アークナイツにおけるサベージのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
サベージの評価とステータス
サベージの評価と基本情報

評価 | ![]() |
---|---|
簡易評価 | ・最大3体ブロックできる ・瞬間火力が高い ・高台ステージで活躍 ・ブロック中の敵を全て攻撃 |
入手方法 | ・事前登録報酬 ※事前登録報酬の開催は終了しました。 |
基本情報
初期ステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
1108 | 284 | 135 | 0 |
攻撃範囲 | |||
![]() |
サベージの特性・スキル
特性・ラベル
特性 | ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
---|---|
ラベル | 範囲攻撃 爆発力 |
素質
【昇進1】キャニオンガード
隣接4マスのうち2マス以上が高台の時、攻撃力、防御力+5% |
【昇進2】キャニオンガード
隣接4マスのうち2マス以上が高台の時、攻撃力、防御力+10% |
スキル
強撃β
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
5 | 攻撃回復 | 手動発動 | なし |
効果 | |||
次の通常攻撃時、攻撃力が170%まで上昇 |
精密起爆
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
20 | 攻撃回復 | 手動発動 | なし |
効果 | |||
前方3マス内の敵最大3体に攻撃力の300%の物理ダメージを与える |
潜在効果
潜在強化1 | |
---|---|
潜在強化2 | |
潜在強化3 | |
潜在強化4 | |
潜在強化5 |
基地スキル
アーツ理論
施設 | 解放条件 |
---|---|
加工所 | 初期 |
効果 | |
加工所でアーツ学を加工時、副産物の入手確率+70% |
調理
施設 | 解放条件 |
---|---|
配置宿舎 | 昇進2 |
効果 | |
配置宿舎内、自身以外のオペレーター1人の体力回復速度が1時間ごと+0.35(同種の効果は高い方のみ適応)。自身の体力回復速度が1時間ごと+0.35 |
サベージの強い点/使い道
サベージの強い点
瞬間火力が高い

スキル「精密起爆」は前方の敵3体に高火力のダメージを与える性能を持つ。手動で発動できるうえ、瞬間火力が高いので敵の攻撃に耐えきれない時用の切り札として強力だ。
最大3体ブロックできる前衛

サベージは昇進2にすると、最大3体の敵をブロックすることが可能。ブロック中の敵全てを対象に攻撃する素質と相性が良いので、重装役と同じ使い方をしても殲滅力の高さが強みとなっている。
サベージの使い道
重装と組み合わせて使おう
サベージはブロック中の敵を全て攻撃できるため、重装が塞き止めた敵を殲滅する役割として使うのがおすすめ。重装の負担を減らすだけでなく少ない攻撃回数で敵を多く倒せるので、次の戦闘へ備える時間を作れる。
高台のあるステージで活躍

素質「キャニオンガード」は隣接4マスのうち2マスが高台だと、攻撃&防御力をアップすることができる。高台が密集しているステージで活躍するのでマップに合わせて採用しよう。
サベージの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキル精密起爆習得
- 素質キャニオンガード開放
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- 素質キャニオンガード強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます