アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のファングの評価です。性能、特徴、使い方、スキル効果などを掲載。アンアスファングの参考にどうぞ。
ファングの性能と評価
![]() | レア | ★★★★★ |
---|---|---|
ジョブ | ![]() | |
攻撃タイプ | 物理 | |
攻撃特性 | 斬撃 |
みんなの評価
ファングの特徴
高い速度で毒の付与を行うチェイサー

ファングは、高い速度を持ち、スキル2とスキル3で敵に毒の蓄積を行うことができる物理キャラです。素早い連続攻撃で、相手に毒の付与を行いましょう。
毒状態の敵にはダメージが上昇

毒状態の敵には、祝福の効果によりダメージが上昇します。自身でも毒を付与できますが、他にも毒を付与できるキャラと編成することで、素早く火力を上げることが可能です。
ショップで交換が可能なため凸が容易

ファングは、シャンプーハット交換所で交換することができるため、入手や凸(喰らった林檎)が容易なキャラです。凸を重ねることでステータス上昇のほか、特性習得・強化により毒状態の敵へのダメージが更に上昇します。
▶シャンプーハットの集め方と使い道ファングの使い方
まずはスキル3を使用して敵を毒にしよう

まずはスキル3で攻撃して、敵を毒状態にしましょう。スキル3は敵へ与える毒値が高く敵を素早く毒にさせることが可能なため、祝福によるダメージ上昇を活かしやすくなっています。
毒状態の敵へはスキル1で攻撃しよう

スキル1は大天使スキル強化を行うことで、毒状態の敵へダメージが上がる効果が付きます。毒状態の敵に対してスキル1で攻撃することで、祝福の効果と合わせて高いダメージを出すことが可能です。
ファングの強化優先度
スキルを優先して強化しよう

まずは、スキルを優先的に強化しましょう。スキル1とスキル3は大天使スキル強化による恩恵が大きいため、スキル強化を優先して行って大天使スキル強化を目指しましょう。
大天使スキル強化はスキル3を優先
大天使スキル強化は、スキル3がおすすめです。スキル3は大天使スキル強化を行うことで、敵に与える毒値が上昇するため、素早く敵を毒にすることが可能になります。
ファングと相性のいいキャラ
リンケージが可能なスナイパー

ファングは行動回数が多いため、リンケージのセット対象に適しています。何度も攻撃を行って追撃の回数を増やすことで、ダメージを稼ぐことが可能です。
状態異常の敵に対して火力が上がるキャラ

状態異常で火力が上がるキャラ一緒に編成するのも有効です。敵を素早く毒状態にすることができるため、状態異常特効を発動させやすくなっています。
ファングのスキル効果
ロートドルヒ
効果 | 敵1体を物理攻撃(中ダメージ)。【毒】状態の対象へのダメージUP。 特性:【斬撃】 |
---|
スキル1は、敵単体に中威力の物理攻撃を行います。大天使スキル強化を行うと毒状態の敵に対してダメージが上昇する効果が付くため、祝福の効果と合わせて毒状態の敵に大きなダメージを与えることが可能です。
クリンゲゲフィングス
効果 | 敵1体を物理攻撃(小ダメージ)、毒値を加算。 特性:【斬撃】 |
---|
スキル2は、敵単体に小威力の物理攻撃を行います。敵に毒値を加算することができるため、スキル3と合わせて敵に毒を与えましょう。
エスシュメックト・グート
効果 | 敵1体を物理攻撃(中ダメージ)、毒値を加算。待機時間がやや長い。 特性:【斬撃】 |
---|
スキル3は、敵単体に中威力の物理攻撃を行い毒値を加算します。大天使スキル強化を行うことで、与えられる毒値が上昇するため敵を毒にさせやすくなります。
特性&祝福効果
特性(凸) | 工作員 【状態異常】状態の対象へのダメージUP |
---|---|
祝福 | ハースタールの牙 【毒】状態の対象へのダメージUP |
アンジェリカアスターの関連リンク
▶トップページに戻る星6キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます