バイオRE4のチャームの効果や入手方法についての記事です。
射的/チャーム関連記事 | |
射的の場所/コツ | ドクロの場所とSランク方法 |
チャームの効果一覧 | チャームリセマラ方法 |
おすすめチャーム
チャーム | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★★ ・走る速度UPで周回効率が向上 |
![]() | ★★★★・ ・回復アイテム全般の売値が2倍 ・単価の高い3色ハーブ、金の卵、カブトムシを売る際に付けたい ・周回時の金策におすすめ |
![]() | ★★★★・ ・ロケランの購入コストダウン ・無限ロケランが160万で購入可能 |
![]() | ★★★★・ ・武器改造にかかるお金を節約できる |
![]() | ★★★・・ ・ガンパウダー消費-1で弾クラフト効率がアップ |
![]() | ★★★・・ ・アーマー修理でお金を節約ができる ・修理費がナイフよりも高いので、30%offの効果も大きい |
![]() | ★★★・・ ・ナイフ修理時のお金が節約できる ・無限ナイフまでの繋ぎ |
![]() | ★★★・・ ・クラフトボーナスの確率アップ ・チャームによって対応武器が違う ・弾切れしやすい1周目でおすすめ |
クラフトボーナス系は使う武器に合わせる
上記にある「戦闘員(hammer)」のようなクラフトボーナス系のチャームは、よく使う武器に合わせて装備しよう。また、チャームによって同じ効果でも上昇する%が違うものがあるので、より効果の高い物を選ぼう。
▼クラフトボーナス系のチャームを見るチャームの効果一覧
チャーム | 効果 |
---|---|
![]() | 走り速度 8%UP |
![]() | ガンパウダー消費量 -1 |
![]() | 武器改造費 5%OFF |
![]() | ハーブ(緑)単体使用時の回復量 50%UP |
![]() | 回復系アイテムの売値 100%UP |
![]() | メレーのクリティカル率 20%UP |
![]() | 素材 40%OFF |
![]() | 武器の売値 20%UP |
![]() | ボディアーマー修理代 30%OFF |
![]() | ブラックバスの回復量 100%UP |
![]() | ナイフの修理代 30%OFF |
![]() | 各種卵の回復量 100%UP |
![]() | ハーブ(緑)単体使用時の回復量 15%UP ※デラックス版の予約特典で入手 |
![]() | ロケットランチャー 20%OFF |
![]() | 弾薬系アイテムの売値 40%UP |
![]() | ハンドガンの弾 クラフトボーナス発生率 30%UP ※予約特典で入手 |
![]() | ハーブ(緑)単体使用時の回復量 10%UP |
![]() | ショットガンの弾 クラフトボーナス発生率 20%UP |
![]() | マグナムの弾 クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | ハンドガンの弾 クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | マシンガンの弾 クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | クサリヘビの回復量 40%UP |
![]() | ボルト クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | クサリヘビの回復量 30%UP |
![]() | ボルト用マイン クラフトボーナス発生率 30%UP |
![]() | ボルト クラフトボーナス発生率 20%UP |
![]() | マグナムの弾 クラフトボーナス発生率 20%UP |
![]() | ライフルの弾 クラフトボーナス発生率 20%UP |
![]() | ライフルの弾 クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | ショットガンの弾 クラフトボーナス発生率 15%UP |
![]() | ハンドガンの弾 クラフトボーナス発生率 20%UP |
![]() | マシンガンの弾 クラフトボーナス発生率 20%UP |
チャームの入手方法
射的場近くのガチャ景品で入手

チャプター3で初回登場する射的場の近くにあるガチャ景品でチャームを入手することができる。ガチャには射的場などで手に入る金/銀のトークンが必要になる。
後述する DLC限定チャームを除き、他全てはこのガチャからのみ入手となっている。
チャームガチャは厳選可能
チャームガチャは金/銀のトークンの割合で排出パターンが変わる。これを利用してチャームのリセマラができる。
予約特典で一部チャームを入手可能
限定特典としてチャームやアタッシュケースを入手可能だ。なお、通常版とデラックスエディションで入手できる特典が変わるので注意しよう。
通常版の特典

アイテム | 効果 |
アタッシェケース 「ゴールド」 | 通貨がドロップしやすくなる。 |
チャーム 「ハンドガンの弾」 | ハンドガンの弾をクラフトした際のクラフトボーナス発生率UP。クラフトボーナスが発生すると、得られる弾数が増加する。 |
デラックスエディションの特典

アイテム | 効果 |
アタッシェケース 「ゴールド」 | 通貨がドロップしやすくなる。 |
アタッシェケース 「クラシック」 | ガンパウダーがドロップしやすくなる。 |
チャーム 「ハンドガンの弾」 | ハンドガンの弾をクラフトした際のクラフトボーナス発生率UP。クラフトボーナスが発生すると、得られる弾数が増加する。 |
チャーム 「ハーブ(緑)」 | ハーブ(緑)単体使用時の回復量UP。 |
チャームとは?
スキル効果が付いているアクセサリー
アタッシュケースに装備できる

チャームには「クラフトボーナス発生率UP」などの効果が付いており、ストーリーを進める上での手助けをしてくれる。今作ではタイプライターからアタッシュケースをカスタマイズでき、ケースのアクセサリーとしてチャームを装備可能だ。
3つまで装着可能
チャームは3つまで装備できる。同じチャームを複数付けることはできない。有用な効果のチャームを付けて攻略を楽にしよう。
効果は重複する?
重複するが同じチャームは1つしか付けられない
チャームは3種類付けることができるが、同じチャームは1つまでしか装備できない。チャーム「アシュリー」+「邪教徒(leader)」のような内容が同じで%が違うものは効果が重複する。
被りは売却
1度引いたチャームも再度ガチャから出てくる仕様。被った場合は武器商人で売却しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます