ドック(カバー)の開け方

0


x share icon line share icon

【Switch2】ドック(カバー)の開け方【スイッチ2】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

Switch2(ニンテンドースイッチ2)のドックの開け方です。どこから開けるか、裏面カバーをどのようにすると開けられるかを掲載。Switch2ドックカバーの開け方がわからない人は参考にしてください。

目次

ドックの開け方

①ドック裏面の隙間に指をひっかける

②指をひっかけた部分を開く

Switch2のドック側面のパネルは本体上部にある排気口付近の溝に指を掛け、外側に向かって軽く力をかけるだけで簡単に外すことができる。

比較的軽い力でパネルが外れるように設計されているので、力任せに無理やり外さないように気をつけよう。

ドックを開けるときの注意点

下部左側の穴からは開けてはいけない

ドックのパネル下部は爪のようなパーツで固定されており、横に空いた穴からパネルを開けるのはおすすめしない。この穴はケーブルを通すための穴になっている。

ドックの中には、ACアダプター(電源)、HDMI、有線LANの入力端子が搭載されており、接続したケーブルはドックの横の穴から出すことでフタが閉められる。

Switch2の関連記事

Switch2の注目記事

予約・抽選できる店舗(オンラインストア)一覧|応募はいつから?予約・抽選できるストア一覧
ソフト一覧と発売日・値段ソフト一覧・発売日
スペック・性能まとめ|Switchとの違いスペック・Switchとの違い
周辺機器・アクセサリーまとめ周辺機器・アクセサリー

初期設定・本体設定の関連記事

製品情報・おすすめ記事

ソフト情報

スペック・性能・機能

ジョイコン・周辺機器

過去情報・予想記事

この記事を書いた人
スイッチ2攻略班

スイッチ2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Nintendo
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
Switch2トップ【最新情報まとめ】 Switch2ニュース・ランキング各種
製品情報・おすすめ記事
初期設定・ 本体設定
実機レビュー
予約・抽選 関連情報
予約・抽選 店舗一覧
ソフト関連
Switch2ソフト
スペック・本体性能・機能
ジョイコン・周辺機器
お役立ち情報
×