質問を投稿

シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。

質問と回答
回答募集中

新情報&新カード 感想置き場

感想どうぞ
個人的にギンセツの効果地味すぎて微妙だった
フェスは面白そう

※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は回答できません。

これまでの回答一覧 (13)

前弾で連携とか狂乱とかの条件達成系のカード露骨に避けてたし、自動超進化も無かったからビヨンドはそう言う方針で行くのかなって思ってたけど1枚でどっちも崩れ去ってて笑った。漸くシャドバが始まった気がするわ。

  • ぱぱいや Lv.53

    自動超進化ってそんな派手ではなくね

連携が帰ってきたのが一番の衝撃。早すぎる

フィルレインの吐息がまじで強そう
サタンODができなくなるからスペル軸はtier1から降ろされそう
環境初期は後ろによった構築とか流行りそう
リノエルフにも吐息刺さるし、ランプドラゴンが最強になりそう

まじで楽しみ

オーディンに聖樹の杖消されそうで嫌だ。
でもエルフも使うよなこれ。

フェルレイン
2つのフェルレインの良いとこ取りした怪物。
ローテ落ちが来るまでお世話になる

ギンセツと土
追加カード次第

オデン
前作同様、雑に2刺し.ピン刺しが強そう。
ぽんおきのアクト用カードを潰せるの偉い。
今作はアミュが全体的に強いから、入れ得かもしれない。

ウィルバート
どうせアクトで聖騎兵出す霊園みたいなカードきて、鳥が打点上がって走るんやろ。見なくてもわかる。だるそう

ギルダリア
コンロが来て、そのうち暴れる。自動超進化は不味いですよ。

最底辺 Lv230

ナイトメア使ってるけどアマリアに1枚で回答あるカード来たのはよかった
雑に複数守護立てられたり回復できるのは良さげ
これでエルフに抗えるか…?

フィルレインだっっっっっっっる
ウィルバートくんは無難に強そう
ギンセツユヅキは今作そんなに除去豊富じゃないから意外と場持ち良かったりリソース吐かせたりできるかな?地味なのはその通りだから酒呑来い

最初は廃課金ゲーの印象を持たれてたけど、2弾以降もちゃんとやれば全然遊べそうで安心したわ

Carpo Lv158

自動超進化の実装が早すぎるっピ…

さめ Lv120

オーディン
良くも悪くもない、オーディンだなーて性能
現状は無敵のアミュに触れるのは有難い

ギンセツ&ユヅキ
デザインに関しては雑の一言に尽きる…
性能としては重いけどまぁ使いやすい、無条件で選択肢あるのは普通に優秀

フィルレイン
次期はコントロール系に梃入れなんかな、デッキタイプは選ぶけど優秀で独自性高いから長く使われそうなカード

ララアンセム
土版バザラガ、コイツ出すまでどれだけスタック出来るかによる
メドゥーサっていう明確すぎる弱点があるから、流行るかは微妙

ギルダリア
普通に進化使っても強いし連携自動超進化はエグい…達成は早くても8.9ターンあたり
相手より多く超進化出来るだけでかなりヤバめなのに展開とaoe付いてる欲張りセット

ウィルバート
進化も優秀なんだけどラスワも強烈で進化されてたら2/4守護が2体並ぶ、後5だとオーディン間に合わないし…処理が難しい

馳夫 Lv283

2ピック、思ったより早かった。
第3弾以後ぐらいからかと思ってたから。
トップ層と時間の多い新規層の勢い無くさないようにコンテンツを充実させる方向にしているようだ。
今やってる大会のシステムはもう一捻り欲しかった。
(新ランクマシステムが良かっただけに残念)

新カードは、まぁ、出切ってみないと単発評価はずれるだろうなと思ってる。
(評価する事自体は楽しい)

コントロールよりのカードは軒並みスペルウィッチに勝てるかが焦点になりますが、どうなりますかね
ロイヤルの静寂は、単体だとジェノと役割が被る、連携20はだいたい8,9ターン目くらいだからどんなもんか? といったところでしょうか。1コスに疾走付与みたいなクレストがあると生きますが
フィルレインは補助系ですから、デッキの強さは不明ですが、単体では低コスト必殺持ちで、アポロンと同じようにフェアリー除けに使えそうですかね。
吐息のコスト増加は、10コスサタンの抑止や境界などコスト指定カードに刺さるのでは? と噂されてますがどんなもんか
ウィルバードは結構強いですが、これも守護カード次第か
ララアンセムはモルテガイ効果でなかなか硬くて強そうです。消滅もオデンと鉄槌ハゲくらいしか今のところないですし。
オデンはオデン。7コス消滅疾走は強いには強いが、ロイヤルなど並べるデッキも多いのが評価を分けるところでしょうか

  • ほことん Lv.109

    ああ、ララアンセムオーラ持ちだからオデンは大丈夫か

土にクソデカ女体化奇術師くんが帰ってきた 割と紙からそのまんま来るのな
オーキスを返した上で処理にオーキス要求出来るのは評価出来るけど超進化と盤面の兼ね合いでクオン抜くとなるとエルフ耐性が不安になるなぁ おでんで杖消せば何とかなるんだろうか

ポチ Lv19

オーディンで結局N疾走出すんかいってなった。これ単体で暴れるかって言われると絶妙なスペックだけどさぁ。
ギンセツ&ユヅキはアマリアとシルヴィアの効果強化してどっちか選べるようなもんだからクソ強くね?って思ってる。完全にコントロール用だからエルフやウィッチみたいな蓋デッキが強い環境続くなら出番がなさそうだけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
第2弾情報
イベント
デッキ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
デッキレシピ
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide
×