ゴーストオブツシマのおすすめゲーミングPCです。Ghost of TsushimaゲーミングPCの推奨スペックと必要容量、おすすめPCを性能や値段別に紹介しています。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
ゴーストオブツシマの推奨スペック
システム | Windows 10 |
---|---|
CPU | Intel Core i3-7100 AMD Ryzen 3 1200 |
RAM | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 960 AMD Radeon RX 5500XT |
DirectXバージョン | 12 |
ストレージ | 75GBの空き容量 |
追記事項 | SSDが必要 最低スペックは720p 30FPSでのゲームプレイが可能 |
システム | Windows 10 |
---|---|
CPU | Intel Core i5-8600 AMD Ryzen 5 3600 |
RAM | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 2060 Ti AMD Radeon RX 5600 XT |
DirectXバージョン | 12 |
ストレージ | 75GBの空き容量 |
追記事項 | SSDが必要 推奨仕様により1080p 60FPSでのゲームプレイが可能 |
システム | Windows 10 |
---|---|
CPU | Intel Core i5-11400 AMD Ryzen 5 5600 |
RAM | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 3070 AMD Radeon RX 7900 XT |
DirectXバージョン | 12 |
ストレージ | 75GBの空き容量 |
追記事項 | SSDが必要 高設定は1440p 60FPS / 4K 30fpsでのゲームプレイが可能 |
システム | Windows 10 |
---|---|
CPU | Intel Core i5-11400 AMD Ryzen 5 5600 |
RAM | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 3070 AMD Radeon RX 7900 XT |
DirectXバージョン | 12 |
ストレージ | 75GBの空き容量 |
追記事項 | SSDが必要 最高設定は4K 60FPSでのゲームプレイが可能 |
ミドルクラス程度のPCがおすすめ

▲公式サイトより
ゴーストオブツシマは比較的GPUに高めのスペックを要求されます、快適にゲームを楽しむためにはRTX3070以上のGPUを搭載したPCでプレイしましょう。価格帯としてはエントリークラスのPCでもプレイ可能です。高設定で遊ぶにはミドルクラス程度のPCスペックが必要となります
ゴーストオブツシマにおすすめのゲーミングPC
クラス | 価格帯 | おすすめ |
---|---|---|
▼推奨環境 | 約10万円〜 | ・コスパよく遊びたい ・要求スペック低め対象 |
▼高設定 | 約20万円〜 | ・様々なゲームをプレイ ・基本的なゲームの推奨スペックをクリア |
▼最高設定 | 約30万円〜 | ・動画編集/配信向け ・画質やfpsを最高設定でプレイ |
推奨スペックのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
値段 | 104,980円 | 119,900円 | 137,500円 |
グラボ | RTX 3050 | RTX 3050 | RTX 5060 |
CPU | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 4500 |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
容量 | 500GB SSD | 1TB SSD | 1TB SSD |
リンク |
GALLERIA RM5R-R35
![]() | 値段 | 104,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 3050 | |
CPU | Ryzen5 4500 | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 500GB SSD |
エントリークラスではほぼ最安値の価格帯のエントリークラスのPCです。ゴーストオブツシマの推奨スペックは優にクリアしており、フルHD画質でゲームのプレイが可能です。また、ケース容量が大きいため自身でカスタマイズが可能な方にはおすすめのPCです。
NEXTGEAR JG-A5G5A
![]() | 値段 | 119,900円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 3050 | |
CPU | Ryzen 5 4500 | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 1TB SSD |
マウスコンピューターのNEXT GEARシリーズの低価格帯モデルのミニタワーPCです。ゴーストオブツシマの推奨環境を達成しながらコンパクトなミニタワーケースと1TB SSDを搭載しており、普段遣いからある程度のゲームプレイまでこなせるPCです。
NEXTGEAR JG-A5G60
![]() | 値段 | 137,500円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5060 | |
CPU | Ryzen 5 4500 | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 1TB SSD |
同じくNEXT GEARシリーズの低価格帯のモデル。白を貴重とした美しい外観のケースが特徴ながら、GPUにRTX5060を搭載しておりミドルスペックに迫る描画性能を有しています。CPU性能は控えめなので、一部画質設定をカスタマイズしつつゴーストオブツシマを遊ぶことをおすすめします。
高設定環境のおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
値段 | 189,980円 | 234,800円 | 229,980円 |
グラボ | Arc B580 | RTX 5060 | RTX 5060 Ti |
CPU | Core i7-14700F | Core i7-14700F | Core i5-14400F |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB |
容量 | 500GB SSD | 1TB SSD | 1TB SSD |
リンク |
GALLERIA RM7C-B580
![]() | 値段 | 189,980円 |
---|---|---|
グラボ | Arc B580 | |
CPU | Core i7-14700F | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 500GB SSD |
高設定環境の必要スペックを満たしながら価格を抑えたガレリアのモデルです。GPUはインテル製Arc B580を搭載しており控えめなGPU性能ながら、CPUは高い性能のCore i7-14700Fを搭載しており余裕のある処理能力を持ったPCです。
FRONTIER FRGHLB760/SG1
![]() | 値段 | 234,800円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5060 | |
CPU | Core i7-14700F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
フロンティア製のゲーミングPCで、ゴーストオブツシマはもちろん様々なゲームの要求スペックを満たしたミドルクラスのPCです。高設定の要求スペックを上回っているので余裕のあるゲームプレイが可能です。
GALLERIA CRA5C-R56 Crazy Raccoon コラボモデル
![]() | 値段 | 229,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 5060 Ti | |
CPU | Core i5-14400F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
ドスパラで発売されているCrazy RaccoonコラボモデルのミドルクラスPCです。CPU性能を高めながら水冷式のCPUクーラーや大型のファンを搭載しており処理速度に期待が持てるPCです。ゴーストオブツシマはもちろん多様なゲームプレイにも適しています。
最高設定環境のおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
値段 | 299,980円 | 379,800円 | 314,800円 |
グラボ | RX 9070 XT(16GB) | RX 7900 XTX | RX 9070 XT |
CPU | Core i7-14700F | Ryzen7 9700X | Ryzen7 9800X3D |
メモリ | 32GB | 32GB | 16GB |
容量 | 1TB SSD | 2TB SSD | 1TB SSD |
リンク |
GALLERIA XA7C-97XT
![]() | 値段 | 299,980円 |
---|---|---|
グラボ | RTX 9070XT(16GB) | |
CPU | Core i7-14700F | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 1TB SSD |
ガレリアから発売されたミドル~ハイエンドクラスの中間程度の性能のPCです。価格を抑えながらGPUは現状最高クラスのものと大差がなく、様々なゲームや作業を同時に行えます。拡張性・カスタマイズ性が高い点もおすすめです。
G TUNE FG-A7ATX
![]() | 値段 | 379,800円 |
---|---|---|
グラボ | RX 7900 XTX | |
CPU | Ryzen7 9700X | |
メモリ | 32GB | |
容量 | 2TB SSD |
マウスコンピューターのG-TUNEシリーズのPCです。性能としてはハイエンドPCに匹敵するGPUを搭載しており4K画質でのゲームプレイも可能。SSD容量も多いため普段遣いにも最適なおすすめのPCです。フルタワーのため拡張性・冷却性に優れています。
NEXTGEAR JG-A7A7X
![]() | 値段 | 314,800円 |
---|---|---|
グラボ | RX 9070 XT | |
CPU | Ryzen7 9800X3D | |
メモリ | 16GB | |
容量 | 1TB SSD |
NEXTGEARシリーズのミニタワーPCです。価格はまとまっていながらトップクラスのGPU性能とバランスの取れたCPU性能を兼ね備えているPCです。メモリ容量は控えめなものの、様々なゲームに必要十分なスペックとなっています。
ゴーストオブツシマを遊ぶゲーミングPCの選び方
選び方まとめ | |
---|---|
① | ▼GPUはRTX 3070以上がおすすめ |
② | ▼CPUはCore i7 / Ryzen 7以上を選択 |
③ | ▼メモリは16GB以上推奨 |
④ | ▼ストレージは500GB以上のSSDを選択する |
GPUはRTX 3070以上がおすすめ

▲NVIDIA公式サイトより
GPU(グラフィックボード)はゲーミングPCの性能を最も左右する重要なパーツで、主にパソコンの映像処理を担います。
ゴーストオブツシマのGPU要求は推奨スペック環境ではそこまで高くないものの、世界観や風景造りにこだわったゲームのため、高設定で遊べるRTX 3070以上のGPUを選択するのがおすすめです。推奨スペック環境では1080p 60FPSですが、高設定環境では1440p 60FPSの精細な画質でプレイが可能です。それ以上の最高設定でプレイしたい方はRTX4080以上のGPUを選択しましょう。
大まかなGPUのスペック目安スペック | NVIDIAのGPU | AMDのGPU |
---|---|---|
エントリー | RTX 3050 RTX 3060 RTX 4050 RTX 4060 | Radeon RX 6600 Radeon RX 7600 |
ミドル | RTX 3080 RTX 4070 RTX 5060 RTX 5070 | Radeon RX 7800 Radeon RX 7900 Radeon RX 9070 |
ハイエンド | RTX 4080 RTX 5080 RTX 5090 | Radeon RX 9070 XT Radeon RX 7900 XTX |
CPUはCore i7 / Ryzen 7以上を選択

▲Intel公式サイトより
CPUはPCの演算処理を行う装置で頭脳的な役割を持つ重要なパーツで、CPUの性能が低いとGPU本来のポテンシャルを発揮できません。
ゴーストオブツシマはアクションが多く、多くの敵やオブジェクトが多く出現することがあります。推奨CPUはcore i5-11400ではありますが、快適なゲームプレイや臨場感を楽しむためにも、CPUはCore i7やRyzen 7以上を選択することをおすすめします。
大まかなCPUのスペック目安スペック | IntelのCPU | AMDのCPU |
---|---|---|
エントリー | Core i3-13100F Core i5-13400F | Ryzen 3 Ryzen 5 4500 |
ミドル | Core i5-14400F Core i7-12700KF Core i7-14700F Core i7-14700KF | Ryzen 5 7600X Ryzen 7 5700X Ryzen 7 7700X Ryzen 7 9700X |
ハイエンド | Core i9-14900F Core Ultra 7 265K Core Ultra 9 285K | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 9900X |
メモリは16GB推奨

▲Crucial公式サイトより
メモリは、CPUがデータを処理するためにデータを一時的に保管するパーツで、メモリを増やすことでPCの動作や作業一つ一つが早くなります。
ゴーストオブツシマは推奨16GBとなっているので、16GBは必須、余裕があれば32GBを選択しておくとゲーム以外の作業などもより快適におこないやすくなります。
メモリは後から増設することも可能
メモリは後から増設することもでき、32GB(16GB×2)のメモリであれば約1万円ほどで購入可能です。メモリの増設自体はそこまで難しくないので、後からカスタマイズすることもできます。
ストレージは500GB以上のSSDを選択する

▲Steam「Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT」より
ゴーストオブツシマに必要な容量は75GB以上なので、PCを選ぶ際は基本的に500GBを選択すればOKです。余裕があれば、1TBを選択しておくとゴーストオブツシマ以外のゲームや作業等も行う余裕が生まれます。また、推奨環境ではSSDは必須となっているため、最低限SSDの搭載は検討しておくべきでしょう。
ストレージにSSDを搭載したPCを選択する
SSDはHDDよりデータ読み込みが早く、ゲームの起動やロード時間が短縮できます。快適なプレイ環境にするにはSSD付きのPCを購入しましょう。
特徴 | |
---|---|
HDD | ・容量が多く主にデータの保存に使用 ・大容量で価格が安い |
SSD | ・HDDよりデータの読み書きが早い └ ゲームのロード時間などが短縮 ・静音性が高い ・HDDに比べると高価 |
ログインするともっとみられますコメントできます