質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

chame Lv101

こちらのサイトもそうなのですが、投稿デッキが多すぎて過去の良いデッキを探しにくい。

を踏まえてランキング形式で
・最速ターンデッキ(魔道杯なら時速が出るデッキ、回答数が少ないなど)
・いいねが多い順
などにすると見やすくなると思います。
とりあえず「見やすくしてほしい」です。

同じデッキがある場合は投稿できなくするのもいいかもしれません。
難しいとは思いますが、似たデッキはリンクできたらいいですね。

とこちらのサイトにも言いたいです。

Q:ゲーム内クリアデッキ投稿機能への要望

ピカレスクにて実装との発表があったクリアデッキ投稿機能。
ユーザーの感想を聞きつつ順次実装範囲が拡大されるとのことでしたが、それに関連しまして皆さんが思う、こうだったらなぁ、こうして欲しいなぁ、という要望はどのようなものか、少し気になったのでイベント開始に先行し質問させて頂きました。

個人的には、
①潜在結晶や手順の記録
②非公開機能
③更新に一定の時間間隔(24時間等)
の三つ。

①が無いとゲーム内機能として設ける意味が無く、②が無いと人に知らせたくない人は利用できませんし、限定オンリーの投稿にはやや抵抗があるのであると助かります。
③については逆に、さっさと教えてくれ、という方もおられるとは思いますが、時にデッキ投稿をする身としては、イベント開始数分から既存デッキの存在を考慮しなくてはならなくなるのはちょっと微妙です。被りデッキを投稿するのは気が進みませんし。
つまり③が無いと投稿のモチベーションを下げ、活発化を妨げるのでは、ということですが、これについては意見が分かれそうですね。

さて、上記①〜③についての感想でも構いませんので、本機能への要望等を教えて頂ければ幸いです。

  • sd Lv.9

    確かに探しやすさは重要ですよね。 特に魔道杯はここでも百件以上登録されますので、何かしら無いとそこから最速ターンかつ自分で構築可能なデッキを探すのは大変そうです。ただこれが出来るとちょっとボーダーが心配なことに…。でも一番デッキ投稿が求められるのは魔道杯ですよね…。 何種類かソート機能的なものは欲しいところですよね。そしていいね機能も欲しいところですが、サンプル画像にそれらしいものが見えないのが…。何か勲章のようなものは付いているので、何かしら関係するのか確認しておきたいところです。 同じデッキの除外をしてくれると、こちらとしても被りを自分で調べずに済むので良いですね。 ただ、同じといってもマナや潜在結晶まで完全に一致している場合は余り無いと思いますので、実装は難しい気がします。これを区別出来ないのはマズイですし。使用精霊が同じ、という形でリンクさせることは出来そうな気もしますが果たしてどうなるのか…。コメント有難うございました。

  • sd Lv.9

    ヘルプによると、サブクエストのないクエストのデッキは投稿出来ないようなので、魔道杯への影響は無さそうですね。肩透かし気味ですが、その点については安堵しております。また、投稿一覧には未所持精霊のクリアデッキもありますので、特にフィルター等は無さそうですね。…正直、実装前に質問しておいて良かったと思っています。この差が少しでも埋まると良いのですが…。

  • nohri Lv.132

    いいね順もアリですが、除外検索とか絞込み検索で精霊名をもとにデッキ探したいですね。

  • sd Lv.9

    残り2日となりましたが、この様子だとchame さんの回答がベストアンサーに決まりそうですね。 解答内容に含まれる要望が複数ありますので、閲覧者の皆様には以下のコメント欄にて、どの機能を特に実装して欲しいと思うか、を番号だけでも良いので回答して頂けますようお願い致します。 なお、複数回答は2つまでとさせて頂きます。 ①最速ターンデッキの表示 ②ターン数によるランキング表示(最速ターンデッキを含む) ③いいね機能 ④いいね数によるランキング表示(いいね機能を含む) ⑤既存デッキの投稿不可 ⑥類似デッキのリンク機能

  • chame Lv.101

    1番実装されてほしいのは いいね ボタンですが、機能的に難しいと思います。他の機能はこちらのサイトの方が見やすいので実装しなくてもいいと考えています。

  • マシュー Lv.15

    ①〜⑥の中だと⑥かな いいね機能は今の投稿デッキの抽出方法を崩さないならいいかな

  • sd Lv.9

    さて、最も評価される要望の具体化アンケートについては残当な結果となりましたが、つきましては各要望が記載されている回答の数と、その回答のいいね数を加算したものを以って代用させてもらおうかと。なお、下記以外の要望を否定する趣旨ではないことを補足いたします。 ……なるほど。どうやら、探しやすさの改善に触れたものが最も多い感じでしょうか。 ランキング又はソート機能、〇〇以下のみ表示機能、と言ったものが最も多く、内容としてはターン数によるものが中心にあるようです。 精霊名によるデッキ検索、属性やデッキタイプによるフィルター、手持ち照会による自動検索と言った、所有精霊を元としたデッキ検索機能が次点。 サブクエ達成、助っ人使用の有無によるフィルターがそれに続く感じですね。 純粋に、最も欲しい機能だから、というのもありそうですが、「ターン数」という情報が既に表示済みである、という敷居の低さも評価に反映された部分があるかもしれません。 なお現状、ターン数の少ないデッキばかりが着目されがちですが、ターン数の多いデッキについても「生存能力」という点で評価されうるのでは、と個人的には注目しております。 クリアターン数が多いということは、それだけ攻撃を受けても死んでいないということなので、一々調べさせずに初心者の方でもクリア出来るようにする、という役割の中では一番役に立つのでは、という感じですね。 では質問結果については以上としまして、ベストアンサーとしましたchame さんの他、回答やコメントをして下さった方々、いいねを押して下さった方々に対し、この場にてお礼申し上げます。ご協力有難うございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報