質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

KEEN Lv41

進化させたかどうかあいまいな場合は取りあえず進化させます。最終進化が複数いて困る、というのもほとんどないと思うので、重複は気にしません。
抜けがあるかのチェックは仰るとおり面倒なので、半年に1回とか、期間をおいて全ページのチェックをやります。(テレビを見ながら変に途切れた部分を確認する感じで、なるだけ手間を掛けずに)
とりあえず引いた精霊は保管庫に放り込み、定期的に6枚以上重複したものを消費するようにすれば種類を残すことはできるので、後ほど抜けがあった精霊を進化させることも簡単です。
もっとも、この方法で抜けを発見したことが2年半で2回しかないので、他の方が仰るように画像と手持ちを照らし合わせる方が簡単かもしれません。

Q:精霊図鑑の図鑑埋めの管理方法どうしてますか?楽な方法、使いやすい管理方法が知りたいです。

現在、黒ウィズ歴もうすぐ1年で精霊図鑑3415体です。
今までは何となくこの精霊最終進化させてないよなとか、曖昧な記憶で進化させていました。
その結果、進化させたと思っていた敵キャラが図鑑に載っていなかったり、進化させてないと思っていた精霊が実は最終進化していたりという事がよくあります。一々、図鑑ナンバー調べて進化させているか?調べるのが面倒臭くて
そしてその精霊が実際にいるのか何体いるのかとか分るようにエクセルで管理しようと思っていたのですが、つけている間にも現実とエクセルの入力が変わってきてしまって今は放置状態です。記憶力がいい方はそんな事必要ないのかもしれませんが私は記憶力が悪いので覚えきれません。

そこで、精霊図鑑埋めのコツやこういうシステムがあるよとか。エクセルなどで付けている場合でもこうやって付けてるけど凄く使いやすいとか。テンプレートがありますよ。とか。助けて頂けると嬉しいです。地道に確認してると覚えてくるとかでもいいです。

何でもいいので記憶に頼る以外で図鑑埋めの管理の為に為にしている事があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報