レインボーシックスシージ(R6S)の期間限定イベント「煉獄」のルールについて解説しています。「クナイ」を使った立ち回りや、煉獄パックについても解説しているので参考にしてください。
オリジナルマップで戦うポイント奪取戦
「社」を占領して「恩寵」を稼ぐ
煉獄の専用マップ「神殿」の中には、8つの「社」が存在し、そのうち3つの社が起動状態となる。起動した社の側に自陣のチームだけが居るとゲージが進んで社を灯すことができ、灯した社の数に応じて数秒ごとに「恩寵」がもらえる。
Tips! | 起動している社の場所は、2分ごとに変わります。 |
---|
もらえる恩寵の数一覧
灯した社の数 | もらえる恩寵 |
---|---|
1 | 1 |
2 | 2 |
3 | 3 |
「恩寵」が300に到達したチームが勝利
煉獄モードでは、両チーム共に勝利条件は同じで、制限時間の10分以内に恩寵を300獲得したチームが勝利する。もしくは、制限時間内により多く恩寵を得たチームが勝利となる。
ラウンド中に倒されてもリスポーン可能
煉獄モードでは、ラウンド中に倒された場合でも、数秒後にリスポーンすることができる。ただし、リスポーン先はランダムで、すぐさま会敵する可能性もあるため警戒しておこう。
専用の武器とオペレーターを使用して戦う
煉獄モードでは、全員メインウェポンがショットガンとなり、ガジェットには「クナイ」が与えられる。クナイは直撃させれば相手を一撃で倒せるほか、着弾時に爆発や炎上など様々な効果が発動する。
全てのオペレーターで落とし戸を登れる
煉獄モードのオペレーターは、全員落とし戸を下から登ることができる。オブジェクトは、一度破壊すると戻らないので、落とし戸開通後は常に上下階を警戒して戦う必要がある。
煉獄モードの立ち回り
クナイを積極的に活用する
煉獄モード共通のメインガジェットである「衝撃」は、99本所持しているため、使い切る心配がない。敵のHPが多く、メイン武器がショットガンの煉獄では、中~長距離でも敵を一撃で倒せるクナイは非常に強力な武器なので、積極的に活用していこう。
Tips! | リスポーン時に、消費した弾薬やガジェットは補充されます。 |
---|
「衝撃」は壁やハッチを素早く破壊できる
「衝撃」クナイは、着弾すると爆発し、壁やハッチを破壊することができる。また、煉獄ではフレンドリーファイアがオフになっており、自分を含む味方にダメージが入る恐れもないので、突入時のツールとして便利。
「炸裂」・「閃光」は突入時に強力
着弾時に周りの敵を転倒状態にさせる「炸裂」や、敵の視界を奪う「閃光」は、エリアへの突入時に強力なガジェット。また、両クナイ共に自身に影響はないので、積極的に使用して問題ない。
「烈火」・「毒霧」は侵攻妨害に役立つ
「烈火」・「毒霧」は、着弾時にダメージのある炎や毒霧を一定時間発生させるため、通路の封鎖に便利。社を灯す際に、部屋の入口へ投げておけば、敵の侵攻妨害や射線を減らすことができる。
エリアを広く制圧する
煉獄モードでは、範囲攻撃を行えるガジェットが多く、部屋に立て籠もるのは危険。また、灯した社の数が多いほどもらえる恩寵も増えるので、マップを広く制圧してより多くの社を灯すのが良い。
上下階からも攻撃を行う
煉獄モードのオペレーターは、全員が落とし戸を登れるため、上下階の垣根を超えるのが容易。さらに、「衝撃」クナイにより床面の破壊を手軽に行えるので、突き上げや突き下げも意識して攻撃の手段を広げよう。
Tips! | 鉄骨の隙間からクナイを通す戦法も有効的です。 |
---|
普段よりも物音に傾聴する
偵察ツールがなく、リスポーン地点もランダムな煉獄モードでは、物音で敵の位置を予測するのが特に重要。敵の足音を近くに感じたら、こちらの位置を悟られないようにダッシュを控えるのも有効な手だ。
煉獄モードの装備一覧
全オペレーター共通のウェポン
メインウェポン | |
---|---|
SPAS-12 | M590A1 |
M1014 | |
サブウェポン | |
BAILIFF 410 | SUPER SHORTY |
クナイ一覧
ガジェット名 | ガジェット説明 |
---|---|
「衝撃」 | 命中時に小さな爆発を起こす投げクナイ |
「炸裂」 | 命中時に敵を後ろに押しのける投げクナイ |
「閃光」 | 命中時に閃光を放つ投げクナイ |
「烈火」 | 命中時に炎を放つ投げクナイ |
「毒霧」 | 命中時に毒の霧を放つ投げクナイ |
烈日側オペレーターのガジェット装備
▼メインガジェットには、共通で「衝撃」を装備しています。
オペレーター名 | サブガジェット1 | サブガジェット2 |
---|---|---|
「篝火」 | 「炸裂」 | 「閃光」 |
「焔」 | 「毒霧」 | 「烈火」 |
「益荒男」 | 「炸裂」 | 「閃光」 |
「陽炎」 | 「閃光」 | 「炸裂」 |
「霞」 | 「烈火」 | 「毒霧」 |
暴嵐側オペレーターのガジェット装備
▼メインガジェットには、共通で「衝撃」を装備しています。
オペレーター名 | サブガジェット1 | サブガジェット2 |
---|---|---|
「太刀風」 | 「毒霧」 | 「烈火」 |
「鋼」 | 「炸裂」 | 「閃光」 |
「雷」 | 「炸裂」 | 「閃光」 |
「武士」 | 「閃光」 | 「炸裂」 |
「手弱女」 | 「烈火」 | 「毒霧」 |
イベントで得られる報酬
限定アイテムが入った煉獄パックが登場
煉獄パックには、限定の武器スキンやオペレーターの限定ユニフォームなどの全44種類のアイテムが入っている。排出確率は全て同じで、重複アイテムは出現しないので、44パックで全てのアイテムを入手できる。
イベント開催記念で1パックもらえる
煉獄イベントの開催記念で、全プレイヤーに1パック配布されている。パック入手に特別な操作は必要なく、ログイン時に自動で受け取っており、ホーム画面の「パック」メニューから開封できる。
イベントチャレンジを達成で入手できる
煉獄イベントでは、期間限定のチャレンジが開催されており、達成報酬としてパックが受け取れるミッションもある。チャレンジの達成には期限が設けられているので、イベントをプレイして、忘れずに回収しておこう。
ポイントやクレジットでの購入も可能
煉獄パックは、名声ポイントやR6クレジットで購入することができる。パック単体での購入と、複数個をまとめたセット購入もあるが、特に割引などはないので、必要数に応じた購入で問題ない。
パックの中身はショップでも販売されている
パックから出現する限定アイテムは、ショップでもセット販売されている。パックで狙うより、直接購入した方が支出を抑えられる場合もあるので、必要に応じて購入を検討するとよい。
煉獄パックから入手できるアイテム一覧
アイテムカテゴリ一覧表
カテゴリ別アイテム一覧(▼タップで移動) |
---|
▼ シーズンウェポンスキン |
▼ ユニフォーム |
▼ ヘッドギア |
▼ ウェポンスキン |
▼ アタッチメントスキン |
▼ オールラウンドチャーム |
▼ オペレーターポートレート |
▼ カード背景 |
シーズンウェポンスキン
番兵の魂(エピック) |
---|
ユニフォーム
修羅の野猿(エピック) | 疾風乗り(エピック) |
---|---|
鳳凰の最期(エピック) | 髑髏屍衣(エピック) |
嵐前線(エピック) | 収穫の恵み(エピック) |
聖人君子(エピック) | 鎖蛇(レア) |
斥候蜂(レア) | 灼熱の熱情(レア) |
ヘッドギア
収穫の恵み(レジェンダリー) | 鳳凰の最期(レジェンダリー) |
---|---|
聖人君子(レジェンダリー) | 灼熱の熱情(レジェンダリー) |
髑髏屍衣(レジェンダリー) | 鎖蛇(レジェンダリー) |
修羅の野猿(レジェンダリー) | 嵐前線(レジェンダリー) |
疾風乗り(レジェンダリー) | 斥候蜂(レジェンダリー) |
ウェポンスキン
怒れる蛇(レジェンダリー) | 燃え盛りし残火(エピック) |
---|---|
絶対守護者(エピック) | 山頂の狩人(エピック) |
狐の好意(エピック) | 群がる番兵(エピック) |
火炎(エピック) | 急襲の鷹 |
穢れの瘴気(エピック) | 落雷(レア) |
アタッチメントスキン
番兵の魂(エピック) |
---|
オールラウンドチャーム
軍扇(レア) |
---|
オペレーターポートレート
疾風乗り(エピック) | 鳳凰の最期(エピック) |
---|---|
嵐前線(エピック) | 鎖蛇(エピック) |
斥候蜂(エピック) | 髑髏屍衣(エピック) |
聖人君子(エピック) | 修羅の野猿(エピック) |
収穫の恵み(エピック) | 灼熱の熱情(エピック) |
カード背景
永遠の戦い(エピック) |
---|
シージの関連記事
最新情報
最新のアップデート情報はこちら |
---|
アップデート情報まとめ |
最初に読んでおきたい記事
初心者おすすめ記事
システム解説記事
爆弾のルールと立ち回り | 人質のルールと立ち回り |
エリア確保のルールと立ち回り | チームデスマッチのルールと立ち回り |
各設定の解説と変更方法 | ランクマッチのルール |
クロスプレイのやり方 | エリート一覧と値段 |
射撃練習場でできること | アタッチメントの効果とおすすめ武器 |
ログインするともっとみられますコメントできます