0


x share icon line share icon

【ANGELICA ASTER】バーサーカーの特徴と使い方【アンアス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ANGELICA ASTER】バーサーカーの特徴と使い方【アンアス】

アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のバーサーカーの特徴と使い方です。バーサーカーの能力、解放方法、使う際のポイントなどについて掲載。アンアスバーサーカーを使う際にお役立て下さい。

目次

▶ジョブの役割と特徴

2月28日(金)にバランス調整が実施

バランス調整情報

ジョブ調整内容
バーサーカー・攻撃時のあばれるゲージ上昇量に、下限を設定
・あばれ散らかす状態で、行動を行わない神獣部位を撃破した際にもあばれるゲージが上昇するように改善

2月28(金)に行われたアップデートにより、ジョブの能力や天使にバランス調整が行われました。バーサーカーは、あばれるゲージをより溜めやすくなりました。

▶アプデ最新情報まとめ

バーサーカーの特徴

最高クラスのHPと攻撃力を持つアタッカー

バーサーカーは、最高クラスのHPと攻撃力を持つアタッカーです。高い攻撃力から放つスキルは強力であり、敵に大きなダメージを与えることが得意なジョブです。

防御力と魔法防御力は低め

バーサーカーは、防御力と魔法防御力が低いため、敵から大きなダメージを受けます。HPが高いため、すぐに倒されることはありませんが、味方でサポートを行えるようにしておくのがおすすめです。

長期戦になるバトルで活躍

バーサーカーは、あばれるや捕食など戦闘中にパラメータを上昇する手段に長けているため、長期戦で活躍します。パラメータを上昇させてから、あばれやあばれ散らかすを発動することで敵に大きなダメージを与えることができます。

バーサーカーの能力と使い方

覚醒により追加される能力

覚醒段階対象キャラ追加される能力
覚醒1★5/★6・捕食
覚醒2★6・あばれ散らかす
・悪食

ゲージを溜めてあばれるを発動

バーサーカーは、ダメージを与えたり受けたりすると、あばれるゲージが増加し、満タンになるとあばれるが発動可能になります。発動するとパラメータが大幅にアップしますが、効果が終了すると防御力が大幅にダウンするため、使うタイミングを見極めましょう。

Tips!あばれる状態が持続するターンは、選択するスキルによって変化します。

あばれる中はカウンターが発動

あばれる状態のときに敵から攻撃を受けると、カウンターが発動します。パラメータ上昇中なため、大きなダメージを与えることができます。

捕食で戦闘中のパラメータを永続上昇

解放条件覚醒1段階(★5以上のキャラ)

捕食は、特性を所持している敵を攻撃すると発動し、特性に応じてバトルの間パラメータが永続で上昇します。キャラごとに特性の好みが存在し、好みな特性だとパラメータ大幅アップ、嫌いな特性だと効果量の減少や能力の低下が発生するため、注意しましょう。

Tips!特性の好みは、ジョブ詳細画面で確認できます。

悪食で更に戦闘中のパラメータを永続上昇

解放条件覚醒2段階(★6キャラのみ)

悪食は、攻撃した敵が状態効果中や詠唱中の敵を攻撃することで発生します。状態効果や敵の特性に応じて、バトルの間パラメータが永続で上昇するため、悪食が発生する敵を積極的に狙いましょう。

あばれ散らかすはスキルを2連続で使用

解放条件覚醒2段階(★6キャラのみ)

あばれ散らかすは、あばれる状態のときに発動することができます。パラメータが大幅にアップし、選択したスキルが2連続で発動されるため、敵に大きなダメージを与えることが可能になります。ただし、発動中は敵に狙われやすくなるため注意しましょう。

バーサーカーを使う際のポイント

出撃前に捕食の好みと敵の特性をチェック

バーサーカーは、キャラごとに捕食の好みが存在します。出撃前に敵の特性を確認して、キャラの好みかどうかをチェックしましょう。好みの敵への攻撃を行うことで、パラメータが大きく上昇するため、バトルで活躍しやすくなります。

ディフェンダーやヒーラーでサポートする

バーサーカーは、防御力や魔法防御力が低く、更にあばれる後の疲労状態では防御力が大きく減少します。ディフェンダーのかばうや、ヒーラーでの回復を駆使して、バーサーカーが倒されないように立ち回りましょう

アンジェリカアスターの関連リンク

▶トップページに戻る

おすすめ情報

イベント&新キャラ情報

▶イベント最新情報まとめ

初心者ガイド

ランキング情報

▶キャラ(天使)一覧

初心者おすすめ

ジョブの特徴と使い方

▶ジョブの役割と特徴

アイテムの集め方

キャラの育成方法まとめ

▶キャラの育成要素と強化優先度

育成おすすめキャラ

施設の使い方

お役立ち情報

コンテンツ攻略

神獣の攻略方法

▶神獣の一覧と出現場所

コンテンツ攻略

キャラ一覧

▶キャラ一覧

星6キャラ

星5キャラ

星4キャラ

星3キャラ

ジョブ別一覧

この記事を書いた人
アンアス攻略班

アンアス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]2024 EXNOA LLC
▶ANGELICA ASTER公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント&新キャラ情報
初心者指南プレイガイド
ランキング情報
初心者おすすめ情報
ジョブの特徴と使い方
キャラの育成方法まとめ
アイテムの集め方
育成おすすめキャラ
施設の使い方
お役立ち情報
神獣の攻略方法
コンテンツ攻略
キャラ情報
星6
スレイヤーザクロ
ストレンジラブホークウィンド
ベイビードーンブレイカー
シェルミラージュ
シルバーバレットデウス
あざらしエストレヤ
シヴァナイトロ
エキドナモノクローム
アナイアレイタージャスミンまゐ子
R
星5
エイプリルひよこ
ハーキュリーファング
ブラッドベリーナラク
ナハティガルコスモ
フォビドゥンアナテマ
フレイムショウグン
星4
ハートシーカーラプチュア
キーパーヴァイパー
アヴァランチローズ
ロードオブウォーグランギニョル
《大天使》スシエル
星3
オラクルアルケイン
ミスルトゥアイアンメイデン
フォーチュンキャンディストライク
ホロゥファタリタ
ジョブ一覧
×