黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
魔道書 覇級の難易度変わった?
導入当初の頃は、魔道書の覇級はクリアできていたのに、先週末あたりから急にクリアできなくなりました。同様な方はいませんか?
S魔道書3枚から攻撃をもらった時点で全滅してしまいます。前はそんなこと無かったのに・・・。
明確な時期は分かりませんが、土竜の難易度が見直された頃か、アプリのバージョンアップ(1.7.4)をした頃のように思います。自分の思い過ごしなのか、同じような症状の方がいるのか知りたくて質問しました。ご回答お願いします。
これまでの回答一覧 (3)
魔道書覇級ですが、当初からS魔道書×3のパターンで誤答した時何回か全滅したことあるので難易度は変わってないかなと思います。
しかもパターンはランダムっぽいので連続でS×3に遭遇するとひやっとします。
誤答しない限りは1ターンで全滅は無理でも1〜2体は倒せると思うので、保険に見破りを使ったり、ss回復を使っておくといいかなと思います。又は、このパターンの時にss全体魔術を使っておくと1ターンで倒せると思います。
また、2戦目に遭遇した時がチェインも貯まり切らず必然的にダメを受けるので厄介ですが、不安なら1戦目でS魔道書を1体残して少し空ぶみするのもありかなと思いました。
変わっていないかと思います。
出現がランダムなので、すごく簡単なときや、ヒヤッとさせられるときなどあるかと。特に、簡単なときはSSとか落ちやすいけど、難しいときは報酬が厳しいときが多々あるような気がします。相手がスキルを使ってこないので、ブレイダーなんかよりも断然楽かと思います。あと、話は違いますが、初戦で、中央のSSが落ちたときは報酬も大きい気がしています。
変わってないと思いますよ。
自分の感想としては、bladerよりも簡単なので、適当なデッキでクリアできると思います。
AS回復は2体いた方が安定はします。