アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のショウグンの評価です。性能、特徴、使い方、スキル効果などを掲載。アンアスショウグンの参考にどうぞ。
ショウグンの性能と評価
![]() | レア | ★★★★★ |
---|---|---|
ジョブ | ![]() | |
攻撃タイプ | 魔法 | |
攻撃特性 | ビーム |
みんなの評価
ショウグンの特徴
ブラスターと相性の良いアーティスト

ショウグンは、ブラスターと相性が良いアーティストです。TENSION技によって、味方全体の詠唱時間を短縮できるため、ブラスターの範囲攻撃を素早く発動させることができます。
敵の数が多いほど攻撃力が上がる

特性の効果で、バトル開始時の敵の数に応じて攻撃力が上昇します。スキル2で全体攻撃が可能なため、上昇した攻撃力を活かして敵全体のHPを減らすことが可能です。
ショウグンの使い方
早口の旋律で詠唱を短縮させよう

ショウグンは、ブラスターと一緒に編成して早口の旋律を使用するのがおすすめです。ブラスターのスキルは、高威力なものの詠唱が必要なのがネックだっただため、詠唱を短縮することで、素早く高火力を与えることが可能になります。
スキル3で敵の攻撃力を下げよう

スキル3は、敵の攻撃力を5ターンの間低下させることができます。敵の攻撃力を下げることで被ダメージを大きく下げられるため、強力な敵にはスキル3を使用するのがおすすめです。
ショウグンの強化優先度
スキルを優先して強化しよう

まずは、スキルを優先的に強化しましょう。スキル2やスキル3は大天使スキル強化による恩恵が大きいため、スキル強化を優先して行って大天使スキル強化を目指しましょう。
大天使スキル強化はスキル3がおすすめ
大天使スキル強化は、スキル3がおすすめです。スキル3は攻撃力の低下量が大きくなるため、より敵の与えるダメージを下げることが可能となります。
ショウグンと相性のいいキャラ
ブラスター

ショウグンは、ブラスターと一緒に編成しましょう。詠唱時間を短くすることで、詠唱が長い強力なスキルも素早く発動することが可能になります。
防御力の低いキャラ

防御力の低いキャラと一緒に編成するのも効果的です。TENSION技により味方全体の防御力を上げられるため、防御力の低いキャラでも倒されずにバトルで活躍しやすくなります。
ショウグンのスキル効果
戯苑ぽっぷ
効果 | 敵1体を魔法攻撃(中ダメージ)、防御力無視。 特性:【ビーム】 |
---|
スキル1は、敵単体に中威力の魔法攻撃を行います。防御力を無視してダメージを与えられるため、どんなバトルでも使用しやすいスキルです。
じょうかじょんがら
効果 | 敵全体を魔法攻撃(中ダメージ)、スタン値を加算。待機時間がやや長い。 特性:【ビーム】 |
---|
スキル2は、敵全体に中威力の魔法攻撃を行いスタン値を加算します。敵の数が多いバトルで使いやすいスキルです。
賽河原ろっけんらぅる
効果 | 敵1体を魔法攻撃(大ダメージ)、攻撃力が5ターンの間DOWN。待機時間が長い。 特性:【ビーム】 |
---|
スキル3は、敵1体に高威力の魔法攻撃を行い攻撃力を低下させます。5ターンという長い間敵の攻撃力を下げられるため、敵の攻撃によるダメージを大きく抑えることが可能です。
特性&祝福効果
特性 | 大胆不敵 バトル開始時の敵の数に応じて攻撃力がUP(バトル中永続) |
---|---|
特性(凸) | 属性耐性 【魔法】【火】【水】【風】【雷】からのダメージDOWN |
祝福 | 数奇者の戦術眼 味方全体のクリティカルUP |
アンジェリカアスターの関連リンク
▶トップページに戻る星6キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます