ウォーハンマー40,000:ロストクルセイドの戦略について解説。戦略のメリットや進め方、戦略で獲得できる効果をまとめているのでウォーハンマー40,000:ロストクルセイドの戦略についてはこちらをご覧ください。
戦略の概要
戦略とは
![戦略](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦略は戦略ポイントを使い、戦略レベルアップをすることによってステータスを上げることができるコンテンツ。2つのタイプがあり、発展は資源や建造速度など関するステータスとなっており、戦略は兵士や行軍速度などに関するステータスとなっている。
プランごとにデッキ化ができる
![プランごとに分けられる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦略にはプランでステータスごとデッキ化して分けられるようになっている。会員ランクを上げることでプラン数を増やすことができるので、プランが複数あるプレイヤーはプレイスタイルに合わせて戦略を解放させよう。
戦略のメリット
コンテンツの加速ができる
![研究速度がアップする戦略](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦略の中には建造速度を上げられるものや、研究速度を上げられるものなどコンテンツの加速できる戦略がある。コンテンツを加速することでゲームを効率よく進めることができるので優先敵にレベルを上げよう。
資源を効率良く集めることができる
![資源産出をアップする戦略](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
発展の戦略では資源の産出量を上げられたり、資源の採集速度を上げられるものがある。産出量を上げれば精錬所からの資源を多く集めることができ、採集速度を上げれば採集での資源を多く集めることができるので効率的に資源を集められる。
兵士のステータスを上げることができる
![兵士のステータスアップ戦略](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦争の戦略では、兵士の攻撃力やHP値などを上げるものが中心となっている。兵士のステータスを上げることで戦闘を有利にでき、各兵士にそれぞれステータスアップできる戦略があるので、ベルアップを進めて各兵士のステータスを上げよう。
スターマップを効率よくプレイできる
![行軍速度アップ戦略](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
非プレイヤー勢力への行軍速度が上がったり、兵士の訓練速度を上げる戦略がある。兵士の訓練速度を上げると兵士を多く増やせるのでスターマップのコンテンツを効率的に進められ、行軍速度をあげることで早く敵勢力を倒すことができミッションや上位の敵を効率的に進められる。
戦略の進め方
戦略ポイントを獲得しよう
![戦略ポイントが足りません](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦略レベルアップに必要な戦略ポイントは、プレイヤーレベルを上げることで獲得できる。戦略ポイントはプランごとに集めた数の分使うことができ、戦略レベルを上げるごとに減っていく様になっているのでプレイヤーレベルを上げて戦略ポイントを集めよう。
プレイヤーレベルの上げ方はこちら!戦略をレベルアップしよう
![戦略レベルアップさせる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
集めた戦略ポイントを使い、戦略レベルを上げていこう。1レベル上げるごとに1ポイントを消費し、戦略を最大レベルにすることで次の戦略を解放できる。
プランを使い分けよう
![戦略プラン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦略を使い分けることができるプランがあり、会員レベルを上げるとプラン数を増やすことができる。プランが複数あるプレイヤーは、プレイスタイルに合わせてプランを使い分けてみよう。
発展と戦略で使い分けるのがおすすめ
プラン1で発展の戦略、プラン2で戦争の戦略をレベルアップしておく。資源収集や施設建造の効率化をしたいときはプラン1、戦闘を有利に進めたいときはプラン2というようにプレイスタイルに合わせてアクテイベートして使うのがおすすめ。
戦略の効果一覧
発展の効果
戦略項目 | 効果 |
---|---|
![]() | 建造速度がアップします。 |
![]() | 研究速度がアップします。 |
![]() | すぐに一定時間内の資源産出量を獲得します。 |
![]() | 燃料産出量がアップします。 |
![]() | メタル産出量がアップします。 |
![]() | 燃料の採集効率がアップします。 |
![]() | メタルの採集効率がアップします。 |
![]() | 倉庫の保護資源量がアップします。 |
![]() | すぐに一部の行動力を回復します。 |
![]() | 燃料産出量がアップします。 |
![]() | メタル産出量がアップします。 |
![]() | アダマント産出量がアップします。 |
![]() | 燃料の採集効率がアップします。 |
![]() | メタルの採集効率がアップします。 |
![]() | アダマントの採集効率がアップします。 |
![]() | 兵士の負荷がアップします。 |
![]() | 建造速度がアップします。 |
![]() | 一定時間内の採集効率がアップします。 |
![]() | 燃料産出量がアップします。 |
![]() | メタル産出量がアップします。 |
![]() | 燃料の採集効率がアップします。 |
![]() | メタルの採集効率がアップします。 |
![]() | 研究速度がアップします。 |
![]() | アダマント産出量がアップします。 |
![]() | プラズマ産出量がアップします。 |
![]() | アダマントの採集効率がアップします。 |
![]() | プラズマの採集効率がアップします。 |
![]() | 一定時間内の技術研究効率がアップします。 |
![]() | 兵士の負荷がアップします。 |
![]() | 倉庫の保護資源量がアップします。 |
![]() | プラズマ産出量がアップします。 |
![]() | アダマント産出量がアップします。 |
![]() | プラズマの採集効率がアップします。 |
![]() | アダマントの採集効率がアップします。 |
![]() | 一定時間内は資源を略奪されない |
戦争の効果
戦略項目 | 効果 |
---|---|
![]() | ケイオスへの突撃速度がアップします。 |
![]() | 尖撃古参の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートの攻撃力上限がアップします。 |
![]() | すべての行軍中の部隊をすぐに召還 |
![]() | 尖撃古参の防御力上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートの防御力上限がアップします。 |
![]() | 尖撃古参のHP値上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートのHP値上限がアップします。 |
![]() | 兵士の訓練速度がアップします。 |
![]() | 一定時間内の出征数上限がアップします。 |
![]() | 俊英分隊の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターの攻撃力上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 俊英分隊の防御力上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターの防御力上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車の防御力上限がアップします。 |
![]() | 俊英分隊のHP値上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターのHP値の上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車のHP値上限がアップします。 |
![]() | ケイオスへの突撃速度がアップします。 |
![]() | すぐに一定数の兵士を獲得する |
![]() | 尖撃古参の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートの攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 尖撃古参の防御力上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートの防御力上限がアップします。 |
![]() | 尖撃古参のHP値上限がアップします。 |
![]() | 二足歩行兵器ドレットノートのHP値上限がアップします。 |
![]() | スキル使用後、最初の単独攻撃時に死亡した兵士は負傷兵に変わります。この効果は、戦団医術院の負傷兵の収容数が上限に達すると無効となります。 |
![]() | ケイオスへの突撃速度がアップします。 |
![]() | 俊英分隊の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターの攻撃力上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車の攻撃力上限がアップします。 |
![]() | 自軍へ行軍中の敵プレイヤーの行軍時間が増加します。 |
![]() | 俊英分隊の防御力上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターの防御力上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車の防御力上限がアップします。 |
![]() | 俊英分隊のHP値上限がアップします。 |
![]() | 突撃戦車プレデターのHP値の上限がアップします。 |
![]() | ホワールウィンド戦車のHP値上限がアップします。 |
![]() | 兵士の訓練速度がアップします。 |
![]() | すぐに一定数の負傷兵を治療する |
ログインするともっとみられますコメントできます