アークナイツにおけるクラウンスレイヤーのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
クラウンスレイヤーの評価とステータス
クラウンスレイヤーの評価と基本情報

評価 | ![]() |
---|---|
入手方法 | ・イベント限定報酬(幕開く者たち) |
基本情報
初期ステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
792 | 210 | 147 | 0 |
攻撃範囲 | |||
![]() |
クラウンスレイヤーの特性・スキル
特性・ラベル
特性 | 再配置までの時間が極めて短い |
---|---|
ラベル | 高速再配置 |
素質
【昇進1】殉難者の苦しみ
スキル発動中、自身の周囲に煙幕を発生させ、範囲内の地面上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-15% |
【昇進2】殉難者の苦しみ
スキル発動中、自身の周囲に煙幕を発生させ、範囲内の地面上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-20% |
【昇進2】王冠を狩る者
自身にダメージを与えていない敵に与える物理ダメージ+20% |
スキル
煙塵の目眩まし
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
効果 | |||
硝煙の爆震
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
効果 | |||
狼煙の処刑場
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
効果 | |||
潜在効果
潜在強化1 | コスト-1 |
---|---|
潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
潜在強化3 | コスト-1 |
潜在強化4 | 第二素質強化 |
潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
牙の技巧
施設 | 解放条件 |
---|---|
加工所 | 初期 |
効果 | |
加工所でアーツ学を加工時、副産物の入手確率+75% |
逆境の栄光
施設 | 解放条件 |
---|---|
製造所 | 昇進2 |
効果 | |
製造所配置時、作戦記録製造の製造効率+35% |
クラウンスレイヤーの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- COST+2
- スキル硝煙の爆震習得
- 素質殉難者の苦しみ開放
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- スキル狼煙の処刑場習得
- 素質王冠を狩る者開放
- 素質殉難者の苦しみ強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます