0


twitter share icon line share icon

【ロード・オブ・ザ・リング】魔王の編成と運用方法【戦いの幕開け】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロード・オブ・ザ・リング】魔王の編成と運用方法【戦いの幕開け】

ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開けの魔王の編成について解説。魔王の運用方法を詳しく紹介するのでロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開けの魔王について知りたい場合にご覧ください

目次

最強編成ランキングはこちら

魔王編成のポイント

悪の勢力の兵種を強化可能

悪の勢力の兵種を強化可能

魔王は「黒の隊長」で悪の勢力のほとんどの兵種を強化可能。また敵指揮官のダメージを減らしつつ、昏倒も狙っていけるため部隊強化と指揮官阻害でどんな相手にも対等以上に戦える指揮官。

恐るべき獣強化のビルドも存在

恐るべき獣強化のビルドも存在

「ミナス・モルグルの領主」で「恐るべき獣」を強化するビルドも存在する。「恐るべき獣」を最も活かせる指揮官の1人で、魔王を所持しているなら「山の民のねぐら」を占領する優先度は少し上がる。

部隊強化ビルド

スキルビルド(敬意5レベル50時)

称号
ナズグルの王アイコンナズグルの王レベル:15
敵の指揮官のダメージを減少
黒の隊長アイコン黒の隊長レベル:15
「オーク」「ウルク=ハイ」「邪悪な人間」「トロル」の与えるダメージが増加
指輪の幽鬼アイコン指輪の幽鬼レベル:15
全ての敵の受ける術・毒・燃焼ダメージを上げる
スキル
防御の破壊アイコン防御の破壊レベル:1
1体の敵に術ダメージを与え、1ラウンドの間防御力を下げる
武装炎上アイコン武装炎上レベル:1
指揮官の通常攻撃に追加の燃焼ダメージが発生する
召集者アイコン召集者レベル:7
すべての味方部隊に先制攻撃を与え、各ラウンド確率で追撃を得る
モルグルの毒アイコンモルグルの毒レベル:1
通常攻撃が毒ダメージを与えるようになる

「ナズグルの王」で敵の指揮官を弱体化しつつ、「黒の隊長」で自身の部隊を強化するビルド。「指輪の幽鬼」で敵が受ける毒と燃焼のダメージが増加するため、それらの攻撃ができる兵種を優先して編成するのがおすすめ。

兵種と装備ビルド

兵種
アルケミストアイコンアルケミスト・非常に高い燃焼ダメージを与える
・指輪の幽鬼と相性が良い
モルグルのアーバレスト兵アイコンモルグルのアーバレスト兵・悪の勢力では珍しい遠隔部隊
・攻撃が追加で毒ダメージを与える
山トロルアイコン山トロル・味方の代わりに通常攻撃を受けられる
・行軍速度が非常に遅い
装備
モルグルの短剣アイコンモルグルの短剣武器
・指揮官の全ステータスが上がる
・「オーク」「ウルク=ハイ」「トロル」の攻撃力が上がる
アングマールの冠アイコンアングマールの冠(固有装備)
・指揮官の腕力と精神力が上がる
・魔王のステータスに応じて複数の効果を発動する
ウォーボーン・バトルプレートアイコンウォーボーン・バトルプレート
・指揮官の腕力が上がる
・近接部隊の防御/速度を上昇
塚人の指輪アイコン塚人の印鑑アクセサリー
・指揮官の精神力が上がる
・「邪悪な人間」「オーク」部隊のHPと速度を上げる

固有装備が作成できているなら、魔王のステータスが重要となるためステータスを底上げできる装備を優先的に装備させよう。固有装備が無い場合は軍勢のステータスが上がるものを装備すると良い。

兵種の入れ替え候補

翼を持つ獣アイコン恐るべき獣・毒を使用できる
・遠隔部隊に弱く近接部隊に強い

毒を使用でき、「指輪の幽鬼」との相性が良い「恐るべき獣」を採用するのも良い。また魔王は様々な兵種にバフをかけられるため、悪の勢力を選択しているなら自勢力のランクⅣ兵種との変更もおすすめ。

ビルドの運用方法

ステータスの高さで押し切れる

ステータスの高さで押し切れる

敵の指揮官を弱体化しつつ、味方部隊も大きく強化しているため基本的にはステータスの高さで押し切れることが多い。燃焼ダメージや毒ダメージに強い兵種には弱いものの、「黒の隊長」が働く範囲が広いため兵種を入れ替えるだけで問題なく戦闘を継続できる。

指揮官中心の敵に特に有利

指揮官中心の敵に特に有利

ラーツ」や「ギムリ」など指揮官自身の火力で戦う指揮官に対しては特に有利。そういった指揮官に対し確率はそこまで高くないものの、指揮官を弱体化させながら昏倒を狙える「ナズグルの王」は非常に強力に働く。

光の英雄に弱い点に注意

光の英雄に弱い点に注意

ガラドリエル」や「白のガンダルフ」など一部自由の民の階級3指揮官が所持している「光の英雄」は、「オーク」「ウルク=ハイ」「トロル」へのダメージを上げるスキル。魔王の性能と相性が悪いためこれらの指揮官と戦闘する場合は敵のスキル構成に注意しよう。

同時に運用しやすい指揮官

サウロンアイコンサウロン・術ダメージ中心の指揮官
・光の英雄の影響を受けにくい
ラーツアイコンラーツ・魔王が消耗させた敵部隊の処理を任せるのに適任

恐るべき獣主体ビルド

スキルビルド(敬意5レベル50時)

称号
黒の隊長アイコン黒の隊長レベル:4
「オーク」「ウルク=ハイ」「邪悪な人間」「トロル」の与えるダメージが増加
指輪の幽鬼アイコン指輪の幽鬼レベル:15
全ての敵の受ける術・毒・燃焼ダメージを上げる
ミナス・モルグルの領主アイコンミナス・モルグルの領主レベル:15
恐るべき獣を部隊に編成すると魔王の精神力、速度が上がり、敵の指揮官の腕力、精神力が下がる
スキル
召集者アイコン召集者レベル:2
すべての味方部隊に先制攻撃を与え、各ラウンド確率で追撃を得る
モルグルの毒アイコンモルグルの毒レベル:1
通常攻撃が毒ダメージを与えるようになる
ナズグルの金切り声アイコンナズグルの金切り声レベル:7
敵2部隊を昏倒状態にし、終了後に術ダメージを与える
喧騒の退却アイコン喧騒の退却レベル:7
敵部隊の防御力を下げる
士気低下アイコン士気低下レベル:4
敵部隊のダメージを下げる

「ミナス・モルグルの領主」で「恐るべき獣」に昏倒無効を付与しつつ、魔王のステータスを上げるビルド。固有装備を所持している場合はこちらのビルドの方が固有装備の発動条件を満たしやすくおすすめ。

兵種と装備ビルド

兵種
アルケミストアイコンアルケミスト・非常に高い燃焼ダメージを与える
・指輪の幽鬼と相性が良い
モルグルのアーバレスト兵アイコンモルグルのアーバレスト兵・悪の勢力では珍しい遠隔部隊
・攻撃が追加で毒ダメージを与える
翼を持つ獣アイコン恐るべき獣・毒を使用できる
・遠隔部隊に弱く近接部隊に強い
装備
モルグルの短剣アイコンモルグルの短剣武器
・指揮官の全ステータスが上がる
・「オーク」「ウルク=ハイ」「トロル」の攻撃力が上がる
アングマールの冠アイコンアングマールの冠(固有装備)
・指揮官の腕力と精神力が上がる
・魔王のステータスに応じて複数の効果を発動する
ウォーボーン・バトルプレートアイコンウォーボーン・バトルプレート
・指揮官の腕力が上がる
・近接部隊の防御/速度を上昇
塚人の指輪アイコン塚人の印鑑アクセサリー
・指揮官の精神力が上がる
・「邪悪な人間」「オーク」部隊のHPと速度を上げる

装備や兵種は1つ目のビルドとあまり変更しなくていいが、「恐るべき獣」だけは必ず編成しよう。コストはかかるが速度を活かして戦いたい場合は「恐るべき獣」だけで部隊を組んでしまっても構わない。

兵種の入れ替え候補

スナガのスラクアイコンスナガのスラク・味方部隊にダメージを与え、その兵種の火力を大きく上げる

魔王の固有装備についている、確率で最大ダメージを与える効果がスナガのスラクと相性が良い。ただし固有装備前提の採用となっているため、所持していない場合は無理して組み込む必要はない。

ビルドの運用方法

通常攻撃を中心に戦う

通常攻撃を中心に戦う

通常攻撃に毒・燃焼を与える兵種を複数編成し、「召集者」と固有装備の追加効果で追撃を狙おう。追撃が発生するかは運も絡むが、「指輪の幽鬼」で毒・燃焼のダメージも上がっているため追撃が発動すると非常に高火力。

部隊によってはエントが弱点になる

部隊によってはエントが弱点になる

「エント」は燃焼ダメージが非常に有効な代わりに毒には強い。「アルケミスト」を入れている場合は問題なく戦闘可能だが、「恐るべき獣」のみで部隊を組んでいる場合は不利になってしまうので戦闘前に敵部隊を確認しよう。

同時に運用しやすい指揮官

黒蛇アイコン黒蛇・燃焼中心の指揮官でエント部隊に強力
スカルヘルムアイコンスカルヘルム・同じ兵種を使用可能
・毒が得意で魔王と同じ運用ができる

その他の攻略記事

おすすめの記事

初心者向けの記事

コンテンツ・システム解説

この記事を書いた人
戦いの幕開け攻略班

戦いの幕開け攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase Games

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめの記事
シーズンの流れ解説
シーズン3(キャンペーン)
初心者向けの記事
コンテンツ・システム解説
西境の赤表紙本解説
装備情報
指揮官情報
自由の民
闇の勢力
兵士情報
×