契約魔歌仙 コン・センサス(魔轟三鉄傑1)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
魔轟三鉄傑1攻略&報酬まとめコン・センサスの評価点2
契約魔歌仙 コン・センサス

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
コン・センサスの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 40 | 2748 (3148) | 2424 (3124) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7765 - 7768 |
|---|---|
| 声優 | 松田颯水 |
スキル/潜在能力
AS:アビズマル拇印
SS:契約書ミサイル
| SS1 | <斬撃大魔術> 必要正解数 5/8 水・闇属性の3連撃(効果値:180)、さらに連撃数分チェインプラス |
|---|---|
| SS2 | <斬撃大魔術> 必要正解数 8/11 水・闇属性の5連撃(効果値:380)、さらに連撃数分チェインプラス |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| ファストスキルI |
| 攻撃力アップII |
| パネルブースト・水 |
| 水属性HPアップII |
| HPアップII |
| ファストスキルII |
| 九死一生I |
| パネルブーストII・水 |
| 術士攻撃力アップII |
| 複属性攻撃力アップ<水II・闇I> |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップI |
使い道と評価2
コン・センサスの強い点
斬撃大魔術が使える!
斬撃大魔術を扱える精霊は、めずらしい部類に入る。AS発動に必要なチェイン数が多い精霊に使ったり、チェイン消費SSを持つ精霊と組み合わせたりすることで、効果的に活かすことが可能だ。
コン・センサスの弱い点
スキル反射無視が付かない
ほかの多くの斬撃大魔術持ちと異なり、スキル反射無視が付かない点は気になる。多くの場合、スキル反射を張っていない敵に対してSSを使う必要があるので、扱いづらい一面はある。
コン・センサスの主な使い道
イベントでの使い道/斬撃大魔術でチェインを稼ぐ
高チェインASの精霊や、チェイン消費SS持ち精霊のサポートに使うのが主となる。中でも、最初からSSを発動できる、超魔道バーニングタワーで使うと大きな活躍を見込める。
総合評価
斬撃大魔術持ちがいないなら手に入れよう
斬撃大魔術を使える精霊はそこまで多くないので、もし手持ちにいないのなら集めて損はない。
スキル反射無視ができない点は気になるものの、活躍の場に恵まれる可能性はある。
入手方法/進化素材2
入手方法
ステージ「封魔級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 契約魔歌仙 コン・センサス |
| SS | 拇印ゲッター コン・センサス |
| S | 契約を迫る コン・センサス |
| A | 歌仙 コン・センサス |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます