アークナイツにおけるゴールデングローのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ゴールデングローの評価とステータス
ゴールデングローの評価と基本情報

評価 | ![]() |
---|---|
簡易評価 | ・浮遊ユニットを操る操機術師 ・スキルでユニットの数を増やして攻撃 └素質の自爆効果で範囲攻撃も可能 ・射程が戦場全体になるS3が強力 └足止めしつつ遠距離敵撃破も ・永続&安定火力のS2も使いやすい |
入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
605 | 153 | 50 | 10 |
攻撃範囲 | |||
![]() |
ゴールデングローの特性・スキル
特性・ラベル
特性 | 浮遊ユニットを操作して敵に術ダメージを与える。浮遊ユニットが連続で同一目標を攻撃時、与ダメージが上昇(最大は攻撃力の110%まで) |
---|---|
ラベル | 火力 |
素質
【昇進1】電流暴走
スキル発動中、浮遊ユニットが攻撃時10%の確率で自爆(ゴールデングローの元に戻る)し、一定範囲内の敵全員にゴールデングローの攻撃力の200%(の術ダメージを与える |
【昇進2】電流暴走
スキル発動中、浮遊ユニットが攻撃時10%の確率で自爆(ゴールデングローの元に戻る)し、一定範囲内の敵全員にゴールデングローの攻撃力の300%の術ダメージを与える |
【昇進2】精密誘電
自身と浮遊ユニットの攻撃時、敵の術耐性を15無視 |
スキル
スパーキング
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
45 | 自動回復 | 手動発動 | 25秒 |
効果 | |||
攻撃力+20%、攻撃速度+20、浮遊ユニットの数+1、自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出する。索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する |
インパルスカレント
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
80 | 自動回復 | 自動発動 | 退場まで効果継続 |
効果 | |||
攻撃力+20%、攻撃範囲拡大、浮遊ユニットの数+1、自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出する。索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する。 |
ゴールデングロー
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
50 | 自動回復 | 手動発動 | 30秒 |
効果 | |||
攻撃しなくなり、攻撃力+25%、攻撃範囲が戦場全体まで拡大し、浮遊ユニットの数+2、自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出し、浮遊ユニットが攻撃時、攻撃対象を0.5秒足止めする。索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する |
潜在効果
潜在強化1 | コスト-1 |
---|---|
潜在強化2 | 第一素質強化 |
潜在強化3 | 攻撃力+25 |
潜在強化4 | コスト-1 |
潜在強化5 | 第二素質強化 |
基地スキル
電磁充電α
施設 | 解放条件 |
---|---|
発電所 | 初期 |
効果 | |
発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間ごと+10% |
放電
施設 | 解放条件 |
---|---|
発電所 | 昇進2 |
効果 | |
発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間ごと+20% |
ゴールデングローの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキルインパルスカレント追加
- 素質電流暴走追加
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- スキルゴールデングロー追加
- 素質電流暴走強化
- 素質精密誘電開放
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます