0


x share icon line share icon

【セナリバ】冒険攻略まとめ【セブンナイツ リバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【セナリバ】冒険攻略まとめ【セブンナイツ リバース】

セナリバの冒険攻略まとめです。セブンナイツ リバースにおける冒険の効率的な進め方や進めるメリットを掲載。セナリバ冒険攻略にお役立てください。

目次

冒険とは

メインストーリーを楽しめる

冒険とは、CPUと戦ってエリアを進みながら、メインストーリーを楽しむPvEコンテンツです。10ステージごとにボス戦があり、他のステージよりも難易度が高くなっています。

冒険を進めるメリット

各種コンテンツを解放できる

各種コンテンツのアンロック条件まとめ

アンロック条件解放コンテンツ
1-4クリアオートプレイ
倍速モード
1-6クリア▶強化
1-10クリア▶陣形
1-20クリア▶進化
強化ダンジョン
2-1クリア繰り返し戦闘
2-10クリア▶合成
2-20クリア▶超越
古の塔
コスチューム
3-5クリア▶ペット
3-10クリア装備未装着キャラ表示
チームプリセット
3-20クリアアリーナ
ワールドチャンネル
4-5クリア▶変換
4-10クリア▶ギルド
▶装備製作
レイド

冒険を進めると、上記のように様々なコンテンツが解放されます。まずは冒険を進めて、全てのコンテンツの解放を目指しましょう。

キャラ/装備/ゴールドなどを入手可能

冒険ステージをクリアすると、キャラや装備、ゴールドがドロップします。ドロップしたキャラやゴールドを育成素材にし、キャラを強化しましょう。

効率的なキャラ育成方法

スター達成報酬を獲得できる

ステージクリア時にスター達成条件を満たすと、達成数に応じて1~3個のスターを獲得できます。各エリアのスターの合計数に応じてスター達成報酬が手に入るため、最終的には全達成を目指したいところです。

スター達成条件

  1. ステージをクリア
  2. 全てのキャラが生存した状態でクリア
  3. 30ターン以内にクリア(ターン数はステージによって異なる場合あり)

遠征隊強化イベントを進められる

ホーム左上の「イベント」にある遠征隊強化イベントを進めると様々な報酬がもらえます。「冒険ステージ〇〇をクリア」や「冒険の〇〇でスター〇個獲得を達成」などのミッションがあり、冒険の進行と連動しています。

レベリングを効率よく行える

エリアが進むほど、ステージクリア時に獲得できるキャラの獲得経験値が増えていき、キャラレベルを効率よく上げられます。これにより育成がはかどるだけでなく、後述するルビー周回の効率も上がります。

攻略班Point!同エリア内ではどのステージも獲得EXPは同じです。また、例外的にエリア2~7までは同量のEXPが獲得できます。

ルビー周回の効率が上がる

冒険やストーリーイベントで繰り返し戦闘を行う
キャラレベルを30まで上げる
繰り返しミッションでレベル30キャラ1体につき20ルビーを獲得する
ルビーでカギ・ゴールドの購入や召喚を行う

繰り返し戦闘でキャラレベルを30にし、ミッションでルビーを獲得して鍵を購入すると、また①~③でルビーを獲得できます。この一連の流れがルビー周回で、エリアが進むほどレベリングが早くなるため、ルビー周回の効率も上がります。

ルビー周回のやり方

14-50クリアでナイトメア解放

ターン経過で不利になっていく高難易度バトル

通常のステージ14-50をクリアすると、ナイトメア難易度を選択可能になります。200ターン経過で与回復量減少+防御力減少+被ダメ上昇のデバフが付与され、25ターンごとに数値が上昇する高難易度バトルです。

ナイトメアのステージは2ラウンド制

ナイトメアではステージが2つのラウンドに分かれており、1ラウンドずつチームを編成できます。敵の情報を見て、各ラウンドに適したパーティを編成しましょう。

冒険の効率的な進め方

広範囲アタッカーを優先的に編成する

ジェイブ

冒険のバトルは敵の数が多いため、4~5体攻撃を持つ広範囲アタッカーを優先して編成するのがおすすめです。もちろん、アタッカーだけでなく防御型キャラや支援型キャラもバランスよく編成しましょう。

パーティの組み方のコツと編成例

スキル予約とオートスキル設定を行う

パーティ編成画面右上のアイコンから、アタッカーの広範囲技を中心にスキル予約をしておきましょう。また、戦闘画面で自動スキル設定をONにしておくと、予約スキル使用後も自動で戦闘が進むのでおすすめです。

攻略班Point!バトルを早く終わらせたい場合は、演出時間短縮もONにしましょう。

オートプレイの次のエリアにチェック

1-4をクリアしてオートプレイが解放されたら、「次のエリア」の上のチェックボックスにチェックを入れましょう。自動で次のエリアの戦闘が始まるようになります。

行き詰まったらキャラを育成

ステージをクリアできず行き詰まった場合は、キャラの強化や進化などの育成を行いましょう。アリーナ・古の塔・レイドなどの他コンテンツで報酬を集めるのもおすすめです。

効率的なキャラ育成方法

セナリバの関連リンク

ランキング記事

各種ランキング・最新キャラ評価
最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング

おすすめ記事

特徴別キャラ一覧

伝説キャラ一覧

セブンナイツ
ルディルディレイチェルレイチェルアイリーンアイリーンスパイクスパイク
ジェイブジェイブクリスクリスデロンズデロンズヴァネッサヴァネッサ
旧セブンナイツ
ファイファイロージーロージージュリジュリ未公開未公開
未公開未公開未公開未公開未公開未公開
ダークナイツ
メルキルメルキルコルトコルトプラトンプラトン未公開未公開
未公開未公開
四皇
エースエースリンリン未公開未公開未公開未公開
旧四皇
テオテオ結絆結絆カルマカルマ未公開未公開
ナイトクロウ
タカタカオルリーオルリー未公開未公開未公開未公開
未公開未公開
隠れた強者たち
クラハンクラハン未公開未公開魅虎魅虎未公開未公開
????
シルベスターシルベスター
冒険者
ベリカベリカ
テラ
ルークルークチャンスラーチャンスラーアリスアリスアラゴンアラゴン
ビスケットビスケット
聖十字団
ルリルリニアニアエスパーダエスパーダセインセイン
ジークジーク
影の軍団
バリスタバリスタ
復讐者の地獄
ノックスノックス
月光の島
リナリナデイジーデイジー
天子の地・東
勇翔勇翔誠龍誠龍
闇の安息所
パスカルパスカル

希少キャラ一覧

この記事を書いた人
セナリバ攻略班

セナリバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Nexus Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×