アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のヴェクシルム全面戦の攻略と進め方です。開催期間や効率の良い進め方について掲載。アンアスヴェクシルム全面戦にお役立て下さい。
ヴェクシルム全面戦の概要
「ヴェクシルム全面戦」がスタート!

開催期間 | 6/10(火)~6/20(金)11:00まで |
ヴェクシルム全面戦は、自身で作戦の難易度を設定でき、クリアした作戦ランクに応じて報酬を獲得できるイベントです。ジュエル、ガルダ、育成素材などを獲得できるため、高ランクのクリアを目指して挑戦しましょう。
行動力を消費せずに挑戦できる

ヴェクシルム全面戦の作戦には、行動力を消費せずに挑戦できます。そのため、少しずつ難易度を上げてクリアできる限界ランクを確認することが可能です。
数日ごとに次の作戦が解放される

数日ごとに挑める作戦が増加していきます。報酬は作戦ごとに獲得できるため、新たな作戦が解放されたら忘れずに挑戦しましょう。
ヴェクシルム全面戦の進め方
- 作戦ランクを設定する
- 敵とのバトルに勝つ
- ランクに応じて報酬を獲得
まずは、挑戦する作戦のランクを設定しましょう。合計ランクが高いほど作戦は難しくなりますが、多くの報酬を獲得できます。
作戦ランクを設定したら、バトルに挑戦し敵に勝利しましょう。
バトルに勝利すると、設定した作戦ランクに応じて報酬を獲得できます。
特効天使を編成して有利に進めよう
特効天使はステータスが強化される

ヴェクシルム全面戦には、特効天使が存在します。特効天使はバトル中にステータスが強化されるため、バトルを有利に進めることが可能です。
特効天使一覧
最大HP100%UP |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
攻撃力100%UP |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴェクシルム全面戦の攻略とおすすめ編成
まずはランク30のクリアを目指そう
まずは、作戦ランク30のクリアを目指しましょう。ランク30をクリアすることで、合計300個のジュエルを獲得できます。クリアできたら、自身の育成状況に応じてランクを上げてみましょう。
ランク51以降の報酬は小額のガルダのみ
ランク51以降の報酬は、ガルダ×100ずつとなっています。高いランクを無理に狙っても報酬は少ないため、自信のある人だけ挑戦しましょう。
Vex2-1/2-3/2-4攻略おすすめ編成
Vex2-1、2-3、2-4のランク70をクリアできる編成の一例です。ランク70では、敵の物理被ダメージが大きく減少しているため、攻撃はフォートザロウのような魔法タイプのスキルで行うのが効果的です。翁草などの敵が付与する強化効果はモノクロームで解除しましょう。
Vex2-2/2-5攻略おすすめ編成
Vex2-2、2-5のランク70をクリアできる編成の一例です。シヴァとアーティスト3名でドーンブレイカーを強化し、バレットタイムで神獣本体を撃破します。育成の進み具合にもよりますが、ドーンブレイカーの行動2~3回でクリア可能です。
ヴェクシルム全面戦の報酬
作戦ランクに応じた報酬を獲得
ランク報酬では、ジュエル、ガルダ、育成素材などを獲得できます。作戦によって獲得できる報酬は変化しますが、どの作戦でもジュエルを合計300個入手可能です。
報酬は作戦ごとに獲得できる

ランク報酬は、作戦ごとに獲得することができます。合計で5つの作戦に挑戦でき、それぞれ異なった報酬を獲得できるため、全報酬の獲得を目指しましょう。
期間限定のお得な課金パックが追加される
作戦をクリアすると、3日限定のパックがショップに追加されます。ジュエルや育成素材をお得に入手できるため、欲しい場合は購入しましょう。
アンジェリカアスターの関連リンク
▶トップページに戻るおすすめ情報
初心者ガイド
ランキング情報
▶キャラ(天使)一覧初心者おすすめ
ジョブの特徴と使い方
▶ジョブの役割と特徴アイテムの集め方
ジュエルの集め方と使い道 | 効率的なガルダの集め方 |
効率的なネクタルの集め方 | 効率的なオルガノンの集め方 |
天使の書の集め方 | オーパーツの書の集め方 |
解体新書の集め方 | 黙示録の集め方と使い道 |
効率的な贈り物の集め方 | 施設拡張素材の集め方 |
献上品の集め方と使い道 | スキップシューズの集め方 |
シャンプーハットの集め方 | 聖灰の入手方法と使い道 |
装備パーツの使い道 |
ログインするともっとみられますコメントできます