雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
だいぶ古い情報だな。
5年くらい前にフォートナイトがAppleと裁判して公式ストア外の課金方法を認めないは違法だって判決が出て、それ以降はAppleもGoogleもアプリ内課金手段を用意した上でならアプリ外課金を認めるように規約を変更して最近は各社ストア税が取られない自社課金を用意するのが普通になってるぞ。
Google及びAppleストアはストアに直接チャージ以外のWebチャージを設置すると、一定の通報数に達した際にストアから削除されるからなぁ。何せストアは売上の30%取り分で賄われてるから、そこでWeb直接チャージできますよ!なんてのされたら困るからね。前にも他ゲームでも問題なってたわ
の質問を投稿した者ですが、皆さんの情報からするとどうも国境で凸済パーツドロップの例は無いと判断するしか無さそうですね、ありがとうございます。
寝落ちしそうになりながらプレイする事もあったので誤操作の可能性は無いとは自信を持って言えませんし、うっかりやってたのかもしれません。
お騒がせしました。
お前は誰の立場で何を求めているんだ?
ユーザーにとって一番困るのはサービス終了であって、問題部分を修正して和解金払うなりしてサービス継続なら何も問題ないじゃないか。
認めたとか認めないとかこのゲームやってない外野の意見に見える。
この投稿は運営によって削除されるでしょうか。
この数日でBGGや形状を変更したところは、つまり無断転用していたところ、ってことで。せっせと直してますが白状したのと同じこと。まだまだ出てくるかも。チケットのみためとかどうでもよかろうが、争点になってるならしゃあない。因みに今無断転用してなくてもかつてしていたところは、日割で損害賠償の対象になりまつ。