Switch2(ニンテンドースイッチ2)のゲームキューブ(GC)を遊べる機能についてまとめています。Switch2で遊べるゲームキューブソフトや配信予定のタイトルも掲載しています。
Switch2でゲームキューブのソフトが遊べるように!
Nintendo Switch 2では、「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」として、ゲームキューブのソフトをプレイ可能となった。
プレイには「Nintendo Switch Online + 追加パック」の加入が必須。
「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」はSwitch2の発売日、6月5日から配信開始予定。
また、Switch2でも引き続き、スイッチオンライン加入者はファミコンやゲームボーイ、追加パック加入者はゲームボーイアドバンスやニンテンドー64などのソフトのプレイが可能だ。
プレイできるソフト
発売日からプレイできるソフト
ゲーム画面 | ゲームタイトル |
![]() | ゼルダの伝説 風のタクト |
![]() | F-ZERO GX |
![]() | ソウルキャリバーⅡ |
今後配信予定のソフト
- スーパーマリオサンシャイン
- ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
- ポケモンXD 闇の旋風ダークルギア
- スーパーマリオ ストライカーズ
- ちびロボ!
- ルイージマンション
- ポケモンコロシアム
Switch2用ゲームキューブコントローラーも発売!
ゲームキューブと同様の形状のSwitch2コントローラーもSwitch2と同日発売される。
マイニンテンドーストアにて、Nintendo Switch Online加入者限定で購入可能だ。
ゲームキューブ Nintendo Classicsの機能
操作方法の確認/ボタン設定の変更

ゲームソフトごとに操作説明画面が用意されている。
また、ボタンの設定を自由に変更でき、使用するコントローラーの使い勝手に合わせて操作をカスタマイズ可能だ。
どこでもセーブ

ゲーム中のセーブ機能の仕様にとらわれず、どのタイミングでもセーブ・中断ができる機能だ。
オンラインプレイ
ゲームのマルチプレイ要素を、オンラインで楽しむことが可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます