0


x share icon line share icon

【怪獣8号ゲーム】激戦エリア(ロンドン)14の攻略とおすすめ編成【怪獣8G】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【怪獣8号ゲーム】激戦エリア(ロンドン)14の攻略とおすすめ編成【怪獣8G】

怪獣8号ゲームの激戦エリア(ロンドン)14の攻略とおすすめ編成です。怪獣8号激戦14攻略のコツやおすすめキャラを掲載。怪獣8号THEGAMEの定常激戦ロンドン14攻略の際にお役立て下さい。

▶激戦エリアの攻略と報酬

目次

おすすめの編成

前半おすすめ編成


アタッカーアタッカーアタッカー
サポーター
おすすめ
編成
四ノ宮キコル四ノ宮キコル四ノ宮功四ノ宮功
保科宗四郎保科宗四郎
保科宗四郎保科宗四郎

前半の敵の耐性は、斬・打・物理属性となります。ボスは出現しませんが、複数の敵が出現するため、複数攻撃持ちを編成しておきましょう。

代用候補

キャラおすすめ理由
チェスターチェスター
複数の火力バフで味方をサポート
・味方に付加ダメージ効果を付与
・味方のアクション順を早めることも可能
保科宗四郎保科宗四郎
全体攻撃で斬属性を削れるアタッカー
・自身で火力バフを付与して戦える
東雲りん東雲りん
射属性の全体攻撃アタッカー
・怪獣を攻撃するたびに与ダメージ上昇
・怪獣を撃破すると必殺技ゲージがリチャージ
鳴海弦鳴海弦
斬と物理の2属性を削れるアタッカー
・核露出状態の怪獣に特攻
・必殺技ゲージの量に応じて自身に与ダメやSPDバフを付与
四ノ宮キコル四ノ宮キコル
斬属性を削れるアタッカー
・3層蓄積するATK、クリティカルダメージバフで火力UP
・必殺技の防御デバフで味方火力に貢献
怪獣8号怪獣8号打属性の耐性を削れるアタッカー
・火力を上げるバフが豊富
・HP50%以下の小型怪獣を強制撃破
・通常攻撃で挑発が入るが、使用のタイミングに注意
四ノ宮サガン四ノ宮サガン
打属性耐性を削れるディフェンダー
・挑発&自身の耐久UPで味方を守る
・パッシブでカウンター攻撃が可能
・必殺技で味方にATKバフ付与も可能
四ノ宮功四ノ宮功
打属性耐性を削れるディフェンダー
・シールドで味方を守る
・味方全体への与ダメージバフも所持
保科宗四郎保科宗四郎
クリティカルバフが優秀
・バディに特化したサポーター
亜白ミナ亜白ミナ味方の火力を大きく伸ばせるサポーター
・必殺技で自身も火力を出せる
斑鳩亮斑鳩亮編成するだけで味方のATK上昇
・与ダメージとスピードバフを付与

後半おすすめ編成


アタッカーアタッカーアタッカーサポーター
おすすめ
編成
市川レノ市川レノ鳴海弦鳴海弦
亜白ミナ亜白ミナチェスターチェスター

後半の敵の耐性は、射・特殊属性です。小型の敵が複数出現するため、複数攻撃持ちの射属性アタッカーを編成するのがおすすめです。

代用候補

キャラおすすめ理由
鳴海弦鳴海弦
斬属性耐性を削れる+必殺技の看破状態によりランダムに耐性破壊も可能
・看破状態の敵への攻撃で味方の火力UPも可能
・核露出状態の敵相手なら戦闘スキルでSP回復
東雲りん東雲りん
射属性の全体攻撃アタッカー
・怪獣を攻撃するたびに与ダメージ上昇
・怪獣を撃破すると必殺技ゲージがリチャージ
四ノ宮サガン四ノ宮サガン
特殊属性を削れるディフェンダー
・挑発&自身の耐久UPで味方を守る
・パッシブでカウンター攻撃が可能
・必殺技で味方にATKバフ付与も可能
亜白ミナ亜白ミナ味方の火力を大きく伸ばせるサポーター
・必殺技で火力も出せる
斑鳩亮斑鳩亮編成するだけで味方のATK上昇
・与ダメージとスピードバフを付与
古橋伊春古橋伊春
特殊&射属性を削ることが可能
・防御デバフで味方火力に貢献
中之島タエ中之島タエ
特殊&射属性を削れるアタッカー
・必殺技の回転が早い
・火傷付与ができ、火傷中の敵に通常&必殺技後は火力UP
水無瀬あかり水無瀬あかり味方の回復ができる貴重なキャラ
・必殺技ゲージ上昇率アップも付与可能

前半ステージ攻略のポイント

前半ステージ攻略のポイント

前半ステージ
  • 小隊1に斬・打・物理属性キャラを編成
  • WAVE1は複数攻撃で核露出を狙う
  • WAVE2は高火力のスキルは中型の敵を優先

小隊1に斬・打・物理属性キャラを編成

ステージ14前半の敵の耐性は、斬・打・物理属性です。拡散攻撃で打属性を削れるキコル(受け継いだ想い)など、複数攻撃持ちの適性が高いです

WAVE1は複数攻撃で核露出を狙う

WAVE1は、小型の敵が4体出現します。全体攻撃・拡散攻撃を活用して、まとめて核露出を狙いましょう。

WAVE2は高威力のスキルは中型を優先

WAVE2は、小型1体と中型1体の敵が出現します。画面左の中型は小型よりHPが高いため、単体必殺技などの高威力のスキルは、中型を優先して使用するのがおすすめです。

後半ステージ攻略のポイント

後半ステージ攻略のポイント

後半ステージ
  • 小隊2に射・特殊属性のキャラを編成
  • 複数攻撃のスキルを活用
  • 感電に注意

小隊1に射・特殊属性持ちを編成

ステージ14の後半は、敵の耐性が射・特殊属性です。射属性の耐性が多めのため、射属性持ちのキャラを多めに編成しましょう。

▶属性の効果と耐性の仕様

複数攻撃のスキルを活用

後半は、小型の敵のみ3体ずつ出現します。そのため、拡散攻撃などの複数攻撃を活用してまとめて核露出を行い、効率的に討伐を狙うのがおすすめです。

感電に注意

後半に出現する敵の内、「ファネロプラス-発雷亜種」は、持続ダメージの感電を付与してきます。核露出を狙って行動を遅らせるほか、耐久が厳しい場合は回復役に水無瀬あかりを編成するのも有効です。

攻略のコツ

耐性を効率良く削ろう

激戦エリア14の敵の耐性は、前半が斬・打・物理属性、後半は射・特殊属性となります。それぞれの耐性を効率的に削り、核露出をさせて敵の動きを遅らせ、被ダメージを増加させた上で必殺技を使用しましょう。

▶耐性の破壊方法と核露出の効果

キャラレベルは100にしよう

戦闘時に敵よりレベルが低いと被ダメージが増えてしまい、星獲得条件の内「戦闘不能0人で勝利する」達成の難易度が上がります。激戦14は敵のレベルが96なので、キャラはLv.100に上げて挑みましょう。

▶効率の良いキャラ強化方法と育成の優先度

ステージの基本情報

敵情報

前半ステージの敵

前半ステージ

後半ステージの敵

後半ステージ

星獲得条件

星獲得条件
・戦闘不能0人で勝利する
・合計12ラウンド以内に勝利する
・合計20ラウンド以内に勝利する

関連記事

怪獣8号-THE-GAME TOPへ戻る

攻略おすすめ記事

その他の人気記事

ゲーム開始前のお役立ち情報

キャラ一覧

★5キャラの評価

★4キャラの評価

この記事を書いた人
怪獣8号ゲーム攻略班

怪獣8号ゲーム攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Akatsuki Games Inc.
Ⓒ防衛隊第3部隊 Ⓒ松本直也/集英社
ⒸAkatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新キャラ・ガチャ
大規模制圧戦「百錬成鋼の拳」
最新イベント・アプデ情報
限定激戦エリア
おすすめ記事
キャラ
★5キャラ
怪獣8号四ノ宮キコル(未来)
亜白ミナ保科宗四郎
鳴海弦四ノ宮功
東雲りん市川レノ
四ノ宮サガン保科(共同戦線)
チェスター四ノ宮キコル(想い)
鳴海(未来を視る力)亜白ミナ(コンビ)
四ノ宮功(全盛)四ノ宮ヒカリ
★4キャラ
日比野カフカ四ノ宮キコル
亜白ミナ保科宗四郎
市川レノ古橋伊春
出雲ハルイチ神楽木葵
水無瀬あかり長谷川エイジ
伊丹啓司斑鳩亮
立花コウタ中之島タエ
ガチャ
お役立ち記事
初心者おすすめ記事
戦闘システム
その他
激戦エリア
激戦30(立川)激戦29(立川)
激戦28(立川)激戦27(立川)
激戦26(立川)激戦25(立川)
激戦24(立川)激戦23(立川)
激戦15(立川)激戦14(立川)
激戦13(立川)激戦12(立川)
激戦11(立川)-
激戦15(ロンドン)激戦14(ロンドン)
激戦13(ロンドン)激戦12(ロンドン)
激戦11(ロンドン)-
昇格試験
演習「識別怪獣討伐」
武器
★5武器(ガチャ)
Fs-バルドルT-ディオニュソス
GS-オオヤマツミSW-スサノオ
AR-アノロコックFs-マグニ
AR-ボレアスSH‐イウグニル
★5武器(ガチャ/武器交換)
Ax-0112T-25101985
SW-2033GS-3305
Fs-1002GG-5012
★5武器(武勇の証と交換)
Ax-ヴァールAR-ヒュペリオン
AR-クレイオスT-オケアノス
SW-タケミナカタGS-タカミムスビ
★5武器(防衛隊パスの武器支給ボックス)
Ax-デリングAR-クロノス
T-レイアーSW-アメノトリフネ
GS-アマツミカボシGG-イアペトス
Fs-ヴィーザル
★4武器
AR-リンクス75PS-ドーベルマン52
Ax-マンティス21AR-ノーファル59
AR-オクトパス58AR-パンサー33
AR-ハニービー84T-タイガー15
SW-フォックス48SW-クロウ93
GS-オルカ70GG-スクワロル02
Fs-グリズリー83AR-スクイード62
HG-ビートル15SH‐ユーカー
ユニパーツ
蜥蜴蜘蛛
翼竜
菌類
被甲有尾
実績
未知の可能性の実績一覧
英語版怪獣8号 THE GAME攻略
×