ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコアースガルド編16階の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、タワポコアースガルド編の16階を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶アースガルド編攻略まとめ攻略のコツ
トラバサミ対策は必須

1、3、5フロア目には「トラバサミ」が大量に設置されている。対策をしておかないと移動もままならないので、装備で「トラバサミ」を対策しておこう。
水属性への呪い対策をしておこう
ボスのアザゼルは水属性への呪い攻撃をしてくる。そのため、装備やLSで呪い対策をして挑むのがおすすめだ。
適正モンスター
リーダー
サブ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
助っ人
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 暴神斧 ティル・ベイル ・スキルとCSで気絶を狙える ・ルドラ超絶降臨で作成可能 |
![]() | 禁忌の神斧 ・スキルとCSで気絶を狙える ・ベリト降臨で作成可能 |
![]() | 覇・蒼龍の臨牙剣 ・スキルとCSで吹き飛ばしを狙える ・青龍降臨で作成可能 |
おすすめの兜
おすすめの鎧
![]() | 冥府神の葬滅装 ・トラバサミ対策 ・ハーデス降臨で作成可能 |
![]() | 飛雷龍の双邪翼・改 ・トラバサミ対策 ・ノーマルエリア(共闘)で作成可能 |
![]() | 霧氷砦の護魂外套 ・火属性ダメージを軽減 ・ニヴルヘイム超絶降臨で作成可能 |
クリアパーティ
編成難易度低めのパーティ
※水/水ギャラクシーのみ+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
無課金でも編成しやすい
このパーティのサブは、全て常設クエストや初心者ログインボーナスで手に入る。無課金でも編成しやすいパーティとなっている。
フロア4は回避重視で立ち回る
フロア4では、ボス戦に備えてスキルを温存しつつHP75%以上で突破する必要がある。そのため、敵の攻撃範囲をしっかり確認し、なるべく攻撃を受けないように立ち回ろう。
マールで毒を解除しよう
道中のデモンズハンドやナーガナイトは毒攻撃をしてくる。HPが75%未満になると、水/水マーメイドのLSが発動しない。毒を付与されたら、すぐにマールのスキルで回復しよう。
スキルでボスのHPを削る
水/水マーメイドと水/水ギャラクシーのスキルで、ボスのHPを9割近く減らせる。残ったHPは、変換スキルを使ってCSや物理攻撃で削りきろう。
HP回復多めのパーティ
※レムのみ+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神回避のソウル+1
- 神魔力のソウル+2
道中はスキルを節約
ボス戦でスキルをフルで使えるように道中のスキル使用は節約して進めた。
レムのスキルは敵を集めてから
レムのスキルはミクトテオトルとアザゼルを攻撃できるように1箇所に集めてから使う。集めている最中にアザゼルの攻撃を受けると呪い状態になるので避けることを意識した。
Directさんのクリアパーティ

変換スキルを主体に攻める
![]() | フレンドではエーテルを借りましたが、自身の編成に☆7を組み込まずに挑戦してみました。変換スキルを持つクイーンレイス亜種などで代用しても、全然いけます! |
---|
道中の攻略


敵のHPと特徴
![]() | 灼熱鳥フレイムバード 【HP】1.2万 ・2回攻撃 |
![]() | デモンズハンド 【HP】7,500 ・毒攻撃 ・攻撃後離れた位置へ移動 |
![]() | ハイキメラン 【HP】9.000 |
![]() | マグマヘルギガント 【HP】2万 ・吹き飛ばし攻撃 |
![]() | ナーガナイト 【HP】3万 ・2回攻撃 ・毒攻撃 |
全体攻撃でスムーズに進もう

道中の敵はHPが高くないため、全体攻撃のスキルやCSですぐに突破できる。防御力の高い敵も出現しないので、全体攻撃を使ってスムーズに進もう。
アザゼル戦の攻略


敵のHPと特徴
![]() | アザゼル 【HP】60万 |
![]() | ミクトテオトル 【HP】20万 ・吹き飛ばし攻撃 ・縦横1列吹き飛ばし攻撃(やけど) |
![]() | ホットロッドヤドリデ 【HP】5 ・3回攻撃 |
![]() | 灼熱鳥フレイムバード 【HP】1.2万 ・2回攻撃 ・檻から出現 |
アザゼルの攻撃パターン
通常時 | |
---|---|
1 | 最大2マス移動+ランダム位置に水呪い攻撃 |
1 | 最大3マス移動+近接攻撃 |
暴走時 | |
1 | フロア全範囲に水呪い攻撃 |
2 | 最大3マス移動+フロア駆け抜け攻撃 |
毎ターン檻からフレイムバードが出てくる

フレイムヤドリデの後ろにある「檻」からはフレイムバードが出てくる。毎ターン「檻」から出現されると盤面がなぞりにくくなるため、無闇にフレイムヤドリデを倒さないようにしよう。
下側でボスと戦うようにする

上にいるフレイムヤドリデは「檻」から新たな敵が出現しないためのストッパーになってくれている。上にいるホットロッドヤドリデに攻撃が当たらないよう下側で戦おう。
ポコダンの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます