質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

KEEN Lv41

どちらかと言えばbadです。
ざっと見ると回答にもbad寄りが多いようですが、ここで回答するようなヘビーユーザはドロ率が幾らだろうと集めきるので、今更感・調整をコロコロ変える運営への不信感が大きいと見えますね。
逆にライトユーザはやる時間が少ない割に1回のイベントで集めきれないことを嫌うので、good寄りの評価を下す率はあがるでしょう。

質問主さんは「ドロップが悪すぎた」ことは何故だとお考えでしょうか?私は、今回のイベント自体を高難度渋ドロップに位置付けたいという運営の意図だったと思っています。
※過去の常駐協力バトル報酬の精霊(オグルーヴ、ベーゼ、ボウルダム)の進化素材はもっとひどいドロ率でしたが、そこに調整のメスが入ったことはない、という前例もあります。

報酬の性能も配布と考えれば悪くは有りません。今回は常駐ではないですが今後の開催もあると言ってますし、レイド自体を高難度渋ドロップに位置付けたいならそのポリシーを簡単に曲げないで欲しい。

ゲームを支えるのは課金を沢山するヘビーユーザなので、数が多いだけのライトユーザの言いなりになって仕様変更など本来すべきではないのです。(ライトユーザが要らないという意味ではないですが)
これを繰り返すとゲームそのものに対する信用を失います。例えばガチャの確率も同じようにガバガバのセンスで調整しているという疑惑が生まれます。これがbadと評価する理由です。

Q:ソウルオブキングスの調整について

ソウルオブキングス今回の調整、皆様はGoodと思われました?
それともBadと思われました?

今朝(15日)に黒ウィズに入るとプレゼントボックスに
配布ボスカードが来ているの気づきました。12日に告知
されたソウルオブキングス調整の補填分なんですが、

金曜日に開催、土日月(祝)火曜をはさみ水曜日に発表して
木曜日に調整実施、金曜日に補填が来ましたね。時間・内容・
手法など賛否をお聞きしたく質問させていただきました。

以下個人見解
他のゲームをやってないので他社がこういう対応をして
いるかどうか無知ですが、そもそも調整すべきではない
という意見もあるんでしょうか。
私はVeryまではいかないGoodだと思います。報酬と
ポイント数は妥当だったが、ドロップ率が悪すぎたので
率を上げてドロップした同数を補填するのは良い対応だと。

  • typhoon Lv.72

    私自身はドロップ率は良かったんですけどね。120万ptで6体分集めてましたし、黄昏メアレス上位亜種とかと比べれば遙かに早いです(雑魚キャラのドロップ率なんて修正しないよね(笑))。ただ、その意識と調整までの反応に乖離があってご意見は移調したかったという所です。

  • typhoon Lv.72

    訂正:ご意見は移調→ご意見拝聴 ペコリ

  • KEEN Lv.41

    それは羨ましいですねw 「ドロップが悪すぎた」⇒「最初ドロップ率を低く設定していた」と置き換えてもいいです。まさか、数字の間違いということはないはず。低くし過ぎたから修正した、という単純な検討不足の話ではない様に私は思えた次第です。

  • あき@リコラ好き Lv.21

    ここの回答で1番しっくりきた意見です。 自分はヘビー層では無いのですが、3種を目標数揃える為に、予め時間配分を決めていたのに、いきなり予定が狂って弱りました…。しかも自分は、ボスドロップが pt集めのモチベーションなので、100万まで完走するのも苦行になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報