ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコ鬼滅コラボ那田蜘蛛山・無限列車・遊郭編エリア4-8の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備、強化すべきブレイブスキルを掲載。
▶ブレポコ那田蜘蛛山・無限列車・遊郭編攻略まとめ適正モンスター
クエストの開催時期と難易度を考慮して、初心者の入手が難しい強力な一部限定モンスターを適正モンスターから外しています。
リーダー
サブ
鬼滅の刃コラボキャラ
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ダメージアップスキル
攻撃スキル
おすすめ装備
![]() | 我妻善逸の日輪刀<雷の呼吸> ・スキルとCSで敵を吹き飛ばせる ・スキルでシビレを狙える ・魘夢超絶降臨で作成可能 |
![]() | 宇髄天元の髪型 ・ターン経過毎に雷属性の攻撃力が10%アップ(最大100%) ・ブレポコ鬼滅の刃コラボ編で入手可能 |
![]() | 不死川玄弥の隊服<二刀流> ・(猛)毒によるダメージを無効にする ・(猛)毒状態時に雷属性モンスターの攻撃力が75%アップ ・積怒超絶降臨と哀絶超絶降臨で作成可能 |
![]() | 我妻善逸の隊服<雷の呼吸> ・鬼滅の刃/悪魔タイプへのダメージが75%アップ ・魘夢超絶降臨で作成可能 |
クリアパーティ
CSを強化してクリア
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神属撃のソウル+2
ブレイブスキル
- HPアップLv40
- CS攻撃力アップLv50
- モンスタースキル発動用ポコロンLv5
- 雷スキルチャージLv1
ひたすら変換スキルを使う
雷スキルチャージの効果によって、バアル以外の変換スキルを2ターンに1回は使える。どんどんスキルを使って攻めよう。
攻撃スキルでクリア
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
ブレイブスキル
- HPアップLv45
- スキル攻撃力アップLv50
- スキル発動用ポコロンLv5
順番にスキルを使うだけ
左から順番にスキルを使うだけクリア可能。ただし、スキルカウンターのランダムスキルを2回以上避けることと、4つのスキルのほとんどがヒットすることが条件だ。
攻略のコツ
基本的には4-2と同じ
4-8の攻略法は、同じく妓夫太郎が出現する4-2と同じである。最も大きな違いはスキルカウンターでランダム攻撃をしてくることだ。スキルカウンターで攻撃を受けても耐えられるように、HPに余裕を持って挑もう。
強化すべきブレイブスキル
HPとCS攻撃力orスキル攻撃力をアップする
基本的には、4-3をクリアしたパーティを強化すればクリアできる。スキルカウンターの分より多くのダメージを受けるため、HPを強化しよう。また、妓夫太郎のHPが増えているため、CS攻撃力またはスキル攻撃力をアップして挑もう。
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
鬼滅の刃コラボガチャ第1弾

鬼滅の刃コラボガチャ第2弾

炭治郎&玄弥コラボパック

善逸&伊之助コラボパック

ログインするともっとみられますコメントできます