怪獣8号(怪獣8G)の長谷川エイジ(最強戦力の右腕)の評価です。怪獣8号長谷川エイジの評価や性能、おすすめパーティ編成、おすすめ武器・ユニパーツ、凸効果、スキル、プロフィールや声優も掲載。怪獣8G長谷川エイジの参考にどうぞ。
▶キャラ一覧長谷川エイジ(最強戦力の右腕)の基本性能と評価
![]() | レア度 | 星4 |
|---|---|---|
| 属性 | 打 射 | |
| 役割 | アタッカー | |
| 入手方法 | ガチャ |
[最強戦力の右腕]長谷川エイジは打、射属性のアタッカーです。自身でクリティカルバフを有しており、高いダメージを狙うことができます。
ランク・評価点
| 最強 | リセマラ |
|---|---|
![]() ▶最強ランキング | - ▶リセマラランキング |
みんなの評価点
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)の強い点・弱い点
気絶付与で動きを止める

エイジは戦闘スキルで気絶を付与できるアタッカーです。対象の動きを止めて攻撃を遅らせるほか、クリティカルダメージも増加し火力面にも貢献します。
自身でクリティカルバフを所持

エイジは味方が戦闘スキル・追撃スキルを発動すると進捗が溜まり、進捗を5個消費することでクリティカル率とダメージにバフがつきます。満たしやすい条件な上バフも2ターン継続するため、使いやすいアタッカーです。
追撃スキルが高火力
エイジはパッシブで追撃スキルの倍率と与ダメージが上昇しています。追撃でも火力を出せるため、バディで核露出を狙うと効果的です。
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)のおすすめ編成
クリティカル編成
クリティカルを出しやすい保科と組み合わせた編成です。エイジが気絶付与も可能なため、クリティカルダメージの火力をさらに伸ばすことが出来ます。
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)のおすすめ武器
最適はPS-ドーベルマン52

パワードスーツは現状エイジしか適性を持たず、種類も星3と星4に1つずつしか存在しません。PS-ドーベルマン52が実質エイジ専用武器となっているため、基本はこちらを装備しましょう。
▶PS-ドーベルマン52の性能と入手方法長谷川エイジ(最強戦力の右腕)のおすすめユニパーツ効果
ユニパーツおすすめセット
| ユニパーツ | おすすめ理由 |
|---|---|
菌類 | ・自身のクリティカルバフを活かす ・必殺技前のバフで火力を強化 |
部位ごとのおすすめ効果
| 腕 | 体 | 脚 |
|---|---|---|
| ATK | クリティカル率 クリティカルダメージ | 射/打属性与ダメージ |
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)の凸(覚醒)とおすすめ度
| 1凸 | おすすめ度:★★★・・ 快進撃 ◆耐性を1個破壊するたびに、自身の必殺技ゲージ+15。 |
|---|---|
| 2凸 | おすすめ度:★★★★★ 指揮との両立 ◆戦闘スキルを発動した後、50%の固定確率でSP+1。 |
| 3凸 | おすすめ度:★★★・・ 隊長業務代行 ◆通常攻撃、パッシブスキルのLv.+2。 ◆通常攻撃、パッシブスキルの最大Lv.+2。 |
| 4凸 | おすすめ度:★★★★★ 最前線進出 ◆の最大累積数-1。 |
| 5凸 | おすすめ度:★★★・・ 第1部隊の苦労人 ◆戦闘スキル、必殺技、追撃スキルのLv.+2。 ◆戦闘スキル、必殺技、追撃スキルの最大Lv.+2。 |
| 6凸 | おすすめ度:★★★・・ 裏打ちされた実力 ◆追撃スキルを発動した後、自身の次のアクション順を50%早める。 |
エイジは2凸でSP回復効果を持つ点が優秀です。また、4凸時には進捗の累積数が減り、クリティカルバフを得やすくなります。
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)の必殺技・スキルと育成優先度
スキルLv上げ優先度
| スキル | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 必殺技 | ★・・・・ |
| 通常攻撃 | ★・・・・ |
| 戦闘スキル | ★★★・・ |
| 追撃スキル | ★・・・・ |
| パッシブスキル | ★★★★・ |
バフ「進捗」最大重複時に付与されるクリティカル率・クリダメ増加の倍率を上げるため、パッシブスキルの強化を最優先で行いましょう。
次点で行動不能&被クリダメ増加デバフ「気絶」を付与可能な戦闘スキルのレベル上げを行うのがおすすめです。
必要な戦功章
| 必要な戦功章 |
|---|
怪獣2号の戦功章 怪獣10号の戦功章 |
必殺技
| 豪壮爆撃 | ||
|---|---|---|
| ◆怪獣全体に自身のATK89%の射属性ダメージを与える。 | ||
| 必殺技ゲージ上限 | 属性 | 範囲 |
| 300 | 射属性 | 全体攻撃 |
通常攻撃
| 効率的射撃 | ||
|---|---|---|
| ◆怪獣単体に自身のATK55%の射属性ダメージを与える。 | ||
| 必殺ゲージ上昇値 | 属性 | 範囲 |
| 51 | 射属性 | 単体攻撃 |
戦闘スキル
| パワードブロー | |||
|---|---|---|---|
| ◆怪獣単体に自身のATK116%の打属性ダメージを与える。 ◆攻撃を行った後、対象に80%の基礎確率で気絶(1ターン)を付与する。 | |||
| 消費SP | 必殺ゲージ上昇値 | 属性 | 範囲 |
| 1 | 76 | 打属性 | 単体攻撃 |
追撃スキル
| 効率的狙撃 | ||
|---|---|---|
| ◆怪獣単体に自身のATK55%の射属性ダメージを与える。 | ||
| 必殺ゲージ上昇値 | 属性 | 範囲 |
| 60 | 射属性 | 単体攻撃 |
パッシブスキル
指揮代行
| 効果 |
|---|
| ◆味方が戦闘スキル、追撃スキルを発動した後、自身にを1個付与する。最大で5個累積。 ◆が最大累積した場合、自身にクリティカル率+16.5%(2ターン)、クリティカルダメージ+33%(2ターン)を付与する。 ◆によって自身にバフ効果を付与した後、をすべて消費する。 |
追加パッシブスキル
| 質実剛健 |
|---|
| 必要キャラクターレベル上限:Lv40 ◆自身の追撃スキルのダメージ倍率+50%。 |
| 討伐の心得 |
| 必要キャラクターレベル上限:Lv60 ◆自身の追撃スキルの与ダメージ+18%。 |
| 目算通り |
| 必要キャラクターレベル上限:Lv80 ◆怪獣を撃破した後、自身にATK+20%(2ターン)を付与する。 |
長谷川エイジ(最強戦力の右腕)のプロフィール
プロフィール

| 所属 | 第1部隊 |
|---|---|
| 誕生日 | 8月24日 |
| 身長 | 210cm |
| 好きなもの | 規律、清潔、静寂、左右対称なもの |
隊員紹介
| 日本防衛隊第1部隊副隊長。鳴海に代わり第1部隊の隊長業務の大半をこなす。副隊長でありながら隊長の鳴海に対等の立場で接しており、だらしのない態度を度々たしなめている。時に実力行使することも。 |
声優
| 声優名 | 安元洋貴さん |
|---|---|
| 代表作 | ・BLEACH(茶渡泰虎) ・弱虫ペダル(金城真護) ・鬼灯の冷徹(鬼灯) |
長谷川エイジの声優は「安元洋貴」さんが演じています。
関連記事

★5キャラの評価
★4キャラの評価
招待コードは専用掲示板に投稿お願いします
招待コードをコメントする場合は専用掲示板でお願いします。無関係な記事への投稿はご遠慮ください。
▶招待コード掲示板はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます