龍の国ルーンファクトリーの推奨スペックとおすすめゲーミングPCです。PCの推奨スペックや容量をはじめ、おすすめのゲーミングPCを性能や値段別に紹介。龍ファクPCスペックの確認にお役立て下さい。
目次
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
龍の国ルーンファクトリーの推奨スペック
OS | Windows 10 and 11 |
---|---|
プロセッサー | Intel Core i7-9700 |
メモリ | 16GB RAM |
グラフィック | NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER |
DirectX | Ver 11 |
ストレージ | 20 GB の空き容量 |
OS | Windows 10 and 11 |
---|---|
プロセッサー | Intel Core i5-10400 |
メモリ | 8GB RAM |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER |
DirectX | Ver 11 |
ストレージ | 20 GB の空き容量 |
龍の国ルーンファクトリーにおすすめのPC選び方
選び方まとめ | |
---|---|
① | ▼GPUはRTX 4060以上がおすすめ |
② | ▼CPUはCore i5 / AMD Ryzen 5以上を選択 |
③ | ▼メモリは16GB推奨、余裕があれば32GB以上 |
④ | ▼ストレージは500GB以上のSSDを選択する |
GPUはRTX 4060以上がおすすめ

▲NVIDIA公式サイトより
GPU(グラフィックボード)はゲーミングPCの性能を最も左右する重要なパーツで、主にパソコンの映像処理を担います。
龍ファクを安定してプレイするには、エントリーモデルのRTX 4060クラスのGPUで十分です。将来的にFPSなどのゲームをプレイしたい場合は、RTX 4070などのGPUを選んでおくと汎用的に使用できます。
大まかなGPUのスペック目安スペック | NVIDIAのGPU | AMDのGPU |
---|---|---|
エントリー | RTX 3050 RTX 3060 RTX 4050 RTX 4060 | Radeon RX 6600 Radeon RX 7600 |
ミドル | RTX 3080 RTX 4070 RTX 5060 RTX 5070 | Radeon RX 7800 Radeon RX 7900 Radeon RX 9070 |
ハイエンド | RTX 4080 RTX 5080 RTX 5090 | Radeon RX 9070 XT Radeon RX 7900 XTX |
CPUはCore i5 / AMD Ryzen 5以上を選択

▲Intel公式サイトより
CPUはPCの演算処理を行う装置で頭脳的な役割を持つ重要なパーツで、CPUの性能が低いとGPU本来のポテンシャルを発揮できません。
龍ファクでは、Intel Core i5やAMD Ryzen 5シリーズのCPUを選択すればOKです。映像編集やゲーム配信なども行いたい場合は、Intel Core i7やAMD Ryzen 7以上を選んでおくと汎用的かつ快適に使用できます。
大まかなCPUのスペック目安スペック | IntelのCPU | AMDのCPU |
---|---|---|
エントリー | Core i3-13100F Core i5-12600KF | Ryzen 3 Ryzen 5 5500 |
ミドル | Core i5-14400F Core i7-12700KF Core i7-14700F Core i7-14700KF | Ryzen 5 7600X Ryzen 7 5700X Ryzen 7 7700X Ryzen 7 9700X |
ハイエンド | Core i9-14900F Core Ultra 7 265K Core Ultra 9 285K | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 9900X |
メモリは16GB推奨、余裕があれば32GB以上

▲Crucial公式サイトより
メモリはCPUがデータを処理するためにデータを一時的に保管するパーツで、メモリを増やすことでPCの動作や作業一つ一つが早くなります。
龍ファクの推奨スペックは8GBですが、今後発売される最新ゲームもプレイするために16GBがおすすめです。ただし、配信・録画も同時したい方は32GBを選びましょう。
■メモリは後から増設することも可能
32GB(16GB×2)のメモリであれば約1万円ほどで購入できます。メモリの増設自体はそこまで難しくないので、8GBのPCで不便に感じたらメモリを増設するという動きも検討してみてください。
ストレージは500GB以上のSSDを選択する
龍ファクの必要容量は20GBのため、500GBで十分です。ただし、たくさんのゲームをプレイする予定の方は1TB以上がおすすめです。
■ストレージにSSDを搭載したPCを選択する
SSDはHDDよりデータ読み込みが早く、ゲームの起動やロード時間が短縮できます。快適なプレイ環境にするにはSSD付きのPCを購入しましょう。
特徴 | |
---|---|
HDD | ・容量が大きく、主にデータの保存に使用 ・価格が安い |
SSD | ・HDDよりデータの読み書きが早い └ ゲームのロード時間などが短縮 ・静音性が高い ・HDDに比べると高価 |
PCスペック別こんな人におすすめ!
クラス | 価格帯 | おすすめ |
---|---|---|
▼推奨スペック | 約10万円〜 | ・コスパよく遊びたい ・要求スペック低め対象 |
▼ミドルスペック | 約20万円〜 | ・様々なゲームをプレイ ・基本的なゲームの推奨スペックをクリア |
▼ハイエンド | 約40万円〜 | ・動画編集/配信向け ・画質やfpsを最高設定でプレイ |
推奨スペックのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() AV5B | ![]() JG-A7G6T | ![]() |
---|---|---|---|
値段 | 129,980円 | 137,500円 | 199,980円 |
グラボ | RTX 4060 | RTX 4060 | RTX 4060 |
CPU | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 4500 | Intel Core i7 14700F |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB |
容量 | 500GB SSD | 1TB SSD | 1TB SSD |
リンク |
Lightning-G AV5B
![]() | 値段 | 129,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 4060 | |
CPU | Ryzen 5 4500 | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 500GB SSD |
最新ゲーム(モンハンワイルズなど)の推奨スペックを満たす性能で、価格が安くコストパフォーマンスに優れているおすすめのPCです。Steamなどで色々なゲームをダウンロードしてプレイしたり、動画編集をしたい方にもおすすめ。メモリも16GB搭載なので、快適に遊べます。
NEXTGEAR JG-A5G60
![]() | 値段 | 137,500円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 4060 | |
CPU | Ryzen 5 4500 | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 1TB SSD |
最新ゲーム(モンハンワイルズなど)の推奨スペックを満たす性能で、mouseのPCを検討している方におすすめのPCです。PCの基本保証は1年程度が主流ですが、mouseは3年保証のため、故障した際のリスクを低減できます。
GALLERIA XA7C-R46
![]() | 値段 | 199,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 4060 | |
CPU | Intel Core i7 14700F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
メモリに32GBを搭載したおすすめのPCです。GPU・CPUに関しても20万円前後のゲーミングPCとしてはかなり高い性能を誇ります。
ミドルスペックのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | 編集部おすすめ!![]() /SG1 |
---|---|---|---|
値段 | 229,980円 | 284,980円 | 349,800円 |
グラボ | RTX 4060 Ti | RTX 5070 | RX 9070 XT |
CPU | Core i7 14700F | Core Ultra 7 265F | Ryzen 7 9800X3D |
メモリ | 32GB | 32GB | 32GB |
容量 | 1TB SSD | 1TB SSD | 2TB SSD |
リンク |
GALLERIA XA7C-R46T
![]() | 値段 | 229,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 4060 Ti | |
CPU | Core i7 14700F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
グラボにRTX 4060 Tiを搭載したミドルスペックのPCです。高性能のCPU・メモリも搭載されており、現在リリースされているゲームであれば問題なくプレイすることができます。
GALLERIA XA7C-R57
![]() | 値段 | 284,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5070 | |
CPU | Core Ultra 7 265F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
グラボ・CPUに2025年に発売開始した最新モデルを搭載したPCです。ドスパラの通販スタッフが選ぶおすすめゲーミングデスクトプPCで2位を受賞しており、価格に見合った性能を有しています。
【GameWithおすすめ!】
FRONTIER FRGHLMB650/SG1
![]() | 値段 | 349,800円 |
---|---|---|
グラボ | Radeon RX 9070 XT | |
CPU | Ryzen 7 9800X3D | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 2TB SSD |
2025年に発売されたAMD製の最新グラボ・CPUを搭載したPCです。32GBの大容量メモリを実装しており、現在発売されているあらゆるゲームを遅延なく快適にプレイできる優れた処理能力を備えています。さらに、2TBという大容量ストレージを搭載していることも大きな魅力です。
ハイエンドのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() /SG2 | ![]() /SG3 | ![]() |
---|---|---|---|
値段 | 369,800円 | 439,800円 | 479,980円 |
グラボ | RTX 5070 Ti | RTX 5080 | RTX 5080 |
CPU | Ryzen 7 9800X3D | Ryzen 7 9800X3D | Core i9 14900KF |
メモリ | 32GB | 32GB | 32GB |
容量 | 1TB SSD | 2TB SSD | 1TB SSD |
リンク |
FRONTIER FRGHLMB650/SG2
![]() | 値段 | 369,800円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5070 Ti | |
CPU | Ryzen 7 9800X3D | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
高性能のグラボ・CPUを搭載したFRONTIERのハイエンドPCです。他メーカーの同等スペックのPCと比較して価格が抑えられており、最新のグラフィックを余すことなく表現できるRTX 5070 Tiを搭載したPCをリーズナブルな価格で入手できます。
FRONTIER FRGHLMB650/SG3
![]() | 値段 | 439,800円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5080 | |
CPU | Ryzen 7 9800X3D | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 2TB SSD |
最新ゲームを余すところなく楽しみ尽くせる高性能PCです。グラボはRTX 5080、CPUはRyzen 7 9800X3Dを搭載しており、4K画質でもfps(フレームレート)の低下を気にすることなく快適に遊ぶことができます。2TBのストレージ容量も有しており、追加カスタマイズ無しでも最高水準のゲーム体験を味わえます。
GALLERIA ZA9C-R58
![]() | 値段 | 479,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5080 | |
CPU | Core i9 14900KF | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
2025年1月発売の最新グラボ「RTX 5080」を搭載したハイエンドのおすすめのPCです。CPUは「Core i9-14900KF」、メモリ32GBという最高クラスのパーツを搭載しています。お値段約50万円と高価ですが、ありとあらゆるゲームを高画質/高フレームレートで遊ぶことができます。
ログインするともっとみられますコメントできます