0


twitter share icon line share icon

【ロード・オブ・ザ・リング】人間の王、アラゴルン2世の編成と運用方法【戦いの幕開け】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロード・オブ・ザ・リング】人間の王、アラゴルン2世の編成と運用方法【戦いの幕開け】

ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開けの人間の王、アラゴルン2世の編成について解説。人間の王、アラゴルン2世の運用方法を詳しく紹介するのでロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開けの人間の王、アラゴルン2世について知りたい場合にご覧ください

目次

最強編成ランキングはこちら

人間の王、アラゴルン2世編成のポイント

人間部隊を優先的に編成

人間部隊を優先的に編成

人間の王、アラゴルン2世には主に種族「人間」の兵種を使用する。「人間」の兵種は種類が多く、ある程度自由に編成を組めるのが魅力。

自身の火力中心に戦うビルドもある

自身の火力中心に戦うビルドもある

攻撃スキルとアラゴルンのステータスで戦闘することも可能。最序盤から人間の王、アラゴルン2世を使用できる場合や敬意lvが5まで上がってない時にはこちらのビルドを使用しよう。

人間部隊強化ビルド

スキルビルド(敬意5レベル50時)

称号
エレスサールアイコンエレスサールレベル:15
最大2体の味方部隊を回復し、確率でもう一度回復する
人間の王アイコン人間の王レベル:15
「人間」部隊が昏倒か狂乱の時受けるダメージが下がる
スキル
高揚アイコン高揚レベル:7
すべての味方部隊のダメージが増加
エルフの祝福アイコンエルフの祝福レベル:7
最大2体の味方部隊を回復し、確率でもう一度回復する
王の帰還アイコン王の帰還レベル:4
ラウンドの5以降アラゴルン2世のダメージが上昇
ドゥネダインの血統アイコンドゥネダインの血統レベル:7
種族「人間」の攻撃、防御力が上がる

「人間の王」で種族「人間」部隊を昏倒、狂乱を対策し「ドゥネダインの血統」と「高揚」で味方部隊のダメージを上げるビルド。「エレスサール」「エルフの祝福」の2つの強力な回復スキルで、長期戦も得意。

兵種と装備ビルド

兵種
正騎兵アイコン正騎兵・戦闘開幕時に火力が非常に高い
・長い戦闘はあまり得意ではない
塔の番兵アイコン塔の番兵・騎乗部隊に対して強力
・確率で受けるダメージを減らす
重装騎兵アイコン重装騎兵・ダメージ減少を多く持ち耐久力が高い
・火力に欠けるので他の兵種で補う
装備
アンドゥリルアイコンアンドゥリル(固有装備)武器
・指揮官の腕力と「人間」のHPが上昇
・人間部隊が攻撃した時、確率で戦闘終了時までダメージが上がる
誇りのカスクアイコン誇りのカスク
・指揮官の腕力が上がる
・近接部隊の防御力が上がる
黄金の皮アイコン黄金の皮
・指揮官の腕力/精神力が上昇
最年長のバイオリンアイコン最年長のバイオリンアクセサリー
・指揮官の精神力と速度が上がる
・部隊の防御力と速度が上がる

[軍勢]のステータスが上がるものを優先的に、次点で指揮官の腕力や精神力が上がるものを装備させよう。固有装備の作成が難しい場合は「指導者の短剣」や「ショートソード」がおすすめ。

兵種の入れ替え候補

ドゥネダインアイコンドゥネダイン・敵の遠隔部隊に強力

敵部隊に合わせて遠隔部隊に強力な「ドゥネダイン」などの特攻兵種を採用しよう。また自勢力のランクⅣ兵種が種族「人間」なら優先して編成しておこう。

ビルドの運用方法

主戦力としてどんな部隊とも戦える

主戦力としてどんな部隊とも戦える

回復、火力、防御力と戦闘に重要な要素がバランス良く揃っているため、どんな敵部隊が相手でも問題なく戦闘可能。また狂乱と昏倒の対策もできているので、デバフ持ちの指揮官とも戦闘できる。

長期戦でさらに有利になる

長期戦でさらに有利になる

ラウンド5以降にアラゴルン2世の火力が上がる「王の帰還」に加え、固有装備の効果で味方「人間」部隊が攻撃すればするほど火力が上がる。長期戦でさらに強力なので火力に乏しい敵部隊に特に有利。

人間特攻には注意が必要

人間特攻には注意が必要

クルワン」の「人間の災禍」などの、種族「人間」をピンポイントで弱体化してくる敵には注意が必要。また回復封じにも少々弱く、長期戦ができなくなってしまうのでそれらのスキルをもっている指揮官には警戒しておく。

同時に運用しやすい指揮官

セオデンアイコンセオデン・人間の王、アラゴルン2世の苦手な短期決戦が得意
白のガンダルフアイコン白のガンダルフ・術ダメージ中心の指揮官
・デバフも得意で防衛で特に優秀

自身の火力特化ビルド

スキルビルド(敬意5レベル50時)

称号
アンドゥリルアイコンアンドゥリルレベル:15
最大2体の敵ターゲットに物理ダメージを与える
ストライダーアイコンストライダーレベル:15
装備品の基本ステータスが上がる
スキル
弱者の淘汰アイコン弱者の淘汰レベル:7
もっとも防御力の低い敵に物理ダメージを与える
武器の専門知識アイコン武器の専門知識レベル:4
確率でダメージが上がる
精密な一撃アイコン精密な一撃レベル:7
1個の敵部隊に物理ダメージを1回与える。このダメージは回避無効
襲撃アイコン襲撃レベル:7
[速攻]1つの敵部隊に物理ダメージを1回与え、確率で追加ダメージを与える

攻撃スキルを多めに取得し、アラゴルンの火力で戦闘するビルド。装備のステータスが大きく上がる「ストライダー」を採用しているため、装備はしっかり強化しておこう。

兵種と装備ビルド

兵種
羊騎兵アイコン羊騎兵・敵の防御力を下げる
・燃焼ダメージに強い
守護兵アイコン守護兵・燃焼ダメージに強い
・確率でさらに受けるダメージを減らす
重装騎兵アイコン重装騎兵・ダメージ減少を多く持ち耐久力が高い
・火力に欠けるがアラゴルンの火力を活かしやすい
装備
アンドゥリルアイコンアンドゥリル(固有装備)武器
・指揮官の腕力と「人間」のHPが上昇
・人間部隊が攻撃した時、確率で戦闘終了時までダメージが上がる
フルヘルムアイコンフルヘルム
・指揮官の腕力が上昇
黄金の皮アイコン黄金の皮
・指揮官の腕力/精神力が上昇
最年長のバイオリンアイコン最年長のバイオリンアクセサリー
・指揮官の精神力と速度が上がる
・部隊の防御力と速度が上がる

アラゴルンの火力を活かすために敵の防御力を下げられる「羊騎兵」を採用し、その他の兵種も打たれ強いものを多く採用しておこう。装備は指揮官の腕力が上がるものを優先して装備させると良い。

兵種の入れ替え候補

鉄の戦士」や「白鳥の騎士」など耐久力の高いランクⅣの兵種が徴兵できる場合は入れ替えを検討する。また火力不足を感じる場合は、「守護兵」を「軍団長」や「正騎兵」に交代しよう。

ビルドの運用方法

序盤の土地取りで便利

序盤の土地取りで便利

序盤の土地を取る場面で、「アンドゥリル」が強力で自身の高いステータスも相まって戦力の高い土地を抑えやすくなる。また強力な装備が準備できない場合は、兵士数が減らないように「ストライダー」から「エレスサール」に切り替えておこう。

中盤以降は部隊強化ビルドがおすすめ

中盤以降は部隊強化ビルドがおすすめ

こちらのビルドも強力だが人間の王、アラゴルン2世の「人間」をバフするスキルに比べると強さは落ちる。種族「人間」の兵種が徴兵できない場合以外は部隊強化ビルドを使用するのがおすすめ。

同時に運用しやすい指揮官

ガラドリエルアイコンガラドリエル・編成に縛られない指揮官
・術ダメージ中心でアラゴルンが苦手な相手に戦いやすい
鉄の足ダインアイコン鉄の足ダイン・種族「ドワーフ」と相性が良い
・非常に腕力が高い指揮官

その他の攻略記事

おすすめの記事

初心者向けの記事

コンテンツ・システム解説

この記事を書いた人
戦いの幕開け攻略班

戦いの幕開け攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase Games

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめの記事
シーズンの流れ解説
シーズン3(キャンペーン)
初心者向けの記事
コンテンツ・システム解説
西境の赤表紙本解説
装備情報
指揮官情報
自由の民
闇の勢力
兵士情報
×