LG電子(LG Electronics)のゲーミングデバイスまとめ|有機EL(OLED)ゲーミングモニター

0


x share icon line share icon

LG電子(LG Electronics)のゲーミングデバイスまとめ|有機EL(OLED)ゲーミングモニター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
LG電子(LG Electronics)のゲーミングデバイスまとめ|有機EL(OLED)ゲーミングモニター

LG電子は韓国に本社を置く化学や電子機器などを扱うメーカー/ブランドだ。中でも著名な、LG独自の最先端技術「有機EL」(OLED)パネルは、他メーカーの追随を許さないほど。ゲーミングモニターに欠かせない「美しさ/見やすさ」「応答速度」「リフレッシュレート」を兼ね備えた製品の多いLGブランドを隈なく紹介。是非チェックしてみてほしい。

目次

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

LG電子とは?

LGとは

公式サイト より

LG電子(LGエレクトロニクス)は、1947年に韓国で設立された企業。設立当初は、現在よく目にする家電なども開発していたが、主に化学分野で事業に取り組んでいた。

設立から約10年後、化粧品として販売し韓国国内で大ヒットした商品「Lucky-Goldstar」にちなんで「金星社 (Lucky-Goldstar) 」を設立。

更に1995年、過去の大ヒット商品の頭文字を取って、現在の「LG」として世界的なブランドへと成長を遂げることになる。

LGブランドは主に家電をはじめ、モバイル機器ディスプレイ技術化学製品など、多岐に渡っての事業を展開しており、革新的な技術とデザイン高品質な製品が特徴。

特に有機EL(OLED)パネルにおいては、現在どのメーカーもLGの技術に追随を許さないほどの最先端技術を持ち、大型TVやゲーミングモニターなどの注目度も高いブランドである。

そして、「Life's Good.」のスローガンのもと、環境保護や持続可能【SDGs】を取り入れた成長にも注力している。

会社概要

会社名LG電子(LGエレクトロニクス)
本社韓国
設立年1947年
事業内容電子機器の開発・販売

ゲーミングモニターのおすすめ商品

UltraGear 27GS50FX-B

UltraGear 27GS50FX-B

迷ったらこれ!手頃な価格・大画面でゲームを楽しもう

UltraGear OLED 32GS95UV-B

UltraGear OLED 32GS95UV-B

LG最先端技術の有機EL(OLED)パネル採用

UltraGear 45GR95QE-B

UltraGear 45GR95QE-B

湾曲の44.5インチ有機EL(OLED)パネル採用、没入感で包み込まれる

LG電子の評判を紹介

良い評判・性能が良くコスパも高い
・有機ELで映像が綺麗
悪い評判・一部商品で不具合が発生する可能性がある

※各ECサイトやSNSなどのコメントを総括して記載してます

性能が良くコスパも高い

高品質な製品にも関わらずコスパが高い点がユーザーを満足させている理由の1つだ。

LG電子は240Hzや160Hzに対応しているゲーミングモニターが存在し、滑らかな動きでゲームを楽しめる。遅延が少ないため、FPSなど瞬発力が必要なゲームもストレスなく楽しめるだろう。

ユーザーの反応

・高リフレッシュレートで滑らかにゲームができる

・操作性もよく値段以上に満足できた

有機ELで映像が綺麗

LG電子は有機ELに最先端技術を持っているため、映像の綺麗さはトップクラス。

有機ELは黒色をハッキリ発色させ、色のコントラストが美しい点が魅力だ。

ユーザーの反応

・黒色がハッキリ出るため映像が美しい

・コントラストが凄くて没入感が高まる

一部商品で不具合が発生する可能性がある

LG電子のゲーミングモニターの購入者のなかには、数年で故障してしまったという声がある。

しかし、LG電子公式サイトではカスタマーサポートや2年間無料保証が用意されている。そのため、万が一短期間で故障や不具合が起きても修理が可能だ。

ユーザーの反応

・モニターが映らなくなった

・数年で壊れたが保証があってよかった

LG電子のまとめ

LGまとめ

公式サイト より

ゲーミングモニターにおいて、LG製品は特に視認性で他メーカーから抜きん出ている。

超ウルトラワイドなのに、応答速度やリフレッシュレートなどゲーミングモニターとして必要な機能も充実しており、選ぶ際の選択肢が広がるだろう。

今回紹介した商品以外にも、数多のモニターを排出しているLG製品のこだわり「有機EL」(OLED)パネルにも注目だ。

おすすめゲーミングデバイス 一覧

▶ゲーミングPCの周辺機器一覧へ戻る
【2025年】ゲーミングチェアおすすめ22選!安いチェアや白いチェアなどをご紹介安いチェアや白いチェアなどをご紹介 【2025年】ゲーミングデスクおすすめ12選|L字デスクや白色デスクなどをご紹介L字デスクや白色デスクなどをご紹介
【2025年】ゲーミングマウスおすすめ25選!FPS/MMO向けマウスや高性能マウスをご紹介FPS/MMO向けマウスや高性能マウスをご紹介
【2025年】ゲーミングキーボードおすすめ20選!選び方のコツや最新情報も紹介選び方のコツや最新情報も紹介
【2025年】ゲーミングモニターおすすめ25選!選び方のコツやおすすめメーカーもご紹介選び方のコツやおすすめメーカーもご紹介
【2025年】ゲーミングヘッドセットおすすめ22選!最新商品や初めて購入する方必見の選び方までお届け!初めて購入する方必見の選び方
PC/Steam用のコントローラーおすすめ23選|FPSやアクションゲームのおすすめパッドを掲載FPSやアクションゲームのおすすめパッド
【2025年】ゲーミングイヤホンのおすすめ21選!FPS向けからマイク付きまで選び方解説!FPS向けからマイク付きまでご紹介
【2025年】ゲーミングマウスパッドおすすめ25選!センシや滑りやすさごとに選び方やメーカーを徹底解説選び方やメーカーを徹底解説
【2025年】コスパ最強の安いゲーミングチェアのおすすめ人気ランキング7選!コスパ最強の安いゲーミングチェア
【2025年最新版】ラピッドトリガーキーボードのおすすめ7選!ラピッドトリガーキーボードのおすすめ 【2025年最新版】FPS向けゲーミングヘッドセットのおすすめ7選!FPS向けゲーミングヘッドセット
【2025年最新版】配信用マイクのおすすめ7選!配信用マイクのおすすめ
【2025年最新版】配信用ミキサーのおすすめ5選!配信用ミキサーのおすすめ
Androidゲーム機のおすすめ!スマホゲームをポータブルデバイスで快適に遊ぶ。スマホゲームをポータブルデバイスで快適に
【2025年最新版】ゲーミング座椅子のおすすめ人気ランキング5選!人気ランキング5選!
この記事を書いた人
ゲーミングPC攻略部

ゲーミングPC攻略部

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
最新セール情報
おすすめゲームデバイス
マウスキーボード
モニターコントローラー
チェアデスク
ヘッドセットイヤホン
マウスパッドモニターアーム
VRゴーグルAndroidゲーム機
配信用マイク配信用ミキサー
ゲーミングPCガイド
ゲーム別おすすめPC
原神スタレ
ゼンゼロ鳴潮
フォートナイトApex
VALORANTOverwatch2
PUBGCoDBO6
マーベルライバルズCounter-Strike 2
RS6タルコフ(EFT)
マインクラフトARK
スト6LoL
FF14GTA6
Cities: Skylines IIメタファー
Starfield龍が如く8 外伝
紅の砂漠FF7リバース
Rust三國無双 ORIGINS
Civilization 7Stellar Blade
龍の国ルンファクホグワーツレガシー
L4D2パルワールド
SEKIROエクスペディション33
Dead by Daylightサイバーパンク2077
VRChatSky 星を紡ぐ子どもたち
Dota 2Once Human
EA SPORTS FC 25Path of Exile 2
ディアブロ4Warlander
スパロボYファスモフォビア
REMATCHザ・シムズ4
R.E.P.O.7 Days to Die
テラリアRaft
elinNo Man's Sky
Core Keeperゴーストオブツシマ