2025年4月2日に放送されたニンダイで紹介された新機能「おすそわけ通信」。対応ソフトを1本持っていれば、ソフトを所持していない人と一緒にプレイできる。「おすそわけ通信」で可能な機能などを解説していこう。
おすそわけ通信とは
おすそわけ通信は、2025年4月2日に放送された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」で紹介された新機能のことだ。
対応ソフトを1本持っていれば、ソフトを所持していない人と一緒にプレイできる。
おすそわけ通信でできることは、「ローカル通信」と「ゲームチャット」の2パターン。通信方法によって対応機種が異なるため、プレイ前に確認が必要だ。
近くの人とおすそわけ(ローカル通信)

Nintendo Switch/Nintendo Switch2本体を持ち寄って、ローカル通信でソフトをおすそわけできる。
おすそわけできるのはNintendo Switch2のみで、Nintendo Switchは受け取りのみとなっている。
ソフトのおすそわけ | ソフトの受け取り | |
Nintendo Switch2 | 対応可能 | 対応可能 |
Nintendo Switch | 対応不可 | 対応可能 |
※おすそわけ通信でソフトを受け取った側は、通信終了するとソフトで遊べなくなる。
ゲームチャットでおすそわけ(インターネット)

Nintendo Switch 2から搭載された「ゲームチャット」に参加すると、離れた相手にもインターネットを活用してソフトをおすそわけできる。
ゲームチャットはボイスだけでなく、相手のプレイ画面も共有されるため、対戦や協力プレイが盛り上がるだろう。
ソフトのおすそわけ | ソフトの受け取り | |
Nintendo Switch2 | 対応可能 | 対応可能 |
Nintendo Switch | 対応不可 | 対応不可 |
「ゲームチャット」はNintendo Switchには搭載していないため、Nintendo Switchのみを所持している人はローカル通信でソフトを受け取る必要がある。
また、おすそわけしてもらう側は通信が終了するとソフトで遊べなくなる。
おすそわけ通信対応ソフト
2025/4/2 時点で公開されているSwitch2ソフトで「おすそわけ通信」対応ソフトは以下となっている。
ゲームタイトル | 近くの人 (ローカル通信) | ゲームチャット (インターネット) |
スーパー マリオパーティ ジャンボリーNintendo Switch 2 Edition+ ジャンボリーTV | 〇 | × |
やわらかあたま塾いっしょに あたまのストレッチ | 〇 | 〇 |
スーパーマリオ 3Dワールド+ フューリーワールド | 〇 | 〇 |
世界のアソビ大全51 | 〇 | 〇 |
進め!キノピオ隊長 | 〇 | 〇 |
スーパーマリオ オデッセイ | 〇 | 〇 |
新作やNintendo Switch2 Editionなどが追加されれば随時更新予定だ。
ログインするともっとみられますコメントできます