黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
今入れてらっしゃる軽減2枚+スキチャと回復を入れて、耐久デッキで一応雷ノーデスはできました。
ただターン数はかかるので、私もサブクエは分けて雷は助っ人借りられた方が楽だと思います。
全問エクセレントもありますしね…。
リフィル、エトメリ、フェルチ、通常リティカ、通常セティエ
1戦目 フェルチ回復
以降フェルチ回復適宜使用
2戦目 エトメリSS2 リティカ軽減 →中から
3戦目 セティエ遅延→中→右
ボス戦 1T目エトメリSS2 2T目リティカSS2
↑2人のスキルを回すためリフィルのスキチャを使います。その際エトメリ軽減パネを上書きするのでタイミングに気をつけて下さい。
右→左→中で倒しました。
上手く立ち回ればセティエの所はリリー姉妹でいけるかもしれませんが、計算は苦手なものですみません。
(↓誤答してます)
由有さんのおっしゃるとおり、雷のサブクエは余程手持ちが良くないと難しいみたいです。
参考になるかどうかわかりませんが、ノーデスがないので、私は相手の攻撃を無視して、火力の出るデッキでコンティニューしまくりました。
結局クリスタルを3~4個使って、力ずくで押し倒しましたが、雷では二度とやりたくありません。
コスト感覚は全くないです(汗)
多分、みなさまから「試してみなさい」というご意見を
頂くであろうことが目に見えていますが…
こちらの攻略のおすすめを駆使した回復・軽減・遅延の
耐久デッキとみました。
試してみたわけではないのですが、多分、初戦の2Tで中を
落としたとして、3T目の左右の攻撃で全滅、初戦を右か
左から落とせたとして、3T目で全滅…しないかな??
つまりは、遅延も軽減もSSが使える前に結構な攻撃が
来ます。スキルを使用できるようになるまで、耐えられ
るかがポイントかと。
私がトライした時の貧弱デッキではどうあがいても雷では
3T目に全滅しました。なので、水で助っ人ありきでクリア
しました。もちろん、サブクエクリアはできていません。
今回、ノーデスのサブクエがないので助っ人作戦をとって
みてはいかがでしょう?助っ人に遅延などがいれば、1枚は
フラウとか、1撃で落ちて助っ人に変わってもらい、遅延
かけて一つずつ倒していく…と可能性はみえるのかも。
あ~、自分で書いててそんな作戦あったね、と思いましたw
スザク3が終わるまでに、もう少し雷強くなるといいなぁ。