黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
1と3は皆さんの回答にお任せするとして
主に煌眼はミカゼか杖ロアにつけてます。回復役なので腐らないですし、場合によってはラスティメアも使いますね。
2ターン周期での25回復でミリィ等の快調ASと組み合わせたり、常に敵の攻撃が激しいクエストでの使用が多いですね。
後はどうしても特定のターンの攻撃で死んじゃうという時に、丁度死ぬ攻撃のターンでL化して回復出来るようにして持ちこたえられるようにする方法をたまに使います。
後は魔道杯での攻撃底上げですかね。
ようやく覇眼系の結晶を入手できました。
レジェンドモードについて解説!
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/11095#anchor4
たとえばこの「煌眼の欠片」の場合だと、「Lモードに入った時に効果が適用」なので、HP25%回復については入ったターンだけ回復しますよね。
Q1.攻撃力アップはどう適用されるのでしょうか。
繰り返しHP回復したかったら、SS2使用可能にする→一旦SS2ぶっ放す(もしくはディスチャージ食らう等)→正解を重ねる等でまたSS2使用可能にする、ってことでいいのですよね。
Q2.こういう目的で起用する精霊の定番を紹介してください。
いちおう精霊検索DBを眺めて、フォゲット(サタ女大魔道杯)がいいのはわかりました(持っていませんが)。
性能を無視すればミカゼとかでもいいのですよね。
実戦でよく起用されるのはどんなのが居るのでしょうか。
Q3.激化大魔術の精霊にこの手の結晶を付けた相互フォローの助っ人がいたら2T毎に効果が出る、ということでいいのでしょうか。
少し考えてみたのですが、要するに自分自身が場数を踏んでいないので、こういった勘所がつかめていないようです。ハード覇級とか到達したこともないし ^^; 参考になります。