アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のスナイパーの特徴と使い方です。ガンナーの能力、解放方法、使う際のポイントなどについて掲載。アンアスガンナーを使う際にお役立て下さい。
1月31日(金)にバランス調整が実施
バランス調整情報
ジョブ | 調整内容 |
スナイパー | ・リンケージによる追撃時の攻撃力を増加 ・ジョブコマンドの通常弾に特性を追加し、追撃時に通常弾の特性が適用されるよう調整 |
1月31(金)に行われたアップデートにより、各ジョブの能力やパラメータに調整が行われました。スナイパーは、追撃時の威力が上昇したり通常弾の特性が追加されるようになりました。
スナイパーの特徴
最高クラスの攻撃力だが鈍足なアタッカー

スナイパーは、最高クラスの攻撃力を持つアタッカーです。速度は遅いですが、弾丸を切り替えることで弱点を狙いやすく、敵に大きなダメージを与えることが得意です。
HPが低く打たれ弱い
スナイパーはHPが低いため、敵の攻撃で倒されやすいキャラです。ディフェンダーを編成して、ヘイト管理やかばうことで守るのがおすすめです。
弱点攻撃やクリティカルで行動を前倒し

攻撃した際に、敵の弱点を突いたりクリティカルが発動すると前倒しが発生します。前倒しは、行動順を早めるため、速度の遅さを補うことが可能です。積極的に弱点特性で攻撃し、前倒しを狙いましょう。
弱点特性や部位への攻撃でダメージが増加

敵の弱点となる特性での攻撃や、神獣の部位への攻撃は、ヘッドショットになりダメージが大幅に増加します。積極的にヘッドショットを狙い、効率よくダメージを与えましょう。
スナイパーの能力と使い方
覚醒により追加される能力
覚醒段階 | 対象キャラ | 追加される能力 |
覚醒1 | ★5/★6 | ・バレットセットの増加 ・リンケージ |
覚醒2 | ★6 | ・End of the Sky |
バレットチェンジで攻撃に特性を付与

スナイパーは攻撃時に、使用するバレットを切り替えることが可能です。特殊弾を選択すると、バレットの持つ特性が攻撃に付与されます。キャラごとに、使用可能なバレットが異なり、覚醒を1段階進めるとバレットの種類が追加されるため、事前に確認しておきましょう。
Tips! | バレットの弾数は、戦闘中は回復しません。 |
「集中する」でクリティカル率上昇
「集中する」を発動すると、ターンを消費して3ターンの間クリティカル率が上昇します。クリティカルによる前倒しが発動しやすくなるため、行動順を早めたい場合に使用しましょう。
リンケージで味方の攻撃後に追撃が発動
解放条件 | 覚醒1段階(★5以上のキャラ) |
覚醒を1段階進めると、指定した味方の攻撃後に追撃を行うリンケージが使用可能になります。追撃時にも、弱点特性での攻撃やクリティカル発動の際は、前倒しが発生するため、行動順を早めることが可能です。
End of the Skyで追撃やスキルを超強化
解放条件 | 覚醒2段階(★6キャラのみ) |
スナイパーが攻撃すると、エンドオブザスカイゲージが上昇し、満タンになるとEnd of the Skyを発動できます。発動すると様々な効果が発生し、スナイパーが強化されます。
End of the Skyの効果 |
・攻撃範囲外に移動し、一部を除き敵の攻撃対象にならない ・攻撃スキルに詠唱が発生(詠唱時間はどのスキルも一定) ・攻撃スキル選択時に、攻撃力とクリティカル率が上昇 ・リンケージに指定した味方以外でも追撃が発動 ・追撃が、超追撃になり威力が上昇 |
味方全員の攻撃に確率で追撃が発動

End of the Skyの効果中は、リンケージに指定した味方以外の攻撃でも、確率で追撃が発動します。追撃をたくさん発動させて、大ダメージを狙いましょう。
スナイパーを使う際のポイント
相手の弱点に合わせたバレットを使用する

スナイパーは、バレットを切り替えることで敵の弱点を狙いやすくなっています。使用可能なバレットはキャラごとに異なるため、出撃前にバレットの種類と敵の弱点を確認し、敵に合わせて切り替えることで、効率よくダメージを与えましょう。
速度の速い味方をリンケージで指定しよう

リンケージは、チェイサーやガンナーなどの速度の速い味方を指定しましょう。追撃の発動回数を増やすことができるため、ダメージが増えるほか、前倒しが発生しやすくなります。
アンジェリカアスターの関連リンク
▶トップページに戻るおすすめ情報
イベント&新キャラ情報
▶イベント最新情報まとめ初心者ガイド
ランキング情報
▶キャラ(天使)一覧初心者おすすめ
ジョブの特徴と使い方
▶ジョブの役割と特徴アイテムの集め方
ジュエルの集め方と使い道 | 効率的なガルダの集め方 |
効率的なネクタルの集め方 | 効率的なオルガノンの集め方 |
天使の書の集め方 | オーパーツの書の集め方 |
解体新書の集め方 | 黙示録の集め方と使い道 |
効率的な贈り物の集め方 | 施設拡張素材の集め方 |
献上品の集め方と使い道 | スキップシューズの集め方 |
シャンプーハットの集め方 |
キャラの育成方法まとめ
▶キャラの育成要素と強化優先度育成おすすめキャラ
施設の使い方
お役立ち情報
配信日&事前登録情報 | ガチャスケジュール |
アプデ最新情報まとめ | 初心者チャレンジの進め方 |
シリアルコード一覧 | ミニゲーム一覧 |
フレンドの登録方法 | 行動力の回復方法と使い方 |
日付変更は何時? | プロフィールの変更方法 |
釣りのやり方 | 落ちる場合の対処方法 |
状態効果の一覧と効果 | アカウント連携のやり方 |
MDL PUSHERの遊び方 |
コンテンツ攻略
神獣の攻略方法
▶神獣の一覧と出現場所コンテンツ攻略
キャラ一覧
▶キャラ一覧星6キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます