アンジェリカアスター(ANGELICA ASTER)のひよこの評価です。性能、特徴、使い方、スキル効果などを掲載。アンアスひよこの参考にどうぞ。
ひよこの性能と評価
![]() | レア | ★★★★★ |
---|---|---|
ジョブ | ![]() | |
攻撃タイプ | 物理 | |
攻撃特性 | 銃弾 / 火 |
みんなの評価
ひよこの特徴
味方の攻撃力を上げられるガンナー

ひよこは、バトル開始時に味方の攻撃力を上昇させられるのが特徴の物理アタッカーです。味方のダメージを上げながら、それぞれ異なる追加効果を持ったスキルを使い分けてダメージを出すことが可能となっています。
祝福により速攻クリアに適している

祝福は、編成するだけで発動し部隊全体の攻撃力を上げることが可能です。素早くバトルを終わらせたい周回時や、高火力で短期決戦を仕掛けたい場合に編成するのがおすすめです。
ひよこの使い方
小型の敵にはスキル3で即死を狙う

スキル3は、確率で小型の敵を即死させることができます。スペシャルウェポンと組み合わせることで高い確率で即死を狙えるため、マサムネやジュリエットなどの厄介な小型の敵に対して特に有効です。
大型の敵にはスキル2でダメージをUP

スキル2は大天使スキル強化を行うと、大型の敵に対してダメージが上昇する効果が付きます。元々のスキル威力が高いのも相まって高いダメージを与えられるため、大型の敵が出現するバトルで強力です。
ひよこの強化優先度
祝福を優先して強化しよう

まずは、祝福を優先的に強化しましょう。ひよこは味方全員の攻撃力を上げられる祝福が強力なため、祝福を強化して攻撃力の上昇量を上げるのがおすすめです。
大天使スキル強化はスキル3を優先

大天使スキル強化は、スキル3がおすすめです。スキル3はスキルレベルに応じて即死の確率が上昇するため、強化することで小型の敵の即死を狙いやすくなります。
ひよこと相性のいいキャラ
強力なアタッカー

ひよこは、強力なアタッカーと一緒に編成しましょう。祝福の効果で大きく攻撃力を上げられるため、アタッカーが与えるダメージをより強力にすることができます。
敵の防御力を下げられるキャラ

敵の防御力を下げられるキャラもおすすめです。バレットタイムは、敵の防御力によって大きくダメージが変化するため、防御力を下げてから発動することで大きなダメージを与えられます。
ひよこのスキル効果
血色の♡ケチャショット
効果 | 敵1体を物理攻撃(中ダメージ)、防御力無視。 特性:【銃弾】 |
---|
スキル1は、敵単体に中威力の物理攻撃を行います。大天使スキル強化を行うと防御力を無視して攻撃できるようになるため、どんなバトルでも安定してダメージを出せるようになります。
爆もえ♡ガチ爆弾おむらいす
効果 | 敵1体を物理攻撃(中ダメージ)。【大型】へのダメージUP。待機時間がやや長い。 特性:【火】 |
---|
スキル2は、敵単体に中威力の物理攻撃を行います。大天使スキル強化を行うと大型へのダメージ上昇が付くため、ベヒーモスなどの大型の敵に対して有効なスキルとなります。
お命ください♡デスひよこ乱射
効果 | 敵1体を物理攻撃(大ダメージ)。【小型】の敵を確率で即死させる。待機時間が長い。 特性:【銃弾】【火】 |
---|
スキル3は、敵単体に高威力の物理攻撃を行います。確率で小型の敵を即死させることができ、スキルレベルを上げることで確率も上昇するため、厄介な小型の敵が出現するバトルで有用なスキルです。
特性&祝福効果
特性1 | ポジティブ思考 発動中の強化効果UP、発動中の弱化効果DOWN |
---|---|
特性2 | 金髪美女 金色の髪なびく美しき天使 |
特性(凸) | ハンターアイ 【バトル開始時】 クリティカルが3ターンの間UP |
祝福 | 世話焼きメイド 【バトル開始時】味方全体の攻撃力が3ターンの間UP |
アンジェリカアスターの関連リンク
▶トップページに戻る星6キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます