ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコカタストロフィ編20階の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、タワポコカタストロフィ編の20階を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶タワポコカタストロフィ編攻略まとめ【動画】組みやすいパーティで挑戦
▶チャンネル登録お願いします!攻略のコツ
ゾンビ対策をしておこう
カタストロフィはゾンビ攻撃をしてくる。ノクターンなどのLSや伯鬼公の偉髪でゾンビ対策をしておくと、ボス戦が楽になる。
全状態異常回復で対策するのも手
ゾンビになってもすぐに回復できるように、全状態異常を回復できるモンスターを入れておくと心強い。カタストロフィ自身も、全状態異常を回復するスキルを持っている。
武器は双剣または斧がおすすめ
20階にはスキル・CS無効のルシフェルや、HPは低いが防御力の高いモンスターが出現する。ナナメからも攻撃でき、攻撃回数を稼ぎやすい双剣がおすすめだ。また、斧で敵の動きを封じるのも良い。
固定ダメージが道中攻略に役立つ
フロア1とフロア4には、防御力が高い敵が出現する。森/森蔵馬や前田慶次などの固定ダメージ持ちのモンスターがいれば簡単に倒せる。
耐久力を高めておこう
ボスフロアでは、先制攻撃で10,000の固定ダメージを受ける。先制攻撃でゲームオーバーにならないように、HPを高めたり、回復要員を多めに連れて行こう。
状態異常要員を連れていこう
気絶やシビレで敵の動きを封じよう
ルシフェル以外の全ての敵はシビレ・気絶への耐性を持たない。そのため、気絶要員やシビレ要員を連れて行こう。特に、おびえが効かないカタストロフィの攻撃を封じるのに最適だ。
やけどで効率良くHPを削ろう
ボスのカタストロフィは毒無効の特性を持つ。そのため森/火ジェネシスやファントムなどでやけどを狙い、ボスのHPをじわじわ削っていこう。
適正モンスター
リーダー
サブ
闇影翠魔女エルファバ | 夜想煌楽士ノクターン | 蛍光の精フローライト | 森檎命想郷エデン |
鎧護精騎姫フルングニル | 天下無双の傾奇者前田慶次 | オペラ座の怪人ファントム | 薙焔猛武神スサノオ |
鬼面刃修羅宮本武蔵 | 翠焔のわし座アルタイル | 龍戟闘武神関羽 | 桜焔絢龍セリシールドラゴン |
双響姫ティア&ドロップ | 豊穣神デメテル | 聖祈神ノエルデメテル | 世界樹龍ユグドラシル |
助っ人
おすすめ装備
おすすめの武器
鬼神の楓轟双刀 ・コンボを稼ぎやすい ・風雷鬼神超絶降臨で作成可能 | |
永廻龍の翠双剣 ・コンボを稼ぎやすい ・フカムイシコ降臨で作成可能 | |
覇・翠甲の聖獣斧 ・スキルとCSで気絶を狙える ・玄武降臨で作成可能 | |
凶暴竜の崩滅斧 ・スキルとCSで気絶を狙える ・ティラノ降臨で作成可能 |
おすすめの兜
永廻龍の叡樹布 ・森属性の攻撃力を25%アップ ・フカムイシコ降臨で作成可能 | |
世界樹龍の神蓋兜 ・HP50%以下で森属性の攻撃力を50%アップ ・ユグドラシル超絶降臨で作成可能 | |
疾風の御霊兜 ・森属性のHPを30%アップ ・ノーマルエリアで作成可 ・ノーマルエリアで作成可 |
おすすめの鎧
クリアパーティ
ゾンビ無効パーティ
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
ノクターンでゾンビ対策
ボスのカタストロフィは、ゾンビ攻撃をしてくる。ゾンビ状態になるとHPを回復できないので、ノクターンのLSで対策をした。
フルングニルで防御力の高い敵を倒す
20階には、防御力が非常に高いイエローキャスターとシールダーが出現する。フルングニルの固定ダメージスキルを使えば、楽に倒せる。
常設ガチャのみのパーティ
※芥川龍之介とシンラは+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
ノクターンでゾンビ対策
ボスのカタストロフィはゾンビ攻撃をしてくる。ゾンビ状態になると回復ができなくなるため、ノクターンのLSで対策した。
HPはCSで回復
HPは芥川龍之介とシンラのCSで回復する。変換スキルが豊富なので、攻撃しつつHPを回復すればゲームオーバーにはならない。
固定ダメージでフロア4を突破
フロア4のシールダーは、フルングニルの固定ダメージを使えば簡単に倒せる。フロア4で使えるように、スキルを溜めておこう。
チェリ男さんのクリアパーティ
変換+割合ダメージスキルで攻める
チェリ男さん | ボスフロアでは、まず固定ダメージに耐えられるだけのHPを維持しつつ、変換スキルや前田慶次のスキルを使用してダメージを与えていきます。その後森属性のポコロンをなぞり、ブレイブリーチェインで体力を削って最後に残しておいた武器のスキルを使用します。気絶をしたら整地してブレイブリーチェインできる準備をします。(ブレイブリーチェインができないようであればそのまま攻めます。)その後、シンラのCSで気絶を狙い、助っ人シンラのスキルが溜まっていればスキルを使用してカタストロフィを倒し攻略します。 |
---|
フロア1の攻略
敵のHPと特徴
雑魚敵を利用してコンボ数を稼ごう
ルシフェルは、スキル無効の特性があるため物理攻撃しか効かない。ルシフェルに攻撃する際はキャスターを利用してコンボ数を稼ぎつつ物理攻撃を与えよう。
フロア2の攻略
敵のHPと特徴
サイクロプス 【HP】30万 ・キュアブルルンを2体召喚 ・ポコロン破壊攻撃(暴走時) | |
キュアプルル 【HP】1万 ・モンスター穴から出現 ・敵全体を最大HPの10%分回復 | |
キュアブルルン 【HP】4万 ・敵全体を最大HPの10%分回復 |
モンスター穴の位置を確認しておこう
「モンスター穴」からはキュアプルルが出現する。
モンスター穴の位置を確認する雑魚敵は出現次第倒そう
フロア2では、敵全体を回復するキュアプルルとキュアブルルンが出現する。全体攻撃などでまとめて処理しよう。
フロア3の攻略
敵のHPと特徴
雷魂鳥ソウルクロウ 【HP】55万 ・吹き飛ばし攻撃(通常時) ・防御力ダウン攻撃 ・HP吸収攻撃(自身のHPを与ダメージの2倍分回復) | |
エレキバチ 【HP】1.3万 ・シビレ攻撃 | |
ケトメーダ 【HP】2万 ・シビレ攻撃 |
シビレ対策をしていないなら雑魚処理優先
エレキバチとケトメーダはシビレ攻撃をしてくる。シビレ対策していない場合は、雑魚処理を優先しよう。
フロア4の攻略
敵のHPと特徴
砦守竜ガーディアンドラゴン 【HP】33万 ・吹き飛ばし攻撃(通常時) ・火ダメポコ10個生成(暴走時) ・フロア全範囲シビレ攻撃(暴走時) | |
デスクラッシャー 【HP】1万 ・檻から出現 ・3回攻撃 | |
森物理シールダー 【HP】10 ・防御力が高い | |
森スキルシールダー 【HP】10 ・防御力が高い |
スキルシールダーから処理しよう
ガーディアンドラゴンは、シールダーに守られているため森属性の攻撃ではダメージを与えられない。フロアの左上と右下にいる森スキルシールダーのうち、どちらかを倒すところから始めよう。
シールダーを倒さないとクリアできない
フロア4を突破するためには、ガーディアンドラゴンだけでなくシールダーも倒す必要がある。檻から出現するデスクラッシャーをケアしつつ、シールダーを倒そう。
残りHPに注意して突破しよう
ボスフロアでは、先制攻撃で10,000ダメージを受ける。フロア4を突破する際は、残りHPを十分に確保した上で突破しよう。
カタストロフィ戦の攻略
敵のHPと特徴
カタストロフィ 【HP】100万 ・(猛)毒無効 ・おびえ無効 | |
ボルトロフィ 【HP】3.3万 ・ボスに召喚される | |
ゴストロフィ 【HP】6.5万 ・ボスに召喚される |
カタストロフィの攻撃パターン
先制攻撃 | |
---|---|
- | フロア全範囲に1万固定ダメージ攻撃 |
通常時 | |
- | 手下の吸収または召喚(状況に応じて攻撃前に行う) |
- | 4ターン毎にフロア全範囲に1万固定ダメージ攻撃 |
1 | 最大2マス移動+周囲2マス攻撃 |
2 | 最大3マス移動+HP吸収攻撃(与ダメージの5倍分自身のHPを回復) |
3 | 最大1マス移動+プレイヤーの方向2列にゾンビ攻撃 |
暴走時 | |
- | 手下の吸収または召喚(状況に応じて攻撃前に行う) |
- | 4ターン毎にフロア全範囲に1.5万固定ダメージ攻撃 |
1 | 最大2マス移動+周囲2マス攻撃 |
2 | 最大3マス移動+HP吸収攻撃(自身のHPを与ダメージの10倍分回復) |
3 | 最大1マス移動+プレイヤーの方向2列にゾンビ攻撃 |
ボルトロフィ
通常時 | |
---|---|
1 | 最大3マス移動+遠距離攻撃 |
ゴストロフィ
通常時 | |
---|---|
1 | 最大2マス移動+近接攻撃 |
手下の吸収を利用しよう
カタストロフィはHPが50%以下になった手下を吸収し、1体につき10万回復する。吸収される前にカタストロフィをゾンビ状態にしておけば、手下を処理させつつダメージを与えられる。
吸収のパターンを確認する※手下を吸収する際、1体につき10万回復する
※固定ダメ攻撃のターンは吸収・召喚を行わないゴストロフィHP50%よりも多い | ゴストロフィHP50%以下 | ゴストロフィHP0 | |
---|---|---|---|
ボルトロフィHP50%よりも多い | 何もしない | ゴストロフィ吸収 | ゴストロフィ召喚 |
ボルトロフィHP50%以下 | ボルトロフィ吸収 | 両方吸収 | ボルトロフィ召喚 |
ボルトロフィHP0 | ボルトロフィ召喚 | ゴストロフィ吸収 | 両方召喚 |
固定ダメ攻撃のタイミングに注意
カタストロフィは、各攻撃が1回りすると力を溜めて固定ダメージ攻撃をしてくる。タイミングは、ターンが経過するに連れてずれていく。「2周目の1の行動の後」、「3周目の2の行動の後」…と続く。
固定ダメージ攻撃を封じよう
カタストロフィは、溜める動きをした次のターンに1万固定ダメージ攻撃をしてくる。気絶やシビレで固定ダメージ攻撃を封じることができれば、立ち回りやすくなる。
カタストロフィを集中攻撃しよう
手下を倒してもカタストロフィが再召喚してしまう。手下だけを倒し続けてもジリ貧になるだけなのでカタストロフィを集中攻撃しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます