バイオRE4におけるトロフィー(実績)獲得条件一覧です。
本編 実績解除 | |
トロフィー一覧 | レコード一覧 |
エイダ編 実績解除 | |
トロフィー一覧 | レコード一覧 |
トロフィー獲得条件一覧
本編のトロフィー
トロフィー | 獲得条件 |
---|---|
![]() | 全てのトロフィーを獲得する |
![]() | ナイフでパリィする ▶パリィのやり方はこちら |
![]() | 武器を改造する ▶武器改造のやり方 |
![]() | 武器を限定仕様改造する ▶限定仕様の解放条件 |
![]() | 武器商人による依頼を1つクリアする ▶青の依頼書攻略 |
![]() | 敵に抱えられたアシュリーを救出する |
![]() | 貴族人形を破壊する ▶貴族人形の場所一覧 |
![]() | デルラゴを倒す |
![]() | ビトレス・メンデスを倒す |
![]() | ヴェルデューゴを倒す |
![]() | ラモン・サラザールを倒す |
![]() | ジャック・クラウザーを倒す |
![]() | オズムンド・サドラーを倒す |
![]() | 閃光手榴弾で敵をまとめて3体倒す ▶︎一網打尽の取り方 |
![]() | ガラドールをナイフだけで倒す ▶サイレントキリングの取り方 |
![]() | リヘナラドール体内の寄生体を1発の弾丸で2匹同時に倒す ▶一石二虫の達成方法 |
![]() | ラモン・サラザールの口の中に手榴弾を投げ込む ▶ナイスシュートの達成方法 |
![]() | 設置された大砲で邪教徒を倒す |
![]() | 地下坑道の2つのトロッコをダメージを受けずにクリアする ▶トロッコ攻略 |
![]() | 時計塔のリフトを一度も停止させることなく上層まで到達する ▶時計塔攻略 |
![]() | 水上バイクをダメージを受けずにクリアする ▶ノンストップ脱出攻略 |
![]() | 1つのトレジャーを100000ptas.以上で売却する ▶10万ptas以上で売る方法 |
![]() | 村の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
![]() | 古城の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
![]() | 孤島の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
![]() | すべての武器を入手する |
![]() | 全ての武器商人による依頼をクリアする |
![]() | 全ての貴族人形を破壊する ▶貴族人形の場所一覧 |
![]() | ゲームモード「STANDARD」以上をクリアする |
![]() | ゲームモード「STANDARD」をクリアランクS+でクリアする |
![]() | ゲームモード「HARDCORE」以上をクリアする |
![]() | ゲームモード「HARDCORE」をクリアランクS+でクリアする ▶クリアランクS+達成のコツ |
![]() | ゲームモード「PROFESSIONAL」をクリアする ▶プロフェッショナル攻略のコツ |
![]() | プレイ時間を8時間以内でクリアする |
![]() | 回復アイテムを一度も使わずにクリアする ▶エコノミスト攻略 |
![]() | ナイフ、ハンドガンしか使わずにクリアする(特定の武器必須の戦闘を除く) ▶ミニマリスト攻略 |
![]() | 武器商人に一度も話しかけずにクリアする ▶人見知り攻略 |
![]() | 射的場で1つのゲームをクリアする |
![]() | 射的場の全てのゲームでランクSを取る ▶射的のドクロ/Sランク攻略 |
![]() | 1発の弾丸で射的のマトを5枚貫通させて壊す |
エイダ編のトロフィー
トロフィー | 獲得条件 |
---|---|
![]() | エルヒガンテを倒した |
![]() | ペサンタを倒した |
![]() | オズムンド・サドラーを倒した |
![]() | SEPARATE WAYSのゲームモード「STANDARD」以上をクリアする |
![]() | SEPARATE WAYSのゲームモード「HARDCORE」以上をクリアする |
![]() | SEPARATE WAYSのゲームモード「PROFESSIONAL」をクリアする |
![]() | SEPARATE WAYSのゲームモード「PROFESSIONAL」をクリアランクS+でクリアする |
難易度高めトロフィーの攻略
ストーリーを高難易度設定でクリア
ストーリーの難易度プロフェショナルクリア、ハードコアS+クリアなど、難易度の高い設定でクリアが必要なトロフィーがある。S+ではニューゲーム(1周目)データで始める必要があるので、アクセサリーやボーナス武器の準備が必要だ。
![]() | ![]() |
ボスや強敵で取れるトロフィー
ストーリー登場ボスを倒すことでトロフィーを獲得できる。一部のボスや強敵には、特定の攻撃や倒し方をしないと達成できないものがある。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
乗り物トロフィー
乗り物トロフィーはトロッコ、水上ボートの2種。どちらもノーダメージクリアで獲得できる。
![]() | ![]() |
縛りが必要なトロフィー
回復縛り、武器縛りなどのトロフィーが存在する。1周目から縛るのはかなり難易度が高いので、2周目以降の攻略と並行して済ませておこう。
![]() | ![]() |
![]() |
射的場トロフィー
ミニゲームコンテンツの射的だが、トロフィー獲得には全てのステージをSランククリアする必要がある。Sランククリアにはドクロのコンプが重要だ。
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます