エルダースクロールズオンライン(ESO)における、盗賊ギルドの入り方とスキルの上げ方をまとめています。盗賊ギルドのスキルラインや取得方法をまとめているので、エルダースクロールズオンラインを始めたばかりなど初心者の方は参考にしてみてください。
盗賊ギルドの加入方法
専用DLCが必要

DLC価格 | 2,000クラウン |
盗賊ギルドに加入するには、ESOPlusに加入するか、専用のDLCを購入する必要がある。
専用クエストをクリアする

各地の無法者の隠れ家にいる「クエン」から受注できるクエストをクリアすることで、盗賊ギルドに加入することができる。
専用スキルラインを獲得できる

盗賊ギルドに加入することで、「盗賊ギルド」のスキルラインを獲得できる。盗賊ギルドのスキルラインは、主に盗みに関する能力が強化され、主に犯罪に関するスキルで、自分の賞金の値段を下げたり、盗品を売却する際の値段を上げることができる。
盗賊スキルラインの上げ方
盗賊ギルドのクエストをクリアする

盗賊ギルドのスキルラインを上げるには、戦闘では上げることができず、盗賊ギルドから受注できるクエストをクリアすることで上げることができる。盗賊ギルドのクエストには、デイリークエストも存在する。
カリの品目に記載された宝物を盗む

無法者の隠れ家に置かれているメモ「カリの品目一覧」に記されているお宝を盗んで無法者の隠れ家に持ち帰ることでもスキルラインを上げることができる。
獲得できるスキル
スキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | パッシブ 盗賊の宝はタムリエル中に隠された宝箱である。 盗賊ギルドのメンバーにしか開けられない |
![]() | パッシブ 3分後に賞金が44減少する 3秒後にヒートが35減少する |
![]() | パッシブ 盗んだアイテムを盗品商で売る際の価値が2%増加する。洗浄には適用されない。 |
![]() | パッシブ 衛兵に見つかった時、1日1回まで恩赦を使用できる。使用すると衛兵に逮捕されたり、金や盗んだ品を奪われたりせずに済む。さらに、恩赦の使用後1分間は、別の犯罪を犯さない限り衛兵が近づいて来ない。 |
![]() | パッシブ 賞金をかけられていて戦闘中の時、隠れ家を持つ「追いはぎ」を見つけられるようになる。追いはぎに話しかけると、プレイヤーは近くの隠れ家まで無事に移動することができる。 |
![]() | パッシブ 目撃者と衛兵の探知範囲を10%低下させる。目撃者と衛兵は犯罪行為に気付きにくくなる。しかし、衛兵に見つかる距離には影響しない。 |
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます