バイオRE4のDLC「セパレートウェイズ」のストーリー攻略チャートです。バイオハザードre4のエイダ編の攻略チャートや各チャプターの攻略一覧を掲載。
※バイオハザードRE4の物語のネタバレを含みます。ご覧の際はご注意ください。
| エイダ編 ストーリー攻略 | ||
| ストーリー攻略 | 謎解きの答え | 青の依頼書 |
チャプター別攻略
| チャプター1 | チャプター2 |
| チャプター3 | チャプター4 |
| チャプター5 | チャプター6 |
| チャプター7 |
ストーリー攻略チャート
| 攻略目次 | ||
| ▼チャプター1 | ▼チャプター2 | ▼チャプター3 |
| ▼チャプター4 | ▼チャプター5 | ▼チャプター6 |
| ▼チャプター7 | ||
チャプター1攻略チャート
ここから脱出する
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
刺客と戦う
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ┗本物は目が光っているため、その個体を狙おう |
| ③ | ムービー後に建物から出る |
脱出地点を目指す
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | フックショットを使い先へ進む |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | フックショットを使い脱出地点へ行く |
チャプター2攻略チャート
教会へ向かう
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() ┗途中の敵はステルスキルで倒そう |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() ┗牛マスクは2階のワイヤー爆弾まで引き付けると楽に倒せる |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | 道なりに進みフックショットで奥へ行く |
| ⑥ | ウェスカーとの通信後、道なりに進み小屋に入る |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ムービー後、フックショットを使いつつ道なりに進む |
| ⑨ | ![]() ┗青の依頼書が近くにあるため見つけてメダリオンを破壊しておこう |
| ⑩ | ![]() |
村長の家へ向かう
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ┗宝の地図を購入すると、お宝が見つけやすく金策が可能 |
| ③ | 家の中に進み、扉から出るとムービーが流れ刺客との戦闘になる |
| ④ | ![]() |
チャプター3攻略チャート
ルイスの情報を探す
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() └村長の家の裏手に宝箱(宝石:レッドベリル)を入手可能 └フックショットを使いつつ逃げると引き離しやすい |
| ⑤ | 廃工場前で武器商人とセーブポイント └廃工場入り口に青の依頼書 |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() └拓けた場所にある小部屋でブラストクロスボウを入手 └レオンのジャケットを着た敵を倒すとジャケットを入手できる |
| ⑧ | ![]() └足跡を追ってタバコの裏に書かれた周波数を見つける |
| ⑨ | ![]() └広場と出口付近にそれぞれチェーンソー |
| ⑩ | ![]() └上手く距離を離して回せばチェーンソーを倒さなくても可 |
山荘へ向かう
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() └道中のプラーガには閃光手榴弾が有効 └中央広場の2階建ての建物から農場側に降りられる |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() └本編で戦った時と同じく寄生体が弱点 |
| ④ | 勝利後チャプタークリア |
チャプター4攻略チャート
遅延薬を入手する
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() ┗ルイスの体力ゲージが0にならないよう注意 |
| ⑥ | 階段を登り上に戻る |
遅延薬の原料を3つ入手する
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | ![]() |
金のボトル入手まで
| 順番 | 攻略 |
| ① | ムービー後、道なりに進み城内に入る |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | 奥にある紅蓮のカンテラを入手する |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() |
| ⑫ | ![]() ┗アルマデューラが複数体出現し倒す必要があるため、弾薬や回復アイテムの準備をしておこう └寄生体露出後に閃光手榴弾で一撃で倒すことも可能 |
| ⑬ | ![]() |
青い蝶入手まで
| 順番 | 攻略 |
| ① | 先へ進み商人で装備を整える |
| ② | ![]() ┗赤い邪教徒は赤く光っているため、追いかけながら攻撃しよう |
| ③ | ![]() |
| ④ | フックショットを使い道なりに進む |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
チャプター5攻略チャート
ルイスの情報を探す
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() └途中穴に落ちる場所で左に進むとくぼみのある王冠を入手できる |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() └途中の武器商人がいる場所の入り口に青の依頼書がある |
| ⑥ | ![]() └近くに特殊スコープがあるので拾う └さらに進むとトレジャーがある |
| ⑦ | ![]() └正面の道の先にはトレジャーがある └水に潜むノビスタドールがいるので注意 |
| ⑧ | ![]() └かさばるので即売りに行っても良い |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() └ボス戦前なのでアイテム攻略や強化をしておこう |
| ⑪ | ![]() |
ルイスを探す
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() └しばらくは一本道 └最奥でフックショットを使うとムービー後時計塔へ |
| ② | ![]() └一定時間で閉まってしまうので急いで扉へ戻る |
| ③ | ![]() └近くに青の依頼書がある |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() └罠で通れなかった場所に戻るとトレジャー有り |
| ⑥ | ![]() └敵が多いので爆破樽を有効活用するといい |
| ⑦ | ![]() |
チャプター6攻略チャート
通信施設に向かう
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | 商人がいるので装備を整えておく |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() ┗近くに青の依頼書があるので確認しよう |
| ⑫ | ![]() |
一号棟を脱出する
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ┗リヘナラドールが1体カプセルに入っているため、敵に壊されないよう注意 リヘナラドールと倒すと依頼書のアイテム(装飾蟲)を入手できる |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() ┗特殊スコープで除くと周りの状況を把握しやすい |
| ⑥ | ![]() ┗アイアンメイデンは倒しにくいため、ダメージを受けても無視して進もう |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
再度通信施設へ向かう
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ┗敵が出現するため、ライフルなどで応戦しよう ロケットランチャー持ちは左側に出現するため早めに倒そう |
| ③ | ![]() ┗青の依頼書が近くにあるので確認しよう |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() ┗レーザーに触れると銃弾攻撃を受けるので注意 |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() |
施設中枢にデバイスを接続する
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() ┗途中バルブを操作する必要あり |
| ⑤ | ![]() ┗奥へ進み手榴弾で壁を壊すことでショートカット可能 |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() ┗途中回避コマンドも出るため注意して見ていよう |
| ⑪ | ![]() |
| ⑫ | ![]() |
| ⑬ | ![]() ┗レーザートラップを回避しつつ逃げよう |
| ⑭ | 水上バイクに乗りチャプター終了 ▶チャプター7攻略へ |
チャプター7攻略チャート
サドラーからアンバーを奪う
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() └兵士との戦闘有り └レーザー爆弾はしゃがんで避ける └エレベーター前のガトリング男に注意 |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() └クリア前最後の武器商人なので準備をしておく └周回用に特殊改造チケットを交換しておくと良い |
| ④ | 道なりに進み扉に入るとイベント サドラー戦へ |
強力な武器を手に入れる
| 順番 | 攻略 |
| ① | ![]() |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() └道中の敵は倒してもいいが時間が無いなら無視 |
| ④ | ![]() └触手に阻まれるので目を撃って撃退する └ロケラン持ちの敵に注意 |
| ⑤ | ![]() └④同様に倒す |
| ⑥ | エレベーターに乗る |
| ⑦ | ![]() ▶クリア特典とやりこみ要素まとめはこちら |

ログインするともっとみられますコメントできます