ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の嘴平伊之助のレアリティや基本情報をまとめています。また、嘴平伊之助の評価やスキル情報も紹介しているので、嘴平伊之助を使う際の参考にしてください。
嘴平伊之助の評価点と入手方法
嘴平伊之助の評価点
▶他のモンスターの評価はこちら入手方法
嘴平伊之助の総合評価
ランダム性が高いスキル
嘴平伊之助のスキルは、フロアをランダムに100回攻撃する。安定感はないものの、有利な雷属性クエストの周回に役立つ。属性クリスタルや壊れる岩など障害物を破壊する際にも便利。さらに、特性「攻撃回数シールド」の対策にも役立つ。
自身のスキルを2回発動できる可能性があるLS
LSは自身のスキルの発動用ポコロンが消費されない効果。発動すれば非常に強力だが、確率は「超低確率」のためほとんど期待できない。リーダーよりもサブで使うのがおすすめだ。
CSは1ポコロンの敵にダメージを与えやすい
CSは縦1列攻撃だが、倍率が高い。1ポコロンの敵や縦に並んだ敵に対して効率良くダメージを与えやすいが、サイズが4ポコロン以上の大きい敵に与えるダメージの最大値は少ない。
限界突破はするべき?
限界突破するとスキルの安定感が増す
嘴平伊之助は、限界突破によってスキルとCSのダメージがアップする。特に、ランダム性の高いスキルでダメージを与えやすくなる点が優秀。他の鬼滅コラボキャラよりは優先度が低いが、種に余裕があれば限界突破するのがおすすめだ。
森/火嘴平伊之助の限界突破情報
ステ | バランス型(HP+1200、攻撃+800) |
---|
4凸 | 【CS】 ダメージがアップ |
---|
7凸 | 【スキル】 ダメージがアップ |
---|
おすすめのソウル
魔力がおすすめ
嘴平伊之助は、攻撃スキルの発動ポコロン数が100と少ない。スキルをフロア1から発動できるようにするために、神魔力のソウル+2をつけるのがおすすめだ。
▶ソウルの種類と効果についてはこちら嘴平伊之助

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
森/火 | 攻撃/鬼滅の刃 | 双剣 |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
2652 | ★7 | あり |
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 3103 | 804位/2694体 |
---|
攻撃 | 4258 | 135位/2694体 |
---|
HP限凸 | 4303 | 545位/645体 |
---|
攻撃限凸 | 5058 | 140位/645体 |
---|
スキル情報
獣の呼吸 伍の牙 狂い裂き
発動数 | 詳細 |
---|
100 | ランダムな位置の正方形範囲(4)に攻撃力×2.5倍の森属性攻撃×100倍 |
限界突破後のスキル情報はこちら獣の呼吸 伍の牙 狂い裂き+
発動数 | 詳細 |
---|
100 | ランダムな位置の正方形範囲(4)に攻撃力×3倍の森属性攻撃×100倍 |
チェインスキル情報
獣の呼吸 弐の牙 切り裂き
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 縦1列に攻撃力×1.5倍の属性攻撃+中確率でおびえさせる |
6 | 縦1列に攻撃力×2.5倍の属性攻撃+中確率でおびえさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら獣の呼吸 弐の牙 切り裂き+
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 縦1列に攻撃力×2倍の属性攻撃+中確率でおびえさせる |
6 | 縦1列に攻撃力×3倍の属性攻撃+中確率でおびえさせる |
リーダースキル情報
猪突猛進!猪突猛進!
詳細 |
---|
自身がスキル発動をする際に超低確率でスキル発動用ポコロンが消費されない(発動制限:1回) |
限界突破後のリーダースキル情報はこちら猪突猛進!猪突猛進!
詳細 |
---|
自身がスキル発動をする際に超低確率でスキル発動用ポコロンが消費されない(発動制限:1回) |
鬼滅の刃コラボ関連記事
▶鬼滅の刃コラボ攻略まとめ鬼滅の刃コラボ柱ガチャ
▶柱ガチャは引くべき?▶柱ガチャシミュ鬼滅の刃コラボ炭治郎ガチャ
▶炭治郎ガチャは引くべき?▶炭治郎ガチャシミュコラボクエスト
鬼滅の刃コラボパック
▶善逸&伊之助は買うべき?その他鬼滅の刃コラボ記事
ログインするともっとみられますコメントできます