0


x share icon line share icon

【セナリバ】ゴールド稼ぎ(金策)のやり方【セブンナイツ リバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【セナリバ】ゴールド稼ぎ(金策)のやり方【セブンナイツ リバース】

セナリバのゴールド稼ぎ(金策)のやり方です。セブンナイツ リバースにおけるゴールドの効率的な集め方や使い道を掲載。セナリバゴールド稼ぎにお役立てください。

目次

ゴールド稼ぎ(金策)のやり方

ゴールド稼ぎのおすすめ度

ゴールド稼ぎの方法おすすめ度
ルビー周回★★★★★
シナリオイベントショップ★★★★★
冒険のスター達成報酬★★★★・
装備売却★★★★・
レイド★★★★・
ショップ交換★★★★・
各種イベント★★★★・
攻城戦参加★★★・・
ゴールドダンジョン★★★・・
強化パッケージ交換★★・・・
キャラ合成★・・・・

ルビー周回と同時に集める

冒険やストーリーイベントで繰り返し戦闘を行う
キャラレベルを30まで上げる
繰り返しミッションでレベル30キャラ1体につき20ルビーを獲得する
ルビーでカギの購入や召喚を行う

上記①~④の一連の流れをルビー周回といい、こちらでルビーを集めると同時にゴールドも獲得できます。この方法が最も基本的かつ効率も良いゴールドの集め方です。

ペットのミックかミミック編成で効率UP

ゴールド追加獲得ペット
ミックミックミミックミミック

冒険でペットのミックかミミックを編成すると、5%~20%ゴールドを追加獲得できるのでおすすめです。ミックとミミックはペット変換で獲得できます。

冒険16エリア以降はゴールドボックスも

冒険16エリア以降では確率でゴールドボックスがドロップします。20万・40万・60万・80万・100万ゴールドが20%ずつの確率で封入されており、大量にゴールドを獲得できます。

関連記事
▶ルビー周回のやり方▶ペットの育成と入手方法
▶変換のやり方とおすすめ

シナリオイベントショップで交換する

シナリオイベントのチャレンジステージでイベント通貨を集め、イベントショップで交換できるアイテムの中にゴールドがあります。チャレンジステージの周回自体でもゴールドを獲得できるので、金策におすすめです。

攻略班Point!シナリオイベントも冒険と同様にルビー周回を行えます。ただし、レベル上げ用のキャラが不足しやすいので、その際は冒険や召喚でキャラを補う必要があります。

冒険のスター達成報酬で獲得する

冒険のステージクリア時に満たしたスター達成条件数に応じて、1~3個のスターを獲得できます。各エリアのスターの合計数に応じてもらえるスター達成報酬でゴールドも手に入るので、極力条件を満たしながら冒険を進めましょう。

冒険攻略まとめ

スター達成条件

  1. ステージをクリア
  2. 全てのキャラが生存した状態でクリア
  3. 30ターン以内にクリア(ターン数はステージによって異なる場合あり)

不要な装備を売る

装備を売却するとランクや強化段階に応じてゴールドを獲得できます。星3~星5の装備がそれぞれ不要になってきたタイミングで装備を売却しましょう。バッグの武器・防具画面下部の売却ボタンから売却できます。

攻略班Point!繰り返し戦闘設定で装備の自動売却設定を行うと、設定した条件の装備がドロップした際に自動で売却されます。ぜひ設定しておきましょう。

装備の入手方法

レイドをクリアする

レイドをクリアした際にも少額ですがゴールドを獲得できます。装備を集めることができ、不要な装備を売却してゴールドを入手することもできるので、レイドを繰り返し周回するのはおすすめです。

攻略班Point!レイドも繰り返し戦闘が可能です。ただし、安定して周回するにはスキル優先順位の設定が非常に重要になります。

レイド攻略まとめ

各種ショップで交換する

各交換ショップでのゴールド交換のおすすめ度

交換ショップおすすめ度
名誉★★★★★
ギルド★★★★・
ルビー★★★・・
トパーズ★・・・・
アリーナ★・・・・
総力戦★・・・・

名誉ショップでの交換が最もおすすめ

ショップ>交換ショップでゴールドを交換することもできます。フレンドからもらえる名誉ポイントでのゴールド交換はおすすめです。1週間ごとに交換回数はリセットされます。

ギルドショップで交換するのもアリ

ギルドショップでは基本的にはペットの卵の交換を優先したいですが、ゴールドが枯渇している場合は交換するのも良いでしょう。

ルビーは手っ取り早いが他に使いたさはある

一般キャラ召喚カード1枚・トパーズ5個・ゴールド10万が入った強化パッケージを100ルビーで交換するのは最も手っ取り早い方法です。ただし、ルビーは基本的には召喚やカギボックスの購入に使う方がおすすめです。

トパーズ・アリーナ・総力戦は非推奨

トパーズ・アリーナ・総力戦の交換ショップでは、他ではなかなか手に入らない貴重なアイテム類を交換できるので、ゴールドの交換は非推奨です。

各種イベントを進める

遠征隊イベントやバトルパス、イベントでミッションを達成してゴールドを獲得することもできます。ルビー周回やスター達成報酬集めは、遠征隊イベントを同時に進められる点でもおすすめです。

ゴールドダンジョンをクリアする

ゴールドダンジョンをクリアすると、難易度に応じて5万~25万のゴールドを獲得できます。ただし、火~闇の5ダンジョンを7段階までクリアする必要があることや、プーキーの証が1日2個しかチャージされないこと、進化素材集めを優先したい点で序盤は活用しにくいです。

攻略班Point!難易度6をクリアできるようになったら、100ルビーで強化パッケージを購入するよりも、プーキーの証の1日1回目の回復に100ルビーを使う方がゴールド獲得効率は高いです。

ゴールドダンジョン攻略|おすすめパーティ

攻城戦に参加する

ギルドコンテンツである攻城戦に参加すると、翌日に報酬として攻城戦ランクに応じたゴールドボックスが手に入ります。欲しいときにすぐに入手できるわけではありませんが、毎日忘れずに参加したいところです。

攻略班Point!攻城戦ランクが上がるほど獲得できるゴールドも多くなります。

攻城戦攻略まとめ|育成おすすめキャラ

星3以上のキャラ合成を行う

星3以上のキャラを合成すると繰り返し依頼報酬で1万~5万のゴールドを獲得できますが、強化や合成にゴールドが必要なので、結果的にゴールドはマイナスになります。合成に使ったゴールドが少額返ってくる程度なのでこの方法で集めるのは非推奨です。

合成のやり方

ゴールドの使い道

キャラやペットの育成に必要

ゴールドはキャラの強化・進化・合成・超越・スキル強化・究極強化、ペットの合成・強化・進化といった各種育成に必要です。全ての育成の基本素材なので、ゴールド稼ぎは非常に重要といえます。

関連記事
▶効率的なキャラ育成方法▶ペットの育成方法

装備やアクセサリー強化に大量に必要

装備やアクセサリーの強化にもゴールドが必要です。星6装備やアクセサリーの強化に必要なゴールド数が非常に多く、星6装備が手に入りだすとゴールド不足に陥りやすいので、序盤からコツコツ集めておきましょう。

装備の入手方法と強化方法

セナリバの関連リンク

ランキング記事

おすすめ記事

コンテンツ攻略記事

特徴別キャラ一覧

この記事を書いた人
セナリバ攻略班

セナリバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Nexus Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
新キャラ情報
リセマラ・ランキング
一覧記事
ガチャ・課金情報
強化・育成記事
キャラの凸数おすすめ
キャラの育成関連
装備・ペット強化関連
コンテンツ攻略
攻略まとめ
降臨遠征隊攻略
攻城戦攻略
レイド攻略
強化ダンジョン攻略
お役立ち情報
初心者おすすめ
状態異常の効果と対策
その他お役立ち記事
×