覧と発売日・値段ソフト一覧・発売日
スペック・性能まとめ|Switchとの違いスペック・Switchとの違い
周辺機器・アクセサリーまとめ周辺機器・アクセサリー

初期設定・本体設定の関連記事

製品情報・おすすめ記事

ソフト情報

スペック・性能・機能

ジョイコン・周辺機器

過去情報・予想記事

この記事を書いた人
スイッチ2攻略班

スイッチ2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Nintendo
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
Switch2トップ【最新情報まとめ】 Switch2ニュース・ランキング各種
製品情報・おすすめ記事
初期設定・ 本体設定
実機レビュー
予約・抽選 関連情報
予約・抽選 店舗一覧
ソフト関連
Switch2ソフト
スペック・本体性能・機能
ジョイコン・周辺機器
お役立ち情報
×