ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコクトゥルフ編海底都市ルルイエ6(エリア2-6)の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備などを掲載。
▶ブレポコクトゥルフ編攻略まとめ適正モンスター
リーダー
先制攻撃で受けるダメージが大きいため、LSでダメージを軽減するのがおすすめ。また、ボスが気絶攻撃をしてくるため、ブレイブスキルで気絶対策をしない場合はLSで対策しよう。
サブ
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ボスは先制攻撃で狂気を付与してくるため、水と森のポコロンを吸収してHPを回復するガーンディーヴァや、回復ポコロンに変換するモンスターが対策に役立つ。
スキル・CSでHPを回復する
カタストロフィはスキルで全ての状態異常を回復する。もちろん、敵が付与してくる狂気も回復可能だ。
CSの攻撃範囲が広い
敵はフロアにバラバラに存在しており、あまり動かない。そのため、CSがフロア全範囲攻撃や全体攻撃、縦5列攻撃などのモンスターがおすすめだ。
攻略のコツ
- 気絶対策をするのがおすすめ
- 狂気対策にHPを回復するモンスターを編成する
- 先に索敵哨戒体を全て倒す
- 攻撃範囲が広いモンスターがおすすめ
- ダイアモンドがいるならHPを上げて固定ダメージで倒すのもアリ
ブレイブスキル強化優先度
優先度 | スキル名 | 理由/目安 |
---|---|---|
1 | 気絶無効 | ・敵が気絶攻撃をしてくる ・エリア3のクエストの攻略に役立つ |
2 | 歩いた雷ポコロンによるスキルチャージ数アップ | ・スキルの回転率を上げる ・変換スキル中心にクリアするならおすすめ |
3 | モンスタースキル発動用ポコロン数アップで開始 | ・発動ポコロン数が多いモンスターを編成するならおすすめ ・もちろん今後のクエストの攻略にも役立つ |
フロア1の攻略

![]() | 戦闘哨戒体クトゥルフ 【HP】200万 ・(大)やけど/(猛)毒/シビレ/気絶/おびえ/眠り無効 ・HP吸収無効 ・敵の数に応じてダメージを軽減 ・狂気Lv.3攻撃(先制) ・HPを20万回復(エクストラカウンター) | |
移動 | 攻撃内容 | |
1 | なし | 敵全体の攻撃力アップ(1ターン) |
2 | 1軸 | 遠距離3列気絶引き寄せ攻撃 |
3 | 2近 | 周囲(8)スキル吸収10攻撃 |
4 | なし | フロア全範囲狂気Lv.3攻撃 |
![]() | 索敵哨戒体クトゥルフ 【HP】200万 ・(大)やけど/(猛)毒/シビレ/気絶/おびえ/眠り無効 ・HP吸収無効 | |
移動 | 攻撃内容 | |
1 | なし | 遠距離気絶引き寄せ攻撃 |
2 | 1近 | 周囲(8)スキル吸収5攻撃 |
スキル吸収攻撃を受けないことを意識する
敵のスキル吸収攻撃を受けると、次のターンにスキルを発動できなくなり、ゲームオーバーになる可能性が高くなる。スキル吸収攻撃を受けないように立ち回ろう。
ポコダンの関連記事

ブレポコクトゥルフ編大攻略レジェンドガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます